• ベストアンサー

うつ病の彼氏とこの先どうすればよいか

うつ病の彼氏と別れるべきか悩んでいます。私、彼共に20代後半で、付き合って4年半ですが、彼はつきあう前からうつ病と自律神経失調症で、休職したり入院した時期もあり、現在はアルバイト生活です。 性格的にはとても優しくて、気遣いのできる人で、彼のそんな良さにひかれ、少しでも支えたいと思い、付き合う事を決意し、今まで過ごしてきました。 なかなか病気もよくなったり、ならなかったりですが、私自身も精一杯彼を支えてきたつもりでした。 最近周りで、結婚ラッシュが続き、焦ってはいけないと思う反面、これ以上彼と付き合う事への限界も感じ始めています。私自身、前の仕事でのストレスが原因で、軽い神経安定剤を飲み続けています。 ついこないだも、あることがきっかけで喧嘩っぽくなり、「将来的な自信がなくなった。俺では幸せにさせてあげられないと思う」などと言われ、私自身、どうしようもなくこの先どうしようか真剣に悩んでいます。 もともと結婚願望が強く、彼とはいつか結婚して、幸せになりたいと思っていましたが、まず彼の病気や気持ちを考え、自分の結婚観を改め、彼にペースを合わせようと信じてきたつもりでした、でも、その望みもずっと叶わないのかな…と不安になり、本当の幸せって何?と自問自答する日々です。 長くなってしまいましたが、うつ病の恋人と付き合った経験のある方、どのようにして乗り越えられましたか?何かいいアドバイスありましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#166310
noname#166310
回答No.2

私は家族がうつです(現在は結婚し実家の家族とは別居) また、それとは別に心の病をもった方とつきあったことがあります(つきあっていた当時は診断なし。おかしいところがあるという感じはあり。) 質問者様は、聡明な方だと文章からお見受けしましたが、ストレスに強いほうとはいえないようですね。 うつに限らずこころの病気の場合、家族はほんとうに大きな負担になります。 日常的な会話に気を使いますし、生活そのものが健全ではなく、支える側の精神にも影響を及ぼします。 ストレスに強いほうとはいえない、生活不安(結婚はまだともかく子供、マイホームなどは無理)などから考え、はやめに別れたほうが私はいいと思います。 生活の安定ってとても大事ですよ。 それが結婚ですからね。 質問者様のご両親も心配されると思います。 縁を切るような関係ではない限り、年をとればとるほど親には心配をかけず老後をすごしてほしいという思いは強くなります。 理想の結婚ってありますよね。 私はそれをもとめるのはちっとも悪くないと思うのです。 逆にそれをわかってそれに近い相手を選ぶっていいことだと思います。 自分が幸せになる道をしっているということじゃないですか? 私には生活の安定どころかもうすでに交際自体が不安定にみえます。 彼はいい人だし、弱者だし、情もあるから別れをきりだせない。 違いますか? 本音をいえば別れたいのだと私はおもいますよ。

sa_taka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 neiさんもご家族に、うつ病の方がいらっしゃるんですね。支える側って、ほんとうに大変ですよね。 おっしゃる通り、私はストレスに強い方ではないかもしれません。結婚って本当に生活の安定が大事ですよね。私の母が、父と理由あって不仲で経済的に苦労しているので、痛感します。だからこそ、理想の結婚像を思い描いてしまうのですが…。 回答を読ませていただき、結婚してから後悔したくないので、時間をかけてでも、理想に近い結婚を求める事が大事なのかなぁ、と思いました。 確かに、彼は普段とてもいい人なので、私も決心をつけられないでいるのだと思います。 とても参考になりました!彼は、いつかは正社員になることを考えているようです。落ち着いてからお互いの事を考え始めればいいと思う、とも言ってくれたので、ゆっくり考えてみようと思います。

その他の回答 (3)

  • death187
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.4

うつ病という診断は何年もは続きません。 彼は真面目な方の様ですね。 sa-takaさんも良い人のようですね^^ ただ、鬱状態はセラピーなどに通わないとなかなか直りません。 特に長い事鬱状態なら、尚さらセラピーにいくことを勧めます。 自分は物心ついた頃からずっと両親から虐待を受け、8歳で自殺未遂をし、20過ぎてからも2、3回自殺未遂をしました。他にも、PTSDや他の精神病を発症したりし、アメリカで9年間はセラピーに通いました。やっと、30歳手前で良くなりました。 彼女が7年間支えてくれたおかげで、真っ当な道を歩めるようになりました。 とにかく、2週間に1回でもセラピストに会うことを勧めます。 理由が分からないと解決策がないと、2人の不安が更につよくなりますよ。

sa_taka
質問者

お礼

今までインターネットなどで、うつ病の事など色々調べたりしましたが、セラピーに通うというお話は初めて聞きました。とても参考になります。ありがとうございます。 幼い頃から大変な思いをされたきたのですね。私の彼も過去に自殺未遂を起こした事があるようです。長い間彼女さんが支えてくれたのですね。彼を支える側として、彼女さんの思いに共感するものがあり、涙しそうになりました。 少し前向きになれた気がします!ありがとうございました。

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.3

30代♂です。 こうしたケースの場合、相手が身体的に障害を持ったり、心の病を持ったりして、別れる=酷い人と思われるのではないか?相手がおかしくなるのではないか? という事で、別れられないケースが多いと思います。しかし、あなたの場合は、このまま行くとあなた自身も心の病に倒れてしまいかねません。 ここは、心を鬼にしてでも別れる方がいいでしょう。あなたが彼の事を今まで支えてきた事実は、何も変わる事なく、彼の心に刻まれているはずです。 彼も最初は、拒否反応を起こし辛い事もありうるかもしれませんが、いずれあなたのやさしい思いに気付くはずです。 このままズルズルと付き合って、今より彼の心があなたへ強くなってから、別れるよりは、今別れた方が彼のためでもあります。 彼には、彼を一生支えていけるだけの強い心を持った人がいつか現れて、支えてくれるはずですから、心配いりませんよ。 何度も言いますが、自分を責めるのだけは、やめましょう。誰も悪くないのです。あなたが人間として酷い人という事では絶対ありません。 それだけは忘れないで、あなたも彼も幸せな人生を送れる事を祈っていますよ。

sa_taka
質問者

お礼

親身なアドバイスありがとうございます。 絶対共倒れしない状況ともいいかねないので、事が起きてしまってからでは、取り返しがつかない気がします。 もし仮にいつか、うまく結婚にたどりついたとしても、(最悪な事態を想像してしまう自分がいるのですが)彼が再び働けなくなったら…と思うと、私では支えていくのは正直無理かなぁ、と思います。広い視野で見て、別れることもお互いの幸せのためなのかもしれないですね。 自分を第一に考え、再度人生を見つめ直してみたいと思います。

  • gannjyuu
  • ベストアンサー率14% (11/75)
回答No.1

こんばんは! 鬱病は支える方も大変ですよね~! >気遣いも出来る人< 鬱病の方は 「周りの人に気を使い過ぎる・優しい人が陥りやすい」と 聞きました…。 実は私の奥さんも 3年程鬱病で苦しんでいました…。 入院も繰り返し…私も 3人の子供を抱え前の見えない生活を送っていました。 鬱病になる前の奥さんは 周りも認める程の行動派… 人に頼られ… 友達も多く… 仕事もバリバリ… (ケシテ潔癖症ではなかった…(笑)) 鬱病とは無縁の人でした。 それが いきなりの自殺未遂… 入院… 退院… また自殺未遂… 入院…  何度も繰り返しました…。 家に居ても眼が離せず…。 家族も途方に暮れ 奥さんの実家にヘルプ! 本当に今のあなたの様に悩みました…。 でも あなたと違うのは 私は奥さんと何があっても一緒に居る考えで結婚をした後でした…。もちろん 病気になっても 奥さんと別れようとは思いませんでしたが…  もし… まだ結婚していなければ… 支える勇気があったかははっきり言って解りません…。。。 現在 家の奥さん… まだ仕事には復活してませんがかなり回復してきて「どうせ又 仕事に復活するなら… 今の内にスキルアップしてやる~!」 通信教育やらなにやら…(笑)と 前向きです…。でも自分でも もう あんな思いはこりごりとの事で きちんと病院には通院しながら 周りの人に病気の事を聞かれても笑いながら「鬱病は苦しいよ~」と隠す事なく 自信(?)を持って答えてます…。 回復してきた奥さんを見ると…やっぱり別れる事を考えずに「良かった…」と つくづく思いますが… 独身のあなたは~? と 考えるとやはり 答えが出ません…。。。 どうか あなたまで ダウンしません様に!!!   お体・心 大切になさって下さい!!! 参考にならずすみません(涙) あなたの人生 良い 前進があります様に!!!

sa_taka
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 奥様がうつ病で苦労されていたのですね。回復に向かうまで、色々とご家族が暖かく支えたことと察します。強い絆が伝わってきて、とても参考になりました。 悩んでいるのが自分だけではないことも励みになります。 私まで共倒れしないよう、自分の幸せも大事に考えて、ゆっくり結論を出したいと思います。