- 締切済み
小説を書いてみたい
ライトノベルというジャンルの小説を書いて投稿してみたいのですがどのように描いたらよいのかわかりません。 とりあえず勢いで書いてしまえと、構想は大雑把で書き始めるのですがすぐ行き詰って筆が止まってしまいます。 書き始める前の準備が不足しているようですが、キャラ設定や世界の設定、起承転結やクライマックスの構想などなど。書かれている方はどこまで準備して書かれているのでしょう? 文庫本10巻などという長編になると「作者の方は1章からエンディングまで全部計算して描いてるのかな?」と疑問になります。 資料や設定など、用意して(構想を練って)おかなければならない作業はどんなものがあるのか。 製作の段取りのようなものがわかれば、と思います。 なんとなく最近思うことは、<クライマックスの構想は綿密に練ってから書くべきなのかな?>という事です。 経験のある方、アドバイスお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ASSAULT
- ベストアンサー率55% (65/117)
回答No.1
お礼
ありがとうございます >当然、全て準備しますよ。 その「全て」がどのくらいのレベルなのか知りたいものです。 抽象的過ぎて参考にするにはちょっと不足です。 プロの方ですか? 具体的に書いてくださらないのは企業機密だからですか? 無理にとはいいませんが、私自身が勉強したいもので。いろいろ教えてくださるとありがたいです。