- 締切済み
CGIの商用規程 DMなどの受付の場合
カテゴリ違いかもしれませんが、 CGIのメールフォームを導入したいと思っております。 フリーなのですが、以下の規程が存在します。 直接収益を伴う商用利用の場合(ホームページ作製業など)には「事業者登録」を行う必要があります。 上記の場合、CGI設置代行による収入等を言っていると思うのですが、 たとえばこのメールフォームを使って 商品の受付をした場合などは、 直接収益を伴うことにはならないでしょうか? また、 スクリプトを改造して利用することは自由ですが、再配布はできません。 とあるのですが、 最初のデザインから果てしなく違うようなデザインにしても、 特に問題ないのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sakusaker7
- ベストアンサー率62% (800/1280)
回答No.1
お礼
常識的に、どういうことかをお聞きしたかったのですがね、残念です。