締切済み ツバメ撃退方法 2008/04/07 09:11 ツバメは益鳥ですから追い払いたくないのですが、糞害と朝早くから軒下で鳴かれて困っています。何か撃退方法はないでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 noname#215107 2008/04/07 11:16 回答No.2 巣を掛ける前に対策してください。 巣を掛けられてしまった後は、巣の下に水平に板を吊るす等して糞害を防ぐ程度にして、基本的には、何もせず放って置いてください。 またツバメは来年も同じ巣を再利用する可能性が高いので、巣の中に針金を適当に丸めたものを入れておくとその巣は使えません。 巣を新築されない為の対策は比較的簡単で、ネットを軒下に張れば大丈夫です。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 siotan88 ベストアンサー率37% (176/466) 2008/04/07 09:34 回答No.1 お気持ち十分に分かります。 ツバメをはじめ野鳥は全て基本的には益鳥ですね。人間との関わりの中で害鳥にされてしまう鳥たちもいますが・・・。 私なら、次のようにします。 1. 糞が落ちてこないように巣の下方に板(ベニヤ・ダンボールなど)を取り付ける。 2. 朝早くから鳴かれるのは我慢する。 3. 1番子が巣立った後は、その巣に親ツバメが再度巣に着いて産卵しないようにする。(ネットなどで巣を覆おう・・・親ツバメさんゴメンナサイ!) 4. 軒下などツバメが巣を掛けられないような構造にする。 など でも、ツバメは a7226_taniさんの家が子どもを育てやすい環境かと思って巣を新築なさったのでしょうから大目に見ては頂けませんか? 質問者 お礼 2008/04/07 12:31 ありがとうございました。言葉足らずでしたが、まだ巣は作られていないのです。一番我慢できないのが、朝4:30ごろから鳴かれる声です。季節が過ぎるのを待ちます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A ツバメ撃退方法について ツバメがベランダの物干し竿に集まってきて、ベランダが糞だらけです。 ネット検索で、アルミ箔を短冊にして吊るすと良いとあったので、やってみましたが、あまり効果がありません。 擬似カラスを吊るすというのもありますが、見た目が良くないので、他に何か撃退法があれば教えてください。 明日は、CDを吊るしてみようと思いますが、日に当たるため劣化も激しいと思います。 商品として、音や臭いで撃退できるものでもよいので情報をお待ちしています。 蛇がツバメを襲います 家の軒下に今年もツバメが来ました。 毎年、蛇に夜間襲われ、雛が食べられます。 いつも蛇が来にくくしているのですが、効果がありません。 そこで、蛇撃退方法をご存知の方、教えてください。 ツバメの子 家の玄関にツバメの巣があります。子ツバメは、6匹生まれたんですが2匹死んで3匹行方不明残り1匹、この子を無事に巣立ちさせたいと思っています。昼間は、守ってあげられるけど夜は、無理なので…壁を登る蛇の話を聞いて心配で、子ツバメが餌になってしまったら(3匹食べられてたらまだ残りの子を食べに来るかもしれない)そこで蛇の撃退方法があれば教えて下さい(猫などもツバメを狙うのでしょうか?よければ猫の撃退方法も合わせて教えて下さい) 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム ツバメが巣を作るようにしたい ツバメが巣を作る時期になってきました。毎年会社の倉庫の中に巣を作ろうを物色しに来るのでおいはらっています^^;さすがに中はまずいので…^^; 去年、巣立ちの季節にどこかで育ったツバメが軒下にいっぱいやってきて、飛行の練習をしていました。 その糞を残しておいたのですがやっぱり今年も倉庫の中をのぞくだけで、軒下には巣を作ってくれません。 なにかツバメが巣を作りやすくなるような方法はないでしょうか? 幸せをよんでほしいので^^ よろしくおねがいいたします^^ ツバメの巣作りの季節にまにあわせたいのです…^^; ツバメの雛を狙う蛇の撃退法を教えてください 近所の家でツバメがよく巣をかけますが、卵からかえったばかりの雛が蛇(アオダイショウととのこと)に食べられてしまうそうです。どなたか、ツバメの雛を狙う蛇の撃退法をご存じでしたら教えてください。 ツバメの巣作り防止 軒下にツバメが巣を作ろうとしています、フンをして汚いので何とか寄ってこなくなる方法はないでしょうか? 燕のペアーについて 1カ月ほど前、ペアーの燕が家の軒下に巣を作って雛が5匹程生まれました。 その後、ある程度、雛が育ってから、先日飛んでいき、いなくなりました 現在、またペアーの燕が、軒下の巣にやってきます。 この燕のペアーは、1カ月ほど前のペアーと別者なのでしょうか? 今頃ツバメ? 先ほど、子育てをしているであろうツバメを見ました。 普通なら今はいませんよね? マンションの軒下のおわん状の巣から親ツバメが飛んでいくのを みたのですが、 秋になってもツバメが子育てをするのでしょうか? 子育てするうちに冬になって南国へ行きそびれたりしないのでしょうか? ツバメ対策について教えてください 現在我が家にはツバメが住み着いています。 今年、真っ白の注文住宅を建てたのですが、玄関には巣を作り2~3羽 住み着いています。 また2ヵ所の軒下部分には、巣こそありませんが常時ツバメが出入りし、 新築の家はあちこち糞まみれです。 巣の作り始めに気づき、壊してはまた作られの繰り返しで、また軒下部分に 気づきあきらめました。 子供は大喜びですが、正直私は怒り心頭です。高圧洗浄をかけても綺麗に ならないし、今年は我慢してもまた来年もと思うとかなり憂鬱です。 そこで、ツバメ対策として有効なものがあれば教えていただきたいと思います。 ※ちなみにツバメは幸福を運ぶから・・・ですとか、そういう意見は遠慮いたします。 ツバメが帰ってこなくなった 初めまして、ツバメの生態について質問します。数年前から実家の玄関付近の軒下にツバメが巣をつくり毎年雛が巣立ち楽しみにしています。今年は、今までの巣と反対側に新しい巣を作りました。夜になるとつがいで巣にいましたが数日前からこなくなりました。これは、卵が孵らなかったので、巣から出ていったのでしょうか。教えてください。えめ 蜂の撃退法 今住んでいる家の軒下に蜂が巣を作っています。取り除きたいのですが、いつも数匹の蜂がいて、怖くて近寄れません。何か安全で有効な撃退方法を教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。 ツバメに困ってます。 玄関先に巣を作りました。ヒナはまだ飛べないんですが、親鳥以外のツバメが10匹以上家の周りを飛び回っていて、本当に困ってます。 撃退法はありますか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 燕の子を助けてあげたいのですが 数日前に燕の巣が落ちてしまい我が家の軒下に燕の子が三羽ほどいます。猫などに悪戯されないようにと少し高い場所においてあるのですが、そのうちの一羽が元気が無くどうしてあげたらよいのか分かりません。詳しい方がいらしたら教えて下さい。ちなみに親鳥は餌だけ運んできている様子です。宜しくお願いします。 蛇撃退方法はないでしょうか? ツバメの巣があり卵から子供になると蛇が上っていって食べてしまいます。2度めの小鳥が孵りました。また夕べ蛇がきました。ちょうど見つけたので撃退しました。 なんとか来ないようにしない方法はないでしょうか? いまは、蚊取り線香をいり口に炊いていますが効果のほうはわかりません?蛇って垂直の壁を登っていくんですね? 寝ないで番してるわけにもいかず困っています。 つばめって?? 本当に素朴な質問です。 我が家に今年初めてツバメが巣作りをしています。本当に朝早くから休まずに夫婦仲良く頑張ってもう半分位できてきました。そこで????疑問に思った事がこの2羽は夫婦ですよね?いつから?巣が出来上がってから交尾するんですか?それとももうお腹の中に卵があって早く巣作りしないと産まれちゃう~?にわとりとかはメスだけでも卵を産んで無精卵っていうにがあるから?季節が来ると卵がお腹の中にできるんですか?意味のわからない変な質問ですみません。それとこの夫婦のツバメはこれからずっと夫婦で毎年我が家に来てくれるんでしょうか? つばめの卵がない!! 我が家の軒下につばめが巣を作り出したのが、5月9日。。23日、もうそろそろ、巣もできあがり、卵を産むのかなと思ったのもつかの間。巣が落下してしまい、これも自然界のこと。人間が手を加えてはいけないと思っていたのですが、次の日の朝。卵が割れて落ちていました。巣がないのに、間に合わず産んでしまったようです。それではと、急いで代用のものを作ると、代用の巣に次の日には卵を産んでくれていました。。親鳥がいないときに巣をのぞくと、今朝は3個の卵があったのに、今、子にみせようと巣を鏡でのぞいたら、一個もない!!!なぜ??悲しくて、しかたないです。。落ちた卵をいれて、4個卵を産んでいると思います。まだ、卵をうむでしょうか?親鳥がどこかにもっていったんでしょうか?もう、つばめはこなくなってしまうでしょうか?すみません!!誰か、おしえてください!! つばめの巣 仕事の帰り途中、とあるお店の軒下にあるライトに つばめの巣が作られていて、毎日仕事帰りに何気なく見ていたのですが ある日、巣が無くなっていました。おそらくお店の人が撤去したのだと思うのですが、 不思議なことに巣を撤去された後のライトに親つばめが、ずーっと止まっているのです。 毎日毎日見てみるのですが、巣のなくなったライトに何もせずただ止まっているのです。 なんだか見ていてかわいそうになってくるのですが、この親つばめは いったい何をしているのでしょうか。つばめの生態に詳しいかた教えてください。 つばめの巣について お尋ねします。軒下のツバメの巣がカラスに襲われ雛ごと壊されました。長年で初めてですが、今年は無理と思いますが、それでも市販の巣箱でも置いたほうが良いでしょうか?また、今からでも巣を作るのでしょうか?宜しくお願いします。 雛を食べられたツバメの親 1週間ほど前に我が家の軒下のツバメの巣に雛がかえりました。 それが昨日、恐らくはカラスに襲われて全部食べられてしまいました。 こういった場合、ツバメの親が再度卵を産み一から子育てをする可能性はあるのでしょうか? それとも今年はもう諦めてしまうのでしょうか? 教えて下さい。 燕の巣が乗っ取られました。 今年、初めて我が家の玄関の軒下に燕が巣を作りました。親・子供を併せて7羽が暮らしていましたが、昨日夕方、突然全員いなくなりました。今朝、巣を見たら雀が2羽、燕の巣の中にいました。当サイトの過去ログを見ましたら、雀が燕の巣を乗っ取ることがあると読みました。非常に残念な気持ちでいます。燕の子供たちはまだ幼くて飛び立てるような大きさではありませんでしたので、行方がとても気になっています。子供たちは元気でしょうか?何か似たような経験のある方なんでも結構ですので教えて下さい。よろしくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。言葉足らずでしたが、まだ巣は作られていないのです。一番我慢できないのが、朝4:30ごろから鳴かれる声です。季節が過ぎるのを待ちます。