• ベストアンサー

修復歴、修理履歴って?こすり傷の補修は?

ネットで色々車について調べていると、「修復歴」「修理履歴」なる言葉がでてきてます。それらは違う意味ですか?同じ意味ですか?また車の車検証や整備ノートなど、なにか現車に関わる書類をみればわかるものなんでしょうか?例えばバンパーのこすり傷でさえも掲載されているものなんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74443
noname#74443
回答No.1

「修復歴車」は車の走行に差し障りがある部位(基本骨格・フレーム)を交換、修正、補修した車(事故車)のことです。  バンパーのキズなどは「修復歴」に入りません。

参考URL:
http://www.sankyo.gr.jp/used_car/repair/
target58
質問者

お礼

ありがとうございます。 すると・・修復歴が専門用語で、修理履歴というのは俗語なんですかね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • yasubee337
  • ベストアンサー率37% (785/2072)
回答No.2

修復歴の意味はすでに回答があるとおりです。 現車の記録簿や車検証などには情報は記載されません。

target58
質問者

お礼

ありがとうございます。履歴を記載されるものはないんですね。いろんな情報がとびかい、また疑心暗鬼になってました。どうもありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A