• ベストアンサー

男の子のママのほうが大変なんでしょうか?

私のおいたちも関係しているのですが、男性に対してあまり いい思いがなく 子どもを産むなら女の子が欲しかったんです。 でもなかなか授からず、 どちらかが欲しいなんて贅沢だし、五体満足で 生まれてくれれば、妊娠できればどちらだっていい!と 思ってたのも事実です。 実際妊娠できて、授かったのは男の子。 今1歳半なんですが、 これがこどもの力なのか?と思うくらい 力が強く、寝かしつけやだだっこのときのパワーが ものすごいのです。 頭にくることがあるとひっかいたりたたいたり、 モノを投げたりするし、 外でちょっと抱っこを解除しようものなら、 だ~~っ!!とダッシュでいなくなる。 私にも生傷が耐えません。 まわりのママ友で女の子のママはなんだか余裕がみえる気がします。 おとなしく遊んでいるし、ママのそばからあまり離れないし。 女の子のママが「うちの子も大変だよ」と言っていても、 「でもうちの子よりは楽なはずだ」とひがんでしまうし、 外出しておとなしくしている女の子がいる家族をみると うらやましくてしかたありません。 女の子の姉妹しかいないママさんを見ると、 妬みの感情がぬぐえません。 わが子はかわいいですが、 次妊娠できることができても、 男の子ではきっとがっかりしてしまう気がしています。 でも女の子がどうしても欲しい。 旦那には「でもそういう思いを抱えているのなら、 子作りは辞めたほうがいいんじゃない?」といわれています。 私もそう思います。 女の子、男の子両方育てた方に聞いてみたいのですが、 やはり男の子のほうが大変でしたか? こんな大変な思いをして育てても、 かわいいのは小学生低学年までだとか、 嫁のものになるし、家には全く帰ってこなくなるし、 「飯!」としかいわないし、男の子なんて産むもんじゃないわよ、とか 全く見ず知らずのおばちゃんにいままで何人にも言われています…。 (うちの子を見て) 引っかかれたり、たたかれたり(これが本当に痛い!)お友達に攻撃したりして叱って誤っている毎日に嫌気がさし、 「男の子なんて…」と思ってしまう自分もいやです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.18

 ハンドルネームでお分かりの通り『どすこい母ちゃん』やってます(笑)。お気持ちが痛いほどわかります・・。そうよね、大抵の男児の母はアナタと同じ思いで、少なくとも一度や二度はそうやって心底ウンザリさせられることがあるんじゃないかしら・・。だからこそ『次は絶対!女の子が欲しい!!』『次がオンナってわかってるなら、絶対もう1人欲しいけど、そうじゃなかったら怖いから。』などと真剣に言う母親がそこら中に存在するのではないでしょうか・・。産み分けを希望する人も、女児を希望する人の方が圧倒的だと聞きました。  実は第二子が女児なのですが、その時期の育児は本当に嘘のようにラクで、息子の3分の1くらいしか手がかかりませんでした。息子は道路でもトットコ止まらない歩み、力いっぱいの頭突きや衝突、周囲に謝ってそして追いかけてヨレヨレの日々・・。公園などでものんびりママ同士お話されている女児の母がそれはうらやましかったし、自分がみじめだったモンです。本当にお気持ちわかります。対策としては、たまには一時的な託児にでも預けて、子供なしで公園へ言って御覧なさい。ママ仲間と息子さんを気にせずにのんびり会話して御覧なさい。気持ちも晴れますよ。  そしてね、第二子の娘と公園に通うようになって(晴れて余裕組?として・・・のんびり公園で子供には目だけ追って、ママ同士おしゃべりできるなんて、ホントに夢のよう。笑。←上は登校中)気付いたことがあります。どうしてもコレだけはお伝えしたいです。 『女児でそのタイプの子を持ったママはもっと悲しい思いをしてる』ってこと。いやいや、もちろん決め付けはいけませんがね。 せっかく念願の女児を授かったのに・・一緒にクッキングしたかったのに・・髪を伸ばしてやって、可愛いリボンで・・とか、女児を持ったらそれなりに夢ってモンを持つじゃないですか、メルヘンな・・(笑)それが髪は自分でハサミで切り刻み、眉毛まで。鼻水をかませず、平気で袖口でふき、すすり上げる。砂を頭からかぶり、友達にも掛け・・。こら~!やめなさい!あらら、うちの子がごめんね。待ちなさ~い!そんなことしたら危ないじゃないの!・・と男児ママ顔負けにヨレヨレの女児ママ・・。 そう、そういうママもいるってこと。生傷の絶えないね・・。 いろんな子が居て、いろんなママが居て、いろんな育児があるわけです。 (当たり前だけド。)男の子4人居たって、『本当に男児4兄弟の母!?』と疑いたくなるような、清楚なママだって存在するのですよ。しかも二の腕も細くて。 大丈夫。男の子でよかった、と思える日が必ずやってきます。母としての受難期が違うだけですよ。 最後に絶対おススメの書を。読む暇ないって?わかります。いつか読んで。(笑) http://mainichi.jp/life/riezo/ ↑すでに書籍が数冊出ています。彼女の著で『ああ息子』は絶対一読の価値あり。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/SweetHome/2803/sub14.htm
noname#93021
質問者

お礼

どすこい母ちゃんの先輩、毎日お疲れ様です。 >(当たり前だけド。)男の子4人居たって、『本当に男児4兄弟の母!?』と疑いたくなるような、清楚なママだって存在するのですよ。しかも二の腕も細くて。 こんな人もいるんですか!?そうなると私がこうなってるのは私だけの問題になってきますね…(苦笑) 女の子でもおてんばさんは大変なんですか…。 余裕組ママの気分を味わってみたい気もしますが、 やはり次が男の子だったとしたらがっかりしたくなくて。 今それも悩んでいるんです。 もともとできにくいので、まあ授かることすらわからないのですが、 (だからどっちが欲しいなんてとても贅沢なことなんですが…。できにくいということは必然的に排卵日狙いになるので男の子の確立があがってしまう…) 男の子のアホさにはこれからも幾度となく脱力させられそうですよね。 紹介していただいた漫画、少し見たことあります。 この人のお母さんシリーズにでてくる息子がすごくアホなのに、 母ちゃんには愛が溢れてますよね。 私もそうなれるだろうか。 早速買って読んでみます。

その他の回答 (22)

回答No.12

男の子が3人います。 男ばかり3人も?!って思われるでしょうね・・・ハハハ。 3人目は絶対女の子だ!と思っていたら男でした。 ちょっとがっかりしましたけど、生まれてみればかわいいです。 男の子でも性格はひとりひとり違いますよ! 長男はおとなしく、攻撃もしませんが次男はうるさく攻撃的です。 女の子でも男の子みたいな子もいますしね でもまぁ3人もいれば家の中はうるさいし、けんかばかりだし、片付けてもすぐ汚くなるし、連れてくる友達も男ばかりでほんとに毎日騒がしいです。 けど、いちいちそれに付き合ってるときりがないし、言っても聞かないので「男の子はこんなもの」とあきらめました。 私自身も妹が一人だけなので男の子のことは全くわかりませんでした。 長男の小さいころは戸惑うことばかりでした。 でも「こんなものだ」と思えば気が楽になりますよ。 幸いわたしのまわりの人たちは「男の子3人で将来頼もしいね」と言ってくれる人が多いので助かっています。 マイナスのことを考えるより、少しでもプラス思考でいきましょうよ!

noname#93021
質問者

お礼

男の子3人!!!!!! お疲れ様です。 毎日大変ですよね…!!! 同じ男の子でもそんなに違うんですね。 うちの息子…は…。 どうやらパワーが炸裂してるタイプのようです。 家でも無意味に暴れまくっては勝手に転び泣きまくって ママのところに来て、頭をドスドスぶつけてきます。 もう人間育ててる気しません…。 まあかわいいんですけど…。 これはこれでこの子の個性ですもんね…。 プラスに考えられるところを箇条書きにでもしてみます。

  • natu-3
  • ベストアンサー率17% (15/86)
回答No.11

姉弟の母です。 どちらが大変かと聞かれたら、どっちも同じ。 女の子の方が同性なのでけっこうシビヤに物事を見極めるので 男の子より厳しい意見が会話の中で出ますね。 6歳の娘なんて本当にどこでそんなセリフをと思うことを 言うので、可愛いなんて・・縁遠くなりつつありますよ。 ころやろぉぉって思うことも多々。 同じ年齢の男の子なんてまだまだ可愛げがあるなって思います。 >お友達に攻撃したりして叱って誤っている毎日 こんなお友達いっぱいいますよ。 男の子3兄弟のママなんて本当にくくりつけたいって 言ってます。 うちも3姉弟で、上の女2人がおしゃべりな上に 常にしゃべっていたり歌っていたり・・何度うるさいって 注意するかわかりません。 注意したって叱ったって理解して社会性が身に付いてくるまで 時間が必要なものですよ。 言われてすぐできるなんて大人だって無理なことありません? 一番下は男の子でまだ生後7か月ですけど・・ 上の子二人と比べると手は掛かりますね。 子供はどこかで手がかかるもの。それが今かずっと先かの 違いだけだって母が言ってました。 周りと比べればおとなしい子は沢山いるでしょう。 でもそんな子供たちも24時間一緒にいるママから見たら 質問者様同様にどこかで「もぉっ」って思うところは 必ずあるハズですよ。 お互い頑張りましょうね。

noname#93021
質問者

お礼

>子供はどこかで手がかかるもの。それが今かずっと先かの 違いだけだって母が言ってました。 そうなんですね。 とりあえず息子のすでに起きている「家庭内暴力」を おさえられるといいのですが…。 本当に痛くて泣けてきます…。 私は最初の子は女の子がよかったんです。 小さい「ママ」がいるおうち。 上に「姉貴」がいる弟ってなんかかわいいとこあるじゃないですか。 あこがれていたんです。 自分が小さいころ、「お姉ちゃん」がいる家がうらやましくて仕方なかった。 なんか今書いてて思ったんですが、 自分の小さい頃からの願望も自分の家庭に投影したかったのかもしれませんね…。

回答No.10

こんにちは、はじめまして。 うちにも2才4ヶ月の息子がいるのですが、kuroe30さんの息子さんと同じく、はんぱなくヤンチャです。男の子はよく大変といわれるけれど、その子その子の個性だと思います。男の子でも大人しい子は大人しいし、女の子でも元気な子は元気だし。 うちの場合、人を叩く・物を投げつける・噛む・水をわざと床にこぼす・走り回る・飛びはねまくる・高い所から飛び降りる・公園では砂を人にかける・押す・脱走する・ひっくり返る・・・などなど、書いてもきりがないくらいの暴れっぷりです(^^;)生傷もたえません。公園なんかに行っても人に謝って子供を怒ってばっかりで嫌気がさすこともしょっちゅうです。のんびりお茶しているママ達や、子供と手をつないでのんびりお散歩したりしている親子を見ると羨ましくなったりもします。おとなしいお子さんをお持ちのお母さんには、うちの子のようなヤンチャさが理解できない人も結構いるようで、悲しいようなもどかしいような思いをすることも時々あります。 私も前に、「どうしてうちばっかりこんなに大変なの・・・誰も理解してくれないし・・・」って思ってた時期もあったけど、気持ちを切り替えて、「この子はこの子!のんびりお茶なんてできなくて当然!」と思うようになってからは精神的にかなりラクになりましたよ!色々言う人はいるかもしれないけど、今の時期にいっぱいかわいがれるだけかわいがったら、きっと大人になったときに人に愛情を与えられる人になると思います。 大変なことはいっぱいあるけれど、でもやっぱりわが子はかわいくて仕方がないです。頑張りましょ!

noname#93021
質問者

お礼

乱暴なことをしたりして怒鳴って怒ってると時や、たたかれたりぶたれたりひっかかれたり目とか鼻の穴に思いっきり指つっこまれたり、 痛くて怒鳴って泣いたりお友達に「ごめんね」ってあやまって 息子叱って追いかけてつかまえて…。 公園につれてっても公園から脱出、なぜか公園のまわりをえんえんとグルグル回る息子。 女の子は同じ年でももう「意味のある遊び」をしているのに、 どうして…?! 男の子ってあほすぎる。 と悲しくなる毎日ですが、 大人になっても男のひとってどっかそういうところありますよね…。 もう仕方ないんですね…。 現実を受け入れるしか…。ないですよね。

  • rinaly-k
  • ベストアンサー率17% (126/730)
回答No.9

最初から「男の子は大変」という刷り込みがあると、ほんとに大変だと思いますよ…。何をやっても「やっぱり男の子だから…ああ、大変で嫌になる」と思っていたのでは嫌になる一方でしょう。まずはその考え方をやめてみませんか。 私は姉弟を育ててます。でも特に男の子だから大変!って感じは無いです。確かにお姉ちゃんは一度もやらなかったような数々の事をしでかしますが、でもそんな事も楽しんでます。 大変、と思ったら全てが大変です。楽しいと思わなくちゃやってられません。 それに、周りのお母さん達を見ていて思うのは、男の子だから大変、と言うよりその子の個性によるところが大きいです(あとお母さんの気の持ちよう)。私が今までで一番「うわ~大変そう」と思ったお子さんは女の子でした。女の子でもパワフルな子は凄いですし、男の子でも温厚な子はいます。 本当にこればっかりは個性です。男の子だから、と一概には言えないですよ。 子どもももう大きいので、いろんなお子さんたちを見ましたが、男の子も良いですよ。いい子はほんとにいい子。よそ様の息子ながらこんな息子が欲しかった!みたいな子も結構いますしね。 逆に女の子だって、酷い子はほんとに酷いですよ。どうしたらあんなに可愛かったのにこんなになっちゃうんだろう…って悲しくなります。 ちゃんと愛情を持って、まっすぐに子育てすれば、そんなに変な風には育たないと思いますよ。「男の子はやっぱり…」とか「女の子が良かったのに」とか考えながら育ててたら、子どもは敏感だからお母さんの気持ちに気がついちゃいますよ。そうしたらやっぱり歪んできますよ。 だって存在を否定されてるようなものでしょう?そんなの悲しいじゃないですか。 お母さんは揺るぎない愛情で、どーんと子どもの全部を愛して受け止めてあげないとね。 学校で、あの子荒れてるよね…ってお子さんはやっぱり「あそこのお母さんはね~」って言われるような人が多いです。逆もまたしかりです。 子どもは愛して可愛がった分だけ、ちゃんと答えてくれますから。育てたように子は育つって本当です。 「男の子だから大変」「女の子が良かった」と言う気持ちは捨てて下さい。

noname#93021
質問者

お礼

そうですね。 そのとうりですね…。 なんかいやなことがあると、「ほら、男の子だからだ。 女の子ならこんなふうにならないのに」なんて 思ってしまっていたのですが…。 こんなに女の子がいいなんて思っていて、 そのうち息子がオカマに目覚めたらそれこそ大変ですよね…。 (まあそれはそれでいいか…) 自分が大嫌いな「男」を育てることに非常に矛盾をかんじますが、 自分が産んだかけがえなのない息子ですものね。 せっかくなら「異性の子ども」を育てることを楽しまなくては損ですよね…!

noname#66523
noname#66523
回答No.8

うちは男の子2人ですが・・・確かに大変なのかも。 女の子しかいないママと話すと「女の子も同じだよ~」と言いますが・・・ いや~絶対に体力的にも精神的にも男の子は手がかかるな~って思います。 とはいえ男の子にも性格はあるわけで・・・長男は大人しいです。 でもこれが男の子ってなると大人しすぎても心配なわけです。 気が弱いというかもう少し強くたくましくなってくれと思います。 次男は次男で暴れん坊。 何回頭突きされてることか・・・ 鼻頭を何回もやられ涙が出るほど痛いです。 長男も大人しいといっても所詮男の子。 何度言っても同じこと繰り返すし男の子の遊びはわけわからないし・・・ うるさいし・甘えん坊だし・・・ 兄弟2人で暴れれば手がつけられません。 女の子を見てると人形遊びしたりお絵かきしたりおままごとしたり・・・1人遊びも上手だし自分が経験してるから一緒に遊べるしね。 まあそれでも我が子ってのはかわいいもので息子達は最高にかわいい宝物です。 それでも女の子ほしいなって思いは今もありますね。 でも女の子は女の子で結構大変らしいですよ。 口うるさいので女同士だと本当に腹が立ったり男の子のほうが幼い分かわいらしいようです。 確かに自分で考えれば親子仲はいいけど所詮女同士・・母親はなんだかんだ大変なのでは?って思います。 女の子は確かに結婚しても親元にいてくれるけどそれはそれでどうかなって思いますね。 その点・・・男の子はさっぱりしてるでしょうね。 子育てから開放されて伸び伸びできるのでは? うちの主人も男4人兄弟です。 でも性格色々ですね。 長男は同居してるし次男はお母さんっ子だし。 うちの旦那は寄り付かないタイプですがいざって時は兄弟で一番母親を心配し思いやりがあるようです。 男の子は反抗期を終えたあと嘘のように優しくなるとよく聞きます。 確かに女の子のように買い物に行ったり温泉行ったりっていう楽しみはないですがなんだかんだで母親思いなのは男の方が強い気がします。 マザコンって言葉があるように態度には出さなくても大抵の男性はマザコンの部分があると思いますね。 だから嫁姑問題があるんですよ。 うちも男3人だったら。。。と思うと勇気はありませんが男でもという覚悟でもう1人チャレンジしてみてもいいかもって思いもあります。 私は母子家庭で女だけで育ったので自分がまさか男の子2人育てるとは思いませんでした。 でも男の子を育ててみて男の謎が少しづつ分かってきました。 そしてたくましくなったように思います。 まだ1歳半ですね。 今の時期は男女関係なく子育てで大変な時期だと思います。 かわいさはこれから徐々に出てくると思います。 異性の子供ってなんだかんだいってかわいいものです。 女の子を先に産んで男の子を次に生んでる親は大抵男の子を弱愛してます。 父親が女の子を弱愛するのと同じだと思います。 先の事を考えても仕方ないので今のかわいさを楽しんでみてください。 不思議な事に次男は長男で慣れてるせいかかわいいですよ。 男の子の大変さよりかわいさしか見えません。 長男で鍛えられてるんでしょうね。 それに同姓の兄弟ってすごくいいです。 確かに男の子は大変さもあるけどかわいさも倍あるって感じだと思います。

noname#93021
質問者

お礼

>女の子しかいないママと話すと「女の子も同じだよ~」と言いますが・・・ いや~絶対に体力的にも精神的にも男の子は手がかかるな~って思います。 いや、絶対違う!って思いますよね。 まあ言いませんけど…。 女の子しか育てたことないママさんに一度息子を預けてみたいと思ってしまいます。 (やなママですね。私) 同姓の兄弟っていいですよね。 私は兄がいるのですが年も離れていたせいもあり、 接点がまるでないので いとこなんかが「兄貴と飲みに行く」とかそういう話を聞くといいな~とか思います。 小さい頃はよく遊んでいたようだし。 頭突きをくらっても、 お腹の上でジャンプされても、 やはりかわいいのはかわいいんですよね。 なんか悔しいですが…。 私は出産前まで自分は絶対女の子のママになると勝手に思っていて、 想像するのは二人でお料理したりとかお菓子作ったりとか、 お風呂に一緒に入って恋の相談にのるとか、 そういうファンシーな世界に浸っていたので、 自分がまさか「どすこい母ちゃん」になるとは思ってもいませんでした。 切ないですがこれが現実ですね…。

  • mamak
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.7

うちは男の子(3歳)しかいないので 我が子同士として比べることはできませんが、 まわりを見ていると女の子は女の子の大変さがあるようですよ。 動きという点では男の子は激しいです。 これから公園などに連れていくようになると体力勝負ですよ。 ただ、精神面では男の子は単純なのでわかりやすいかも知れません。 女の子は一度怒るとしつこいという印象です。 公園などで会う息子と同じ3歳くらいの女の子に謝らないといけないシチュエーションがあったら割と大変ですから。 もし自分の娘だったら「いつまでもふくれてないであっさりしろ」って多分言私は言います。(^^; 自分の娘が、自分と似たタイプとは限りませんからね。 もし逆のタイプだったら、しょっちゅうイライラすることになるかもと思います。 友人などの話を聞いても、ある程度大きくなって男の子はケンカしても「やった、やられた」って表に見えてるだけのことが多いけど 女の子の場合は仲間はずれにするとか、陰湿な手段を使うことがあるという話を聞きますし。 女同士は親子でも油断できません。 男の子は自分の子でも女には理解できないわけわからない行動もあるけど(笑) あんまり深く考えずにかわいいからいいんじゃないですか? うちは3歳になってもほっぺたすりすりして楽しんでますよ。 娘だったらそこまでべたべたするかなぁ??って自分で思いますもん。 それと嫁のものになっていいと思いますよ。 嫁のものにならなかったらこれも困ったことになります。 だからこそ、せめて小さい時だけでも独占して うーんとかわいがって楽しんだらいいのではないかと思います。

noname#93021
質問者

お礼

わけわかんない行動本当に多いですよね。 ひたすらぐるぐるまわってたりして…。 まあそれはまだ1歳半なので。(笑) 公園ではすでに走り回り、 公園から脱出してはてってけと1人で走っていく。 砂場ではスコップで砂を飛ばしまくり、 まわりのこのおもちゃを取っては投げ…。 おともだちの頭をばしばし叩き…。 ほんとに目が離せません! 砂場で仲良く遊んでる女の子ママを見ると嫉妬なんだか妬みなんだかよくわからない感情でイライラしてしまいます。 こんな自分も嫌です。 逃げたくなります。 >だからこそ、せめて小さい時だけでも独占して うーんとかわいがって楽しんだらいいのではないかと思います。 すごくいいアドバイスいただけて嬉しいです。

noname#63784
noname#63784
回答No.6

まあ、そうですね どっちかといえば男の子がたいへんでしたかね じっとしてないし、怪我も多いですしね 熱も良く出しますね ・・・・痛い目にもあいました(笑 1歳半ならまだこれから違いがでてきますね・・・ いらんものを拾ってきたり、冒険心からか信じられないほど遠くに遊びに行ったり 余計なものを鼻に入れたり、余計なところに指やら腕やら突っ込んでぬけなくなったり・・・ うちの子はそんなにやんちゃではないほうですけど でも何回も怪我で救急病院に走りました^^; だけど、「ママが一番かわいい♪」とか「大好き♪」とかいわれると 女の子とは違った感じのうれしさがありますねぇ。 小さくても「男」って自覚があるので、重い荷物を一生懸命もってくれたり、パパが出張でいない夜は「守ってあげる!」とかいって何か剣を持ってきたり・・・ でもですね、知り合いに何人かお子さんが男の子だけ複数いるおうちがあるんですけど 家でママだけが女の子なのでお姫様扱いですよ すっごいうらやましいです 娘がいるとナンバーワンの座は娘がもっていきますしね・・・

noname#93021
質問者

お礼

大事にしてもらえるママはいいですね~。 うちの旦那のお義母さんを見てると…。 かわいそうすぎます。 「絶対男3人とかいやだ!!」って思います…。 行事も華やかじゃないし、 部屋はすごいことになるし、 なんとか戦隊とかのロボット系できっとあふれかえる予感がしますし、 虫とか集めてきそうだし…。 あと、無邪気でかわいいという意見もありますが、 「ち○こ」とか「う○こ」とか何回もいってはへらへら笑ってる 幼児が近くにいるのですが、ちっともかわいいと思えません。 うちの息子もああなると思うとかなり憂鬱です。 昔からアホなことしてる男子を見ると 「ばかじゃないの」と見下してきた性格なので、 これから息子についていけるか心配です。 今日も寝かしつけのときに 立ったまま私の顔にぶつかってきたり、 お腹の上でジャンプしてきたりして殺されるかと思いました。 男の子は嫌です。 でもきちんと育てなくてはと思って胃が痛いです…。 男の子を産んで本当によかった!って思える日がくるのでしょうか…。 私のまわりで男の子を育てた経験のある年配女性らは、 グチばかりです。

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.5

いやいやいや 血の繋がった彼氏ですよ 大概親は異性の子供を溺愛しますよ

noname#93021
質問者

お礼

でも頭から突っ込んできて鼻血が出たときは、 本当に産んだことを後悔しましたが…。

回答No.4

わかりますよ~! そうですね、うちも男の子でおとなしい素直な子ですけどやっぱり大変ですよね。 特に女の子の一人っ子って世間的にも許されるものがあるけど、男の子の一人っ子って悪いイメージしかないです。 「マザコン」とか「ワガママでキレやすい」とかね。 女の子って3歳で「ここでじっとしていてね」と言ったらじっとしているけど、 男の子の3歳にそんなこと言っても話も聞いてないよって感じですものね。 それに男の子って大人になったら終わりです。 はっきり言って非生産的ですよ。 女の子みたいに楽しみがない。 女の子とは一緒に旅行行ったり買い物行ったりできますけど、男の子とできますか? ましてや結婚後に。 そんなことしたら息子夫婦がもめる元ですよ。 男の子は社会的に自立した人間に育てないといけないので、小さい頃から教育には力を入れるし、やっぱり女の子とは育てる気合も違います。 こんなこと書くと「じゃあ女の子に教育はいいってこと?」とか言われるかもしれませんけど、男はやっぱり稼ぎがないと結婚もできないんです。 一生稼ぐための職業を得ないとダメなんです。 それにはやはりある程度の教育が必要だし、就職する術のような物が必要なんです。 そういう意味でしっかりと育てないと!と思います。 女の子を育てる上で「一生稼げるように」とか考えて教育をしますか? 今はするかもしれませんが、私達の親の世代では覚悟が違った気がします。 男の子が優しいとかかわいいとか言うお母さんは男兄弟がいる人が多いですね。 または小さいときにスカートめくりをするような男の子らに「イヤ~ン!」と言えるような女の子だった人です。 私みたいに「バカじゃん」とシラッと冷たい視線を浴びせるような、 「あんなバカ男らとは一緒の空気を吸うのもイヤだ」とか思っていたような人は 「男の子はかわいい」とはなかなか思えないです。 そういう男の子らしい、いたずらなことを受け入れることができないんですね。 女の子だけのお母さんって知ってました? 声の大きさが違います。 大声で怒鳴る頻度が極端に少ない。 男の子が一人でもいるともうダメ。 毎日大声を出さないといけません。 それにパパが仕事等でいなくて、ママとの外食となっても女の子だけの家は悪くてファミレス、よかったら小じゃれたイタリアン。 ここに男の子が一人でもいるとラーメンになります。(なぜ?) うちの近所では「女の子3人いる家はメルヘン、男の子3人いる家は悲惨よね~」って言われています。 でも、嘆いても仕方ないですよ。 もう子供は男の子なんだし、しっかり教育して、しっかり育てて、社会的に自立した、役に立つ大人にしないといけません。 それが親として、私の使命だと思っています。 女の子みたいに甘い夢は捨てました。

noname#93021
質問者

お礼

うんうん、とうなづいてしまいました。 女のこのママ友は、うちの子や他の男の子の様子を見ると、 「次も女の子がいいな~」とか「次妊娠したのがまた男の子だったら ちょっと同情する」とか言って正直腹たちます…。 これはたんなるやっかみでしかないんですが。 女の子のママは服装にもゆとりを感じます。 スカートなんて絶対にはけません。 私は特に。 腕力は嫌でもつきました。 転げまわる息子を片手でもって、 荷物を持って。 ムキムキです。 旦那のお義母さんは3人男を育てました…。正直かなり同情します…。 私が妊娠中に実の母と買物に行っていたとき、 男の子だったといったら、 開口一番、「じゃあこういうことできないわね~。大人になったらつまんないわね」と言いました。 ショックでした。 まわりで男の子だけ育てた人にはあきらめと同情の言葉。 「男の子でいいな~」と言われたこと一度もありません。 私も産んだからには責任持ってそだてますが、 二人目欲しかったけど危ない賭けすぎるので産みたくありません…。 でも女の子がほしいという思いも捨てきれません…。

noname#79894
noname#79894
回答No.3

13歳(男)、7歳(女)の子供がいます 私の場合、両方大変でした  自分も子供の成長とともに、だんだん老けてきてるのがよくわかります 上の子は男で、確かに小さい時は、質問者様のお子さんとおなじでした でも!  現在今度中学2年になりますが、とても楽になりました あと男の子のいいところ・・・友達関係がとてもさっぱりしていて、母親が楽です 大きくなると、母親にとても優しくなります 力もついてきて、手伝い(力仕事)もしてくれ、とても助かります 女の子のように、髪の毛も、時間の無い朝になにもしなくて楽です 服の事も、女の子のようにうるさくなくて助かります 質問者様のお子さんはまだ小さく、パワーもありあまってるとおもいますが、小学校4、5年くらいになると、一気に落ち着いてきます 今は気持ちに余裕がないかもしれませんが、長い目でみると、男の子もいいところいっぱいあります 逆に下の娘の大変なところ・・・小さい時はとにかく泣く、気に入らない事や、かんしゃくをおこすと、もうお手上げ・・ うちは娘も力があり、今でもよく私のところを叩いてきます(かなり痛い) 小さい時の息子と娘を比べると、確かに、娘の方が動きは鈍かったけど、泣く、わめく、だだこねる、かんしゃく、自分の意見は曲げない(欲しいおもちゃがあると買うまで泣く)、は息子にはあまりありませんでした 結論としては・・・どっちも大変です・・・ ただ、私に姪っ子がいるのですが、(女の子のふたり姉妹で、私の妹の子)おとなしいですね・・・なんでだろ? 女の姉妹はおとなしいのかなぁ・・ 私もうらやましく思った事はありますが、自分の子を必死で育ててれば、自然に思わなくなります でも育児って、ずっと大変なのが終わりがないわけではないですし、いずれ急に手がかからなくなります 大変な時期は後々振り返ると、意外にあっという間です 育児がんばってください・・・

noname#93021
質問者

お礼

大変大変!で、落ち着いたとおもったら、今度は親離れでそのままはなれっぱなしですよね。男の子って…。 母親なんているんだかいてもきっと顔が「飯炊き婆」にしか見えないんじゃないでしょうか。 そのへんでたむろってる男子高校生の母親の存在なんて、 「超うぜ~、うちのばばぁ」ってだけですもんね。 女の子は思春期を経て大人になれば、また近くなるけど、 男の子は育てても帰ってこないというか、 そのままというか…。 まあ大人になっても、「母親と出かけてくる」なんてちょっと引いてしまうでしょうが…。 傷だらけになって、大変な思いをしても、 なんにも報われない気がします…。 女の子しか育ててないお母さんを見ると無償にねたましく感じてしまいます。 なんか「勝ち組」なかんじがして…。

関連するQ&A