ご飯を食べません。
1歳3ヶ月の娘がいます。
離乳食もよく食べていて1歳までは問題なく
これたのですが、最近ご飯を食べないでおかずばかりを食べます。
ご飯を口にいれても、ベーっとだしてきてしまって。
夜は比較的何でもよく食べますが朝と昼は
おかずばっかり。
今日はふりかけをふったけどダメでした。
おにぎりにしたらよく食べていたのでおにぎりも
していましたが、日に日に食べなくなりました。
手づかみのおかずを必ず用意していて、そればかり
食べます。
私がスプーンで口に持っていくのがイヤなのかな?
かといって、持たせているスプーンにおかずや
ご飯をのせて口にもっていかそうとしても、それも怒ります。
毎日食事の時間がすごくおっくうで。
口から出したり、ご飯を投げられると腹がたって
すぐに怒ってしまいます。
怒ったらダメ。と頭では、わかっていても
その姿を見るとカーッとなってしまって。
おかずしか食べなくてもいいのかな?
こんな子はうちだけでしょうか?
もし何かアドバイスがあれば是非お願いします。
お礼
早速のご回答、有難うございます♪ 『イカ明太』ですか~!! たしかに、ホカホカご飯に合いますよね~♪ 想像しただけで、お腹が空いてきました(>_<) 早速、買いに行かなきゃ(笑) 参考になりました!! 有難うございましたm(__)m