余計なお世話でしょうか?
私には好きな人がいました。
会社に来る業者さんで、1回だけプライベートでお茶をしました。
私はもっと仲良くなりたかったのですが、向こうが煮え切らない感じで色んな所で声を掛けてるのかなと思って諦めました。
数ヶ月後、私にも新しい彼氏が出来て幸せな日々を送っていました。
彼氏が出来た事を業者さんにも伝えたら「すごくショックなんですけど・・・」と言われました。
内心は何言ってんだか!と思っていました。
少したってから友達を誘って飲み会しましょうと誘われちょうど友達にフリーの子が何人かと、彼氏は居るけど合コンに行ってみたいと言ってた子が居たのでOKしました。
その飲み会の帰りに業者さんに、どさくさ紛れで手を繋がれ、
「Oちゃん(私)のこと気になってたんだよねと、でもお客さんだから遠慮しちゃってて。お客さんじゃなかったらガンガン行ってたのに・・・それに彼氏いるんだもんね。また1対1じゃなくても飲みに行こうよ。相談とかにも乗るし。」
と言われました。
今更って感じですがドキドキしてしまって迂闊にも気持ちが揺れてしまいました。
それから数日後。私はまだ微妙な気持ちで居るときに彼氏が居る友達からメールで
「彼じゃない人とご飯食べに行くのってマズイ?」
と聞かれました。誘ったのは私が好きだった業者さん。
「マズイもなにも、あたしに決める権利はないよ(^^;)」
としか返事出来ませんでした。
友達は私が業者さんを好きだったことを知りません。
業者さんは友達に彼氏が居ることを知っています。
友達に彼氏が居なかったらそのまま黙っていたと思います。
でも友達には彼氏が居ます。
私は一瞬の気の迷いで彼氏を失わなくてよかったと思っています。
飲み会の帰りの出来事で軽い人なんだなぁ・・と、友達に彼氏がいるの知ってて飲みに誘うんだと嫌悪感を抱いてしまい、言うべきか悩んでます。
ここで言ったら邪魔してるみたい?
前に好きだったから嫉妬なのかな?
友達に私と業者さんの話をするのは余計なお世話でしょうか?
考えてたらわからなくなってしまいました。
厳しい意見でもいいです。客観的に意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。
補足
不倫のほうです。 なので家にはいけませんよw