• ベストアンサー

寝てはいけないときに寝てしまう私

高校生ぐらいからだと思うのですが(今は大学4年生)、 寝てはいけないときに限って、寝てしまいます。 会社説明会や、アルバイトの厳しい新人研修のときや、 インターンシップに参加したときに 社員の方がいろいろ教えてくださっているとき(1対1です)など、 「寝てはいけない」と思う場面に限って眠くなり、 「寝ないようになんとか眠気をこらえよう」と思うほど、眠気が強くなります。 眠らないように、事前にコーヒーを飲んだり、 眠くなったときに手をつねったり、他のことを考えて眠気を紛らわそうとしたり しますが、まったく効き目がありません・・・。 そういった緊張感が無いときには、眠くなりません。 また、就職活動などの面接の際に、 個室のなかで面接官と向き合って座ったときには なぜか気が遠くなり、非現実感に襲われ、 面接官の背後の壁が迫ってくるような感じがします。 これは精神的な病気なのでしょうか? 緊張感の無いときには眠気も、気が遠くなることもないので 寝不足とは違うような気がします。 事情により、来年春から再度就職活動をするので不安です。 また、面接を乗り越えて、どこかへ勤めるようになっても、 仕事中に寝てしまったりしないか不安です。 このような症状について、なにかお判りの方がいらっしゃいましたら ご回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

わたしのばあい、やりたくないことをしようとすると、そういうふうになる 傾向があります。寝てしまう、変な感覚があるということ。 そういうことを無理してやりつづけているとろくなことにならないので 「ああ、これは私の嫌いなことだな」と考えて、できるだけ回避するように それで世の中とうまく折り合えるように考えて行動するようにしています。

minimid
質問者

お礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。 mimosa2001さんの「変な感覚」によく似ている気がします。 思い返してみれば、確かに私の場合でも、 やりたくないようなことをするときにそうなるような気がします。 やりたくないことをやらないように、無意識に脳が反応するんでしょうか・・・ 姉に相談してみたところ、自分もそういうときがあると言っていました。 姉も、眠ってはいけないときに眠ってしまう、と。 血筋なんでしょうか。謎です。 mimosa2001さんのように、前向きに考えることが大切かもしれないと思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • yasu31
  • ベストアンサー率21% (114/534)
回答No.6

再び こんにちは あなたの回答にありました「頭の奥のほうからボーッとしたりしてしまいます。 どちらかというと無意識の部分からそういった症状が 起こっているような感じはするのですが・・・。」これですよ。聞きたかったのは 人の目は、普通の人以上によく見ています(人からもよくそう言われます)。る とは書いてありますが 相手の言葉が耳には入っているが 何処かへと 無意識のうちに 頭の中がボーとするんですよね。 始めのうちは話の内容が分かるがだんだんと ついていけなくなるんですよね。(多分)これは精神的なもので 三半規管のずれより起こりうる現象と私は 医者に言われました。人と話してなくとも パソコンを長時間やったり(これは 目による集中神経の疲れが原因と) 病気ではありませんので心配なく 直す 方法として ゆったりとした音楽を聴く とかが良いと言われました。

minimid
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。 三半規管のずれですか・・・ 教えていただいた直す方法も試してみたいと思います。 たびたびありがとうございました!

  • kkk-1
  • ベストアンサー率13% (66/500)
回答No.5

昔人ごみに行くと眠くなるのが私でした。人に聞いた所「極度のストレスを感じると回避する為に眠ってしまう事がある」と言われました。それから、自分では気がつかなかったけれど、私にとって人ごみはストレスなんだってわかりました。人ごみになれていなかったので段々なれると共に眠くなる事はなくなりましたよ。答えになってないかも知れませんが参考になれば..

minimid
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい、申し訳ありませんでした。 アドバイスありがとうございます。 kkk-1さんの症状も、ひとつ下の方と同じようですね。 私の場合、慣れればなくなるのかどうかはわかりませんが、 私と同じような症状を抱える方が他にもいる、ということがわかっただけでも よかったと思います。

noname#223444
noname#223444
回答No.3

詳しくはないのですが、無呼吸症候群っていうのがあるらしいです。 寝ているときに呼吸が止まってしまうらしく、 特徴として、いびきをかき、途中で呼吸がとまる。(誰かに見てもらうといいかもしれません。) そのため、昼間どうしても眠くなってしまったり、疲れやすくなるみたいです。 特徴としていびきをかくというのがあるらしいのですが、扁桃腺肥大や、鼻炎なので呼吸がしずらい人に多いらしいです。 専門で扱っている所で調べてもらえると思うので1度診てもらった方がいいと思います。 また、よく車の運転等であくびが出るときには、糖が頭に足りないからだといって、甘いものを取るようにしています。 眠くなった時に、飴などをなめて試してみるのはどうでしょうか? 緊張している時に起こるというのではないので、それは、私にもわかりませんが、 もし心配なら、カウンセリング等を受けてみるのはどうでしょうか? 精神的な物なのか、あるいは、緊張というよりも、退屈なだけなのかもしれないとも思ったのですが・・。参考にならないと思いますが、いいところに就職できるといいですね。

minimid
質問者

お礼

こんにちは。アドバイスありがとうございます。 いびきはかきますが、家族によれば、呼吸は止まってないらしいです。 でも結構いびきの音が大きいらしいので、可能性もあるかもしれません。 父が結構重い無呼吸症候群なので、私もそうなりやすいかもしれません。 眠くなったときに、飴・・・初めて知りました。 試してみたいと思います。 退屈なだけ、というわけでもないと思います。 退屈に思わないときでもそうなってしまうので・・・

  • yasu31
  • ベストアンサー率21% (114/534)
回答No.2

こんにちは 「個室のなかで面接官と向き合って座ったときには なぜか気が遠くなり、非現実感に襲われ、面接官の背後の壁が迫ってくるような感じがします。 これは精神的な病気なのでしょうか?」とありますが 普段の あなたの 視線は どこにありますか? 話し相手の目は見ていない と思うのですが... これは あるもの(あなたの言う 相手の後ろの壁など)がせまってくるのでは なく その間の人の言葉や存在が壁より 気になるのです。 しかし 目をそらそうとする気持ちが強いため 気が遠くなるようになるのです。 眠くなるのもそのせいです。 はっきり言うと 病気ではありません。性格の問題です。良いとか悪いとかでは なく 人の目を見る 習慣を手に入れるように努力してみてはいかがですか? 普段の行動も少し考え。 返事を待っています。それにより 次のアドバイスをしたいと思いますので。

minimid
質問者

補足

こんにちは。ご回答ありがとうございます。 ですが、そういうことではないです。 人の目は、普通の人以上によく見ています(人からもよくそう言われます)。 >その間の人の言葉や存在が壁より気になる これはある程度あたっていると思いますが、 緊張する必要の無い人相手でも、そのようになってしまうことがたまにあるので 一概にそうとも言えないような気がします。 性格の問題なのでしょうか。。。 頭の奥のほうからボーッとしたりしてしまいます。 どちらかというと無意識の部分からそういった症状が 起こっているような感じはするのですが・・・。

  • mizuchi_
  • ベストアンサー率15% (86/545)
回答No.1

本人の意思に反してどこでも寝てしまう、 『ナルコレプシー』という病気もあるそうです。 ただ、緊張感があっても無くても寝てしまうようなので 違ったらごめんなさい。

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~narukohp/index.html
minimid
質問者

お礼

こんにちは、はじめまして。 アドバイスありがとうございます。 参考URL、拝見させていただきました。 ナルコレプシーの病状を見ましたが、当たっていると思う箇所も ありますが、そうでないと思う箇所もありました。 この病気について、もう少し調べてみたいと思います。

関連するQ&A