• ベストアンサー

職場での人間関係(苦手な人との付き合い方)

今年から仕事を始めましたが、この短い間にも人間関係で苦労する事がたくさんありました。私の職場は男女30人前後で、いくつかの部署に別れています。現在は、パートの女性(30過ぎくらい)一人と、女性社員(40歳くらい)の事で悩んでいます。その二人とは今は部署が違うのですが、数ヶ月前まで一緒に働いていました。社員の方はどちらかというと難しい人でみんなから敵に回すと怖いという感じの人です。パートの方は、人は悪くないのですが、変に明るいところや、趣味などが私と合わず、話題がありません。私としては、二人と仲良くやっていきたいのですが、好意的に話しかけた時に冷たくされたりすると、私の事が嫌いなのかと思い、自分から意識しすぎて、すれ違う時に目をそらしたりしてしまい、余計に溝が開いていく感じです。時に、話しかけられたりして、和解したかと思って数日たつと、またつめたくされたりしてきまづくなったりします。この事がいつも頭の中にあり、会社で元気も出せなくなり、どんどん自分の殻に閉じこもってしまっている感じです。この悪循環を改善したいと思っていますので、同じような境遇を味わった方や改善策、苦手な人とどう付き合っていけばよいのか教えてください。また会社の人間関係を改善できるような著書など知っていたら、紹介してください。仕事に関しては頑張ろうという意欲があるのですが、会社の人間関係に苦しみ、帰宅すると寝込んでしまうような日もあります。職場の人間関係、苦手な人とうまく付き合っていく方法などアドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rigs
  • ベストアンサー率52% (22/42)
回答No.1

ご相談者の方は、「笑顔」を作っていますか? 「作っている」と言うのは変な表現かもしれないのですが、笑顔と言うのはよほどわざとらしくない限り、人との壁を低くしてくれるようです。 「その人と話したい」と言う前向きな気持ちは自然な笑顔を作るものなのですが、どこかに戸惑いを持ちながら話しかけると、顔は本当の笑顔を作らないのではないでしょうか。 また、お相手の方は、会社の人間関係はあくまでも会社内のもの、と言う感覚を持っている場合もあります。 ですから冷たくしているわけではなく、あくまでも会社内での会話として、あなたの言葉を受け取っているかも知れません。 明らかに「あなたとは話したくは無い」と言われたわけでもないのに「嫌われている?」と思う消極的な考え方が、自然と話し方や顔、態度に出てしまい、それが気まずさに繋がっている場合があります。 自分におどおどしながら話しかけてくる人に、明るく受け答えできますか? 昨日は昨日、また今日が来たら、気持ちをリセットして明るく出社し、話したい人には「あなたと話がしたい」と言う気持ちを持って話しかける。決して相手のご機嫌伺いになってはいけません。 冷たくされたときには「ああ、今忙しいんだな」とか「今は相手が話したい気分じゃないんだな」と考え、また気持ちをリセット。 多少のことで殻に閉じこもっている時間も明るく生きる時間も、時間の流れは同じです。 ならば、元気よく生きる方が得じゃないですか。 こういった前向きな気持ち、ポジティブな気持ちを持つ事が、今は必要なのではないでしょうか? それがきっと、人間関係の良化に繋がりますよ。 まずは自分の存在を否定的にしないことから始めましょう(^^)

milukiilove
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。笑顔は無理に作っていた気がします。仲良くしたいといういっしんでおどおど話し掛けていた事も多かったと思います。またご機嫌うかがい的な所もあったように思えます。今の私はrigsさんに指摘されている状況そのままのように思えます。これからは、今までよりポジティブにいきようと思います。でも、考え出すと本当に苦しいです。アドバイス参考にしてみます。

その他の回答 (1)

noname#3557
noname#3557
回答No.2

私も同僚との間で同じような悩みを密かに抱えています。 あなたと同じで、さっきまで人当たりよく話していたかと思うと、次の場面ではちょっと小バカにされたような態度をするように感じる同僚もいます。 そういうつかみにくい人とは確かに仕事しづらいです。 仕事以外の世間話のレベルでも相手に対して気を使おうとしない人、話の腰を折るような人もいます。 (波長が合わないと表現した方がいいでしょうか) でも職場は友だち同士の集まるところではないので、自分と合うという人がいないのが普通だとまず割り切っています。 そして仕事でその人たちに迷惑をかけていないのなら、自分のことを気に入ってもらえなくても『仕方ない』と割り切ってしまう方が精神衛生上いいのではないかと思います。 その人たちに気に入られるために自分を無理に合わせようとするときついと思います。 ・まず、そういう人なんだと割り切ること。(あなたにはどうしようもありません) ・自分が原因ではないのだから気に病まないこと。 ・基本的に仕事だけきちんとやれていればいいと、自分に及第点を上げること。 相手には相手の心の機微とか、相手の立場とかあるので、他人と完璧にうまくやるのは所詮無理なものです。そういう相手と距離を置きつつ、人間観察をするような感じで(『あ、今機嫌がいいゾ~』『あ、今は見るからに機嫌が悪そ~~』とかけっこう楽しみながら)それぞれの人たちと接するうちに、いろんなタイプの人間の凸凹したところに自分を無理なく合わせられるようになって行く部分もあると私は思っています。 要するに「悩んだけど、余裕が出てきた」という状態になれますよ。 そうするとどんな人間が仕事仲間だったとしても『ドンと来い!』ですよ。 おかしい人だと余計にその人の言動が滑稽で楽しかったりね。 どうせ会社から離れたら接する必要のないような関係なんです。別に無理に好きにならなくてもいいのだから、そんなに自分を責めないで、『変なヤツ、ククク・・・』なんて内心思いながら適当に話をあわせたりしていていいんですよ。 そんな自分に悩むこともない。 それは1つの世渡りの術だと思います。 気を楽にして試してみてください。

milukiilove
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。同じような悩みを持っているのですね。私もこのようなタイプの人間はどこの会社にもいるのは、わかっているのですが、一部の人とうまくいってない事が心の中に大きなウエートを占めてしまうのです。割り切ろうと思ってもなかなか割り切れない私がいます。(努力してみますが)アドバイスを参考に自分に余裕が持てるように頑張りたいと思います。ありがとうございました。