• ベストアンサー

DVDレコーダーはいつまで発売されるのでしょうか?

DVDレコーダーが発売されなくなりブルーレコーダーのみになるのは何年後でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lovein
  • ベストアンサー率30% (47/155)
回答No.4

HD-DVDとの競争に勝利した事でブルーレイのメディアの価格が一気に下がり始めました。 今後も、この傾向が続けばDVDメディアとの価格差は近いうちに 現在のCDとDVDのメディアの価格差程度になると思われます。 ですが、だからといってレコーダがブルーレイのみというのは、多分こないと思います。 DVDレコーダー自体が音楽CD、機種によってはビデオCD、MP3などの再生にも対応しているのが現状です。 ビデオCDって何?と思われるかもしれませんが一昔前のカラオケがこれです。 ただ、現状では著作権の問題が二転三転していて、どうなるのかが解らないのです。 その為、デジタル録画をする機器の殆どが録画した動画の・再生については録画した本体でなければ見れない仕様になっています。 (携帯電話やビデオカメラといった個人使用が前提の機種ですら その状態にするしかないという現状があります。) DVDレコーダ http://ja.wikipedia.org/wiki/DVD%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC B-CASによる機器認証 http://ja.wikipedia.org/wiki/B-CAS だから、レコーダが売れていません。あたりまえですよね、壊れたら再生できないレコーダじゃ使えませんよね。 大画面TVの価格が物凄い勢いで下がってきているのに レコーダが安くならない本当の理由は売り上げ不振なのです。 だから、今でもVHS付きのDVDプレーヤが売れる理由がある訳で。 事実を知って、嫌気がさしてしまった人はハイビジョンを諦めて、地デジ対応のテレビパソコンを購入しています。 そう遠くない時期にブルーレイの録画用のドライブは3万円を切るといわれているし 編集もレコーダに較べれば段違いに優れているしハードディスクの換装も可能だからです。 地上デジタル放送 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%94%BE%E9%80%81

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.3

何か誤解されていますね ブルーレコーダとDVDレコーダーは お互いにあまり関係有りません 反対にブルーレコーダの売り上げが上がらないです DVDにハイビジョンが録画できる方法が出来ると 何時までも売れないですね 何せ今DVD-Rは大変安いですからブルーレイのメデアが何時 安くなるかです 成らなかったらROM専用になります 暫くは映画専用ですね テレビはDVD-Rで間に合いますね

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#53661
noname#53661
回答No.2

BDの読み書きが出来ないDVDもしくはCDのみのレコーダーという意味ではこれから新機種としては出てこないかもしれません。 ただDVDも読み書きできるレコーダーという意味では既にご回答されている方がいるように今後しばらくはありつづけるでしょうね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#64329
noname#64329
回答No.1

多分こない。 録音できるCDはてはフラッシュメモリやHDD、SDカードなどがでてもカセットやMDが消えていないように、ブルーレイがあるからといってDVDが消えることはないでしょう。 もし仮にDVDが消えることがあっても、「その前にさらに新しい媒体が出ている」可能性が高いのでブルーレイ「のみ」になることはまずないと思われます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A