• 締切済み

デジタルTVを購入予定ですが、アナログしか使わない場合…

高齢の母が使用しているTVが壊れてしまい、買い替えが必要になりました。もうブラウン管TVはほとんど販売されていませんし、地上デジタル化も迫ってきたので安めのデジタルハイビジョンTVを購入しようかと考えています。 が、母はデジタル放送なんで訳がわからないし面倒くさいので、アンテナ工事はせずアナログのままでいいと言います。 この場合、アナログチューナー付きのTVを購入して今までのTVと同様に接続すれば何の問題もなく視聴できるんでしょうか?あと他の方の質問を見てわかったのですが、画面比率が違うために出る帯を避ける方法はあるんでしょうか? 画面どころか音声も出なくなり早く手配してあげないといけないのですが、年度末で忙しく電気店に行くのが困難です。 稚拙な疑問で申し訳ありませんが、どなたかご回答をよろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#198419
noname#198419
回答No.7

従来のアナログテレビで、地上デジタル放送を受信するには http://www.maspro.co.jp/products/dt610/index.html 見たいな地上デジタル放送のチューナが必要になります。 いまテレビを買い換えるならば・・・ アナログ放送も受信できるデジタル対応テレビを選択する場合と、 ブラウン管テレビと地上デジタル放送のチューナを付け足して買う場合 では合計金額の差が少ないです。 デジタル放送もアナログ放送もテレビにアンテナ線を接続する手順に換わりありませんが、2011年以降はUHFアンテナでないとテレビが受信できません。 また、地域ローカル局や中継所から送信している場合、UHFの電波を利用してアナログ放送を提供している場合もあります。

HARU0401
質問者

お礼

すばやい回答をいただき、ありがとうございました。 他の方の意見と我が家の事情を考えると、無理にデジタルにしなくでも いいのかなと考え始めています。 とりあえずもう一度両親と相談してみます。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.6

東芝の19A3500液晶TV(地A・地D・BSデジタル・CSデジタルチュナー内蔵)が54000円位で家電量販店にて購入出来ます。 ブラウン管TVのリサイクル料金は2835円プラス525円位です。 アンテナケーブルは付属されていません。 配送・設置・CH設定も込みの価格です。 アンテナがVHFの場合UHFアンテナを設置しないと地Dは受信出来ません。 アナログTVを購入してもまた処理代金が掛かるだけです。 液晶TVを購入しておいて下さい。

HARU0401
質問者

お礼

すばやい回答をいただき、ありがとうございました。 いろんなご意見と我が家の事情を考えると、無理にデジタルにしなくでもいいのかなと考え始めています。 とりあえずもう一度両親と相談してみます。

noname#59569
noname#59569
回答No.5

希望のサイズがわかりませんが、とりあえずお答えします。 とりあえず、日立リビングサプライが出している「薄型ブラウン管」と言う商品を薦めておきます。 ネット通販でも結構な業者が扱ってますが、おおむね2万円台で購入できます。 機能的にはかなり見劣りしますが、その分余計な機能はなく操作も超簡単ですし。 何より、アナログ放送限定ならブラウン管に勝てる物はありませんよ。

HARU0401
質問者

お礼

すばやい回答をいただき、ありがとうございました。 いろんなご意見と我が家の事情を考えると、無理にデジタルにしなくでもいいのかなと考え始めています。 お勧め商品を教えていただいたので、これから確認してみますね。

  • tfworld
  • ベストアンサー率19% (64/321)
回答No.4

アナログチューナー付きのTVを購入して今までのTVと同様に接続すれば何の問題もなく視聴できるんでしょうか? 問題なく視聴できます。 画面比率が違うために出る帯を避ける方法はあるんでしょうか? 各テレビの設定である程度はできます。 他の方も仰っておりますが画質的にはあまり期待しないほうが良いと思いますよ、やはりデジタル放送を映す前提で造られているものなので仕方ないです。 うちもそうですがお母様のように今までどおりでいいと仰る場合本当に映らなくなるまでは代えないという気持ちだと思いますので無理に代えずにリサイクルショップなどで安いブラウン管テレビを買って3年たったら捨てるというのも一手かもしれませんね。その方が3年後最新の液晶テレビを安く買えるとうに思えるのでお得ではないでしょうか。

HARU0401
質問者

お礼

すばやい回答をいただき、ありがとうございました。 いろんなご意見と我が家の事情を考えると、無理にデジタルにしなくでもいいのかなと考え始めています。 とりあえずもう一度両親と相談してみます。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

液晶TVでのアナログ画面は見れたもんではありません.2011年にはアナログは見れなくなる予定ですので,今UHFアンテナ(4千円位~)を立ててしまった方がいいです. 操作は同じです.チャンネルも同じに設定できます. 32インチ液晶が一番値下がりしており,7万円位~15万円位で買えます. アンテナ工事は2階設置で2.5万円位です.後備品代2万円位用意しときます.

HARU0401
質問者

お礼

すばやい回答をいただき、ありがとうございました。 アンテナ工事でアナログ継続という手もあったんですね。 今は我が家の事情を考え、無理にデジタルにしなくでもいいのかなと考え始めています。 とりあえずもう一度両親と相談してみます。

noname#198419
noname#198419
回答No.2

横長テレビでアナログ4:3比率の放送を映すと両脇に映っていない場所ができますが、さほど気になることはありません。 従来の4:3比率のテレビにデジタルの横長画面の全てを映すと上下に黒い帯が出て画面が小さくなってしまいます。 4:3比率と比較して倍の解像度を想定したハイビジョンのフレームで横長番組が校正されていますので、デジタル番組は特に小さく感じてしまいます。 また映像の左右を切り落として中央部分の4:3比率で映すモードというのがあれば、(代償として映像の左右が映りませんけど)画像が小さくなることはありません。 当面の間はニュースや天気予報など重要な情報番組は4:3比率を意識したフレーム校正になっているかもしれませんが、横長テレビの普及率をみて情報量の多い横長オンリーのフレーム校正になるかもしれません。 現在移行期ということで、デジタルテレビにもアナログ放送の受信ができる製品もあります。 アナログアンテナのVHFは2011年の夏に無用になることは決定事項となっており、代替としてUHFの受信設備が必要となります。 屋根上にアンテナ立替となると(高所作業ということもあってか)10万円前後の設備投資が必要になることからあまり気が進まないかもしれませんが、(どうせ国からのアンテナや受信機の保証工事がが期待できるのは低所得者層だけだろうから)2011年の夏以降にもテレビを見たいならば必要経費だと思われます。 また切り替え時期が近づくと、「工事の予定が混雑して納期未定になる」ことも考えられます。 高齢でテレビが楽しみの一つというならば、(資金が潤沢であれば)思い切ってアンテナ工事とデジタルテレビをプレゼントしてあげるのも善い決断だと思います。 あと横長テレビのサイズですが、(もちろん置き場所は横幅を考えなくてはなりませんけど)できれば対角線のインチサイズで選ぶよりも画面の高さで選んでみてください。幅が大きくなってしまいますが前のテレビと画面の高さがおなじならば、おなじ大きさの映像で視聴できます。 特に高齢であれば少し画面の大きいほうがニュースや天気予報は見やすいのではないかと思います。 質問の内容から離れますが、一番重要なことに体内埋め込みや在宅医療などの医療機器を使用している場合は、メーカや医師と相談してからデジタルテレビを購入するようにしてください。さらに、いま高度な医療器具を利用してなくても将来使う必要に迫られたときに、デジタルテレビの電磁波ノイズと医療器具が干渉してテレビが利用できなくなるケースも起こりえることを頭の隅っこに留め置いてください。

HARU0401
質問者

お礼

すばやい回答をいただき、ありがとうございました。 特に補足説明の件、非常に参考になりました。 (実は今施設に入っている父がペースメーカーを使用しているんです) 我が家の事情を考えると、無理にデジタルにしなくでもいいのかなと思いなおしました。 とりあえずもう一度両親と相談してみます。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 一応、画面関係の元プロです・・・が、質問者さんの状況に合わせて回答しますね。 そうなんですよね。こういうときは、悩みますよね。 >>> が、母はデジタル放送なんで訳がわからないし面倒くさいので、アンテナ工事はせずアナログのままでいいと言います。 UHFのアンテナが付いていれば、多くの場合、そのままでOKです。 電波事情により、向きを変える必要な場合があるそうですが。 >>> アナログチューナー付きのTVを購入して今までのTVと同様に接続すれば何の問題もなく視聴できるんでしょうか? はい。アナログ放送終了までは、です。 あと3年と少し。 取りだめしたビデオの再生やゲームには、アナログ放送終了後も使えますけどね。 >>> 画面比率が違うために出る帯を避ける方法はあるんでしょうか? これが、問題の最たるものです。 黒帯を避けるには、原理的には、 ・画面の左右をカットする。 ・映像を縦横に引き伸ばす。 の2つしかありません。 しかし、いずれも、黒帯より悪い状況に陥ります。 現在のアナログ放送でも、時たま、画面の左右に文字がはみ出して、読めない場合があります。 というわけで、 地デジ対応で、今お使いのテレビと同じぐらいのインチ数の液晶テレビを買ってあげましょう。 画面サイズについて、ちょっとコメントしておきますと、 ワイド画面(16:9)と従来の4:3画面を比べると、同じインチ数ではワイドのほうが画面が小さく見えます。 ざっくり、2~3インチの差があります。 しかしながら、(細かい説明はしませんが)たとえば、ブラウン管の25型は、液晶やプラズマで言えば23型です。 同じインチ数でもブラウン管は実質小さいということです。 つまり、「今お使いのテレビと同じインチ数」という方針で購入すれば、今お使いのテレビとだいたい同じ大きさの画面に見えるということです。 ハイビジョンでなくても構いません。 ハイビジョンは、大画面でないと、あまり意味がありません。 ほかの仕様は一切気にせず、上記のポイントだけ押さえて、安めのテレビを購入されればいいと思いますよ。 (あるいは、とりあえず中古のブラウン管を買っちゃって、あと3年粘る方法もありますけど、何となくお勧めする気にはなれません。)

HARU0401
質問者

お礼

すばやい回答をいただき、ありがとうございました。 他の方の意見と我が家の事情を考えると、無理にデジタルにしなくでも いいのかなと考え始めています。 とりあえずもう一度両親と相談してみます。

関連するQ&A