- 締切済み
浪人経験、または中退→再進学経験のある方に質問です
私はもうすぐ専門学校に入る19歳です。 大学中退経験があるので、同級生は1つ年下になります。 そこで悩んでいるのが同級生たちとの付き合い方です。 1.年下の同級生とどのように付き合っていきましたか? 2.(年上であるせいで)あなたに距離感を取った同級生はいましたか? 3.年上であることで得した・損したことはありましたか? にお答えください。 よろしくお願いします。 なお、条件(浪人経験または中退・再進学経験あり)に合わない方の解答はご遠慮ください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- at9_am
- ベストアンサー率40% (1540/3760)
大学再進学経験者です。 1.普通につき合っていました。ただあだ名が「おじさん」とかいわれたのはご愛敬です。 2.話題が古いなどの理由で距離感があったりしましたが(例えばアイドルは今でもナンノ)、それ以外ではあまり感じたことはありませんね。 3.特にないですね。ただ、入学当時で既に4回生よりも年上だったことと、浪人・留年した4回生と知り合い(元同級生)だったりしたのは、ちょっとだけ得だったかも知れません。 高校の後輩が大学の先輩、というちょっとだけ混乱した関係もありましたが、都合の良いときだけ先輩になったり後輩になったりすることもなく、至って普通でした。
1:「ねえさん」と呼ばせていた。あとはタメ語。 2:多少はある。同い年も真面目に~先輩、~さんで呼んだ。 その辺ははっきりせんといかん。あとは敬語はタメ語。 3:お得感はなし。損はリクナビとかじゃないか? (就職活動していないからわからないけど、現役でないときつい。 特に就職氷河期に卒業したので大変。公務員試験1回落ちである)
- kotokami
- ベストアンサー率26% (94/360)
1年浪人して大学いきました。 1.普通に高校までのクラスメートと同じです。年の差は感じなかったですし。 2.一人もいなかったですね。 1年くらいじゃ外見上じゃ年上だ年下だってあまりわからないものですし。 私のクラスには病気で4年くらい遅れて入ってきた人も一人いましたが、 だれも距離なんて感じてなかったと思います。 しっかりしていたのでお兄ちゃんって感じがすることはしましたけど。 「頼りになる仲間」って感じで。 3.同一年齢でないが故の楽しさはありました。 それが得というところでしょうか。 損は感じたことはないです。 15人いないクラスでしたが、私以外にも何人か浪人した人がいたし、 現役でも老け顔でしっかりした人もいれば、童顔で落ち着きのない浪人した人(私かな)もいるので、みんな同じ年というノリでした。 成人式ネタとか、お酒が飲める飲めないとかって話のときは年齢差の話はでましたけど。 浪人した人も「俺は年上なんだから人生の先輩なんだから」みたいな兄貴風を吹かせる人もいなかったので、本当にそんな意識はみんななかったと思います。
私も、20歳の時に専門に行きました。 が、大学卒業後に来る人や社会人の方も居ましたので、年下だけではありませんでしたね。むしろ、中間の位置に居ましたので皆のまとめ役になっていました。年下には上の人より年が近いので、橋渡しみたいな感じで向こうも話しやすかったみたいです。 1,普通に同級生としてつき合っていました。社会に出れば年上年下関係ないので、その辺は気にしないですね。 2,全然、同じ学校で学ぶ者ですから同じ同級生として接していました。 3,何もありませんが、あえて言えば皆のまとめ役?になりました。 大学に言っていれば分かると思いますが、多少年上でも気にする事無いですよ。まして1つくらい。
お礼
みなさんありがとうございました。 思ったより「普通だった」という意見が多いのでほっとしています。 これを以ってみなさん全員へのお礼とさせていただきます。