- ベストアンサー
自分の発言に責任を持たない人
はじめまして。 最近、友人2名(それぞれフィールドの異なる友人です)から発信された言葉で、傷ついたことがありました。 ◆友人1の発言 友人1に、私の好きなアーティストのライブに付き合ってもらいました。 友人1は、私がどれだけそのアーティストを好きかということを良く知っています。 私はそのライブを見て、感想が言葉にならないほどとても感動しました。 ライブ後の友人1の発言 「たいしたことなかったね」 友人1にとって、そのアーティストもライブもどうでもいいものなのかもしれませんが、私にとってはとても意味のある重要なものでした。 私は、気持ちというものは口にしなければ伝わらないと思っているため、友人1にも、それが私にとって意味がある重要なものだと伝えてきています。 悪気があって言った訳ではないということは理解できるのですが、友人1の価値観の尺度のみで物事を判断されたように感じ、腹が立ちました。 そして、友人1は私の気持ちを理解してくれていると思っていたので、とてもショックを受けました。 ◆友人2の発言 友人2は、一度自分が決めて下した結論をその時の気分次第であっさりと覆してしまう人です。 先日、友人2自身の口からその結論を聞きました。 その決断内容は友人2が自身で体験した苦い思いに基づくものだったため、私は「よし、そう決めたなら頑張りな!」という感じで対処し、それに対してささやかながら応援しようと思っていました。 しかし、時間の経過に伴い、友人2の言うことが180度変わっているのです。 私が「あの時あなたはこう言っていたよね」と言うと、「あれ?そうだっけ?」という返事がきました。 「そうだよ」と私が言うと、「今はそう言うふうに思っていないよ」と言われました。 私としては、エスパーではないのだから友人2が今考えていることまでわかるわけがありません。 応援しようと思っていたのに、思い切り肩透かしを喰らった気がして、こちらも非常に腹が立ちました。 友人1、友人2に対して腹が立たないように対処するには、どうしたら良いでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は友人という言葉を慎重に使います。あなたが友人と言っている二人も私からすれば・・・そう知り合い(程度)です。 私に関係する人100人いたとします。親友は2,3人。友人は10~15人。後は知り合い程度です。私の中で友人とは自分を少なからず理解してくれて、相手のことも理解している。好きな事や物を共有出来るって事が友人の最低条件。親友は更に痛みを分かち合い、無償で協力し合えて信頼できる仲間って感じです。 そして、あなたは自分の行動なども少し考えればいいでしょう。まず、自分が好きな物や事をする時、誰かを同伴させる場合は相手が興味を持っているかとか、日常の生活から好きだといってる人を目の前にしてはっきり中傷するような人を、自分が楽しむ場に連れて行かなければいいのです。 あなたの年齢は分かりませんが、相手の行動から若いという事だけは分かります。もう少し人を選んで付き合うことをお勧めします。 あなたはまだ若く、性格上からか真っ直ぐに進んでいるようです。悪いとは言いませんが、いずれ疲れてしまいますし賢いとはあまり言えません。 友人は自分が選んでいいと思いますし、相手にも選ぶ権利があります。それが噛み合ったときに初めて友人になれると私は思います。あなたの事をもっと理解してくれて必要とする人はこれから沢山増えていきます。必然的にこの2人は淘汰されていくでしょう。自分の失敗や成長があなたにとって良い友達を得ることに繋がると思います。今回はいい勉強をした、また相手を判断するいい材料になったと思えばいいと思います。残念ながらこの2人はあなたにとって友人とは呼べないようです。 沢山の友人、親友とめぐり合えるといいですね。
その他の回答 (4)
- madmax4
- ベストアンサー率6% (111/1826)
理解してもらいたい 解ってもらいたいなんてのは あなたのエゴなの 辞めなよ、そんな事 押し付けでしかないよ 人は人 人の心は人の物 そんな人なんだな、で終わる話
お礼
エゴ、ごもっともです。 ご指摘ありがとうございます。 自分の考え方を相手に押し付けるのではなく、一歩引いて相手は相手、と自分と異なる部分を認めることが必要ですね。 ありがとうございました。 のんびりゆっくり、回答を待っていようと思っていたのですが こんなにも早く、いろいろな方からアドバイスをいただけるとは思っていませんでした。 早いかもしれませんが、自分の進むべき道は見えてきたように思いますので、これにて回答を締め切らせていただきます。 見ず知らずの私にアドバイスを下さった方々、この場を借りてお礼申し上げます。 本当にありがとうございました。
- naruto1974
- ベストアンサー率13% (22/163)
今回の件、友人1で傷つく必要はないですね。 友人は自分の意見を言ったまでです。 あなたにとっては意味のあるものでも友人にとっては意味のないものだっただけ。 貴方の価値観をもって腹が立っただけです。 ようは、お互いの価値観が違うのだから、当たり前です。 これに関しては自己中心的に考えすぎですね。 やはりライブは好きな人同士で行きましょう。 友人2ですが、つらいと思って親身になって相談にのったのに、コロッとかわる。 それはもうこの友人2の性格なのでしょう。 それを理解した上で、コロッと変わるの覚悟で今後相談にのったり接すればいいでしょう。 友人の人生だからそれはそれでいいのではないでしょうか。 質問者様が何か友人に期待するから腹が立つのだと思われます。 1は良い感想を期待した。 2は相談にのった結果決めたようにする、もしくはなるように期待した。 その結果、違うので腹がたった。 そんなとこですかね。 期待をしない事、これも大事かと思います。 お互い違う人間ですからね。 頑張って下さい。
お礼
自分でも、自分は自己中だな、と思っていた節があり、こちらのコミュニティの過去の質問も何度も読みました。 ご指摘いただいたことに感謝いたします。 必ずしも自分の思ったように事が運ぶわけではないですものね。 期待しないこと、実践してみます。 ありがとうございました。
- hyakkinman
- ベストアンサー率16% (738/4426)
友人1は、「付き合ってくれたこと」に、感謝すればいいし、 友人2は、「相談してくれたこと」に、感謝すればいいだけのこと。 「ライブ」は、「ライブ仲間」作ったほうが、だんぜん良いです。 同じ感覚で、感動し合えるから。 「人の心は、移ろいやすいもの」です。
お礼
感謝する、という言葉をいただいて、今の自分はマイナス面のほうにばかり目が行っていたことに気付かされました。 考え方の視点を切り替えてみようと思います。 ありがとうございました。
- goodn1ght
- ベストアンサー率8% (215/2619)
価値観は人それぞれ違うのでしかたがありません。 例えば、友人1があなたのことを凄く大事にしてくれて大好きになったら、あなたはそれだけで友人1を大好きになれますか? 人はずっと同じではなく、1年後の友人2は今日の友人2とは違います。同じように昨日の友人2も。
お礼
そうですね、人それぞれの価値観があって当然ですものね。 自分の価値観の尺度のみで物事を判断しているのは私のほうだったということに気付かされました。 ありがとうございました。
お礼
私の将来の可能性に激励のお言葉を頂き、ありがとうございます。 読んでいて涙が出そうになりました。 自分の中で思考が堂々巡りするだけだったので、こうして客観的に自分を見てくださる方がいて、自分の内面をきちんと知る機会に恵まれたことをとても幸せに思います。 この経験は今後の私の糧になることでしょう。 ありがとうございました。