- ベストアンサー
手術を受ける際の医療費控除の種類【アレルギー性鼻炎】
手術を受ける際の適応される保険の種類が知りたいです。 併用できるものがあるのか、なども教えてください。 私はアレルギー性鼻炎持ちで、 治療は手術になると言われました。 医療費は約100万になるらしいです。 私はまだ学生で、親にあまり負担をかけたくありません。 親は学校の先生で、一般所得者です。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ただの「アレルギー性鼻炎」の手術が100万??医者の言いなりになってはいけませんよ。保険の種類以前にきちんと手術の種類を調べたほうが良いですね。はるか昔、鼻炎に対して、メスを入れるような大手術が行われていたらしいですが、今やレーザーが主流です。 私は、ひどい鼻炎もちですぐに鼻が詰まりました。点鼻薬なしではまともな生活ができない位です。すでに、3度程手術を受けていますが、一番高額で有ったケース(エンテック[高周波凝固装置]/1泊入院)で5万円前後でした。ここ数年、ぶり返していないし、すこぶる調子が良いですよ。 花粉症レベルの鼻炎であれば、レーザー照射で十分でしょう。(私の場合、それでも数万円) 情報はネット上にあふれていますから、ともかく調べることです。 1例として、参考URLを見てください。
その他の回答 (2)
- mico77
- ベストアンサー率45% (16/35)
病院に行くとき保険証をもって行っていますよね。 学生なら、親御さんの健康保険に入っていませんか? 100万円が保険を使った後の金額なのか、適応前のものかわかりませんが、もし、保険適用前の金額であれば、3割負担になります。 あとは、NO1さんのように「高額療養費制度」があります。 一定額以上の医療費が返還されます。(事前に手続きをすれば、上限額の負担で済みます) 親御さんの保険なら、親御さんに手続きしてもらうようになります。 手術をなさるなら、家族の同意書も取ると思うので、 親御さんとは事前に相談しておくといいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 100万円は保険の効く前の費用です。 高額医療制度調べてみました。 ずいぶんと安くなるのでびっくりしています。
保険の種類という意味がわかりません。 公的支援の有無を聞いているのでしょうか? それなら、高額医療控除っていうのがあります。 役所で問い合わせて見てください。 申請の仕方が自治体によって様々ですから。 あとは、kaidaigooさん名義の民間保険会社の医療保険を申請して支給。
お礼
回答ありがとうございます。 説明不足のまま質問してしまいすみません。 公的支援の場合は高額医療控除という制度があり、 それと併用できるものに民間保険会社の医療保険というものが あるんですね。
補足
回答ありがとうございます。 経験者のお言葉非常に心強いです。 手術は、粘膜を切除するものと アレルギーの神経を切除するとのことでした。 入院期間は1週間前後とも言われました。 エンテックという言葉は始めて聞きました。 私の通っている耳鼻科は少し古いのかもしれません。 (地方に住んでいるので・・・)