• 締切済み

リナックスってなんですか?

タイトルどおりです。 パソコン好きの友人がしきりに言うのですが、よく意味がわからなくて・・・。 どのような物?orシステム?なのでしょうか?教えてください。

みんなの回答

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.6
  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.5

パソコンのソフトの基礎部分を司るもの=オペレーティングシステムと呼ばれるソフトです。 メールの受信ボタンをクリックすればメールが受信される…という一つの動作でも、実際はマウスという機械を動かした事が判断され、それによりマウスカーソルというグラフィックを描画して…という非常に細かい作業の積み重ねになります。 (本気で全プロセスを列挙したらたったそれだけの事でも一冊の本になるくらいの膨大な量になるでしょう) その全部をイチから作ろうとすると非常に労力が増えますし、どうせ同じような機能は全てのプログラマーが組まなきゃならない訳ですから、個々で組んでりゃ無駄もいいところです。 ここで、多くのプログラムが使う共通部分をひとまとめにすると、ソフトを作るプログラマーはその部分のプログラムを組まなくてもいい事になります。 その基本部分の集合体がオペレーティングシステムと呼ばれるものです。 そういう基本の目的としてはWindowsもLinuxも同じです。 但し、Windowsの為に作られたソフトをLinux上で動そうとしても動作しません。 国・人間に例えれば言語・国民性・文化・法律etcが違うんで100%全く同じ事はできないのと一緒です。 (言語が違えば、最低でも言葉が変わる…みたいなもの) そのため基本的に同等の物であっても、安易に置き換えるような事はそうそう通用しないって感じです。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.4

Windowsなどの有料OSと違ってフリーのOSです。 OSだけでなく、プログラム開発環境、画像処理、 音データ処理、Video処理、オフィス系のワープ ロや表計算処理、データベースとか、セットで フリーです。 ネットワーク系や開発系の環境やシステムは最近 ではWindows用にも移植されてきているので、 Windowsを使っている人にも恩恵があります。 PC(パーソナルコンピュータ)のワンランク上の コンピュータのWS(ワークステーション)で使わ れるOSであるUNIX(ユニックス)をPC化し更に フリーで提供しているものです。 また、Linuxはボランティアや会社で何種類か開発 されていて、この種類のことをディストリビュー ションと言い、これが具体的なOSの名前となります。 例としては、openSuSE、fedora8などで、結構な数 あります。これらを総称してLinux系OSとかLinuxと 言います。 何故、無料のLinuxが少なくて有料のWindowsが多い かというと、昔は技術がなくては使えなかったこと が大きく、シェアを得たWindowsには、儲かるとい うことで多くのアプリケーションが開発され、絢爛 になったために、それが更に魅力であると言えます。 また、早いハードの進化に有料だからこそスピーディ (無料に比べて)ソフトが開発されるのも魅力だか らでしょう。

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.3

基本ソフトウェアの1つです。  UNIX という基本ソフトウェアをベースにして作られました。  一般的なパソコンで使われている Windows ・・・ という基本 ソフトウェアと違って、無償で手に入れることができます。 http://www.linux.or.jp/general/linux.html http://ja.wikipedia.org/wiki/Linux

  • sisiko
  • ベストアンサー率15% (134/871)
回答No.2

WindowsやMacOSとは違う基礎的なオペレーティングシステム。もっとわかりやすく言うと、Windowsの代わりのもの。 ものにたとえて言うなら日本語がWindowsであるなら英語がLinuxのようなものと言ったら分かりますか。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

OSです。 MS-DOSやWindows、Macなど基本的なシステムを立ち上げる時に使うものです。

関連するQ&A