ベストアンサー 喉の腫瘍? 2008/03/22 13:48 数日前から喉に喉仏のような変なコリコリしたものができたのですが。。。(私は女です) 普通の状態でも分かるくらい結構大きいです。触ると少し痛いです。 これは何か悪い腫瘍なのでしょうか? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ksdki579 ベストアンサー率9% (2/21) 2008/03/22 14:25 回答No.1 分かりませんが、病院に行くのが一番です。 科は「耳鼻咽喉科」です。 以下は蛇足ですが 実は私も喉より耳寄りの部分に直径1.5~2cmぐらいの痛くも痒くもないコロコロができて耳鼻咽喉科に行きました。 良性の「多形腺種」という腫瘍でしたが数%のごく少ない確率で悪性になることもあると言われて手術で取ってもらいました。 それとは種類が違いそうですが… 質問者 お礼 2008/03/22 16:36 ご回答ありがとうございます。 今、海外の方に住んでおりまだ保険ができていないので病院に行けるのが来月くらいになりそうでしたのでこちらの方でご質問させていただきました。 やはり病院に行って調べてもらうのがいいですよね。。。 ksdki579さんは手術されたんですよね。私も手術しないといけないんですかね。。。。あぁ怖いです 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) ksdki579 ベストアンサー率9% (2/21) 2008/03/24 21:06 回答No.2 ANO.1に書いた者です。 でも私とririko27さんの症状は全く違うようです。 私は喉じゃなくて、顔の輪郭の、アゴとエラのちょうど間らへんの骨の、そのすぐ下あたりでしたし、痛みというものは全くありませんでした。 ririko27さんの症状が私より軽いか重いかも全く分かりません。 ですから決してあてになさらないで参考までにして下さいね! ちなみに私の手術は入院期間10日間ぐらいの簡単なものでした。 海外に住んでらっしゃって今は病院に行けない状態なのですね。 ネットで日本の耳鼻咽喉科の先生が答えてくれるサイトなど探してみたらいかがでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調病気 関連するQ&A 喉がおかしい… ここ数日、何かを飲み込む際に、喉に痛みが伴う症状が あります。 気付いたのは、5~6日前です。 とは言え、激痛と言う程ではなく、圧迫される様な 違和感と痛みを感じる程度です。 それから、外部から触った際、特に喉仏の少し上の 辺りと、その右下(喉の右側辺り)の2か所に痛みを 感じます。 鏡で喉を見てみても、炎症や腫瘍の様な物は見受けられ ませんが、素人の所見なので、見落としている事も 考えられます。 医者に行くとしたら、耳鼻咽喉科で問題は無いの でしょうか? のどの腫瘍 治療方法を教えてください。 1年ほどノドのつまりを感じていたので、甲状腺専門医に行きました。 そこでのどに腫瘍が数個見つかりました。 しかし、 のどの腫瘍に関しては、そこのドクターに「耳鼻咽喉科」に行くよう言われました。 耳鼻咽喉科ではどのような治療になるのでしょうか? ドクターは、のどのつまりが腫瘍のせいであるかは分からない、とのことです。 どなたか、よろしくお願いします。 のどの腫瘍が腫れてきます。どこの科がいい? のどの腫瘍が腫れて息がしにくくなるのですが 何科を受診すればいいですか? 昔から胃酸過多+ゲップでキツイ胃酸の入った胃液がのど周辺まで逆流して多数の場所にかかり食道、気道、のど(喉頭含む)、腫瘍が複数ある感じです。 もう1年ぐらい放置してどんどん腫れる場所が増えてきています。 腫れてくる時は急激に腫れてきます。数時間で治まるのですがまた翌日とかに腫れてきます。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 喉が苦しい 数日前に風邪を引いてそれの影響で喉が痛くなり始めました。 ただ喉の痛みが特殊で、喉仏を強く押した痛みに近いです。何もしていなくても息苦しく、 飲み込む動作をすると痛いです。多分喉に腫れ物が出来ているのだと思います。 これは何の病気なのでしょうか。 喉を開く方法。 歌うときの喉の開き方を教えて欲しいです。 よくあくびのときの喉の形である、だとか色々ありますがそのような方法でいくら練習しても一向に開くようにはなりません。 また喉仏を下げるように、喉に縦に二本線がはいらないように、とあるのをよくみますが あくびの方法で多少改善されましたが高音にいくにつれて喉仏もあがってしまい二本線も浮き出てしまい 結局は喉声になってしまいます... いくら調べても喉の開き方はあくびの喉の状態ということばかりで他に方法があまりありません。 なので詳しい喉の開き方、また喉仏が上がらないようにして二本線が浮き出ないようにする方法を教えていただきたいです。 回答よろしくお願いします!! 喉 前、喉声を直すにはって話しで、色々とアドバイスを頂いたのですがその延長上の感じの質問です。 腹式呼吸についてはいろんな方がいろんな所で説明しているので、よく分かるし、0それなりに出来ます。 でも喉を空けるって事についてがよく分かりません。 あくびをした時の感じとか喉仏を下げた状態の事だ。と聞いた事もあるのですが、どうも声を出すたび喉仏が上がってしまいます。。。 喉を開けろとだけ聞いて、そのトレーニング、練習方法みたいな事が全然聞きません。。。 感覚、練習方法など、できるだけ詳しく教えて頂けないでしょうか。 のどの癌 私の伯父(63歳)が先日、のどに癌が見つかり、腫瘍を取り除くために手術をしました。その際にのど仏をとらなくてはいけなくて、今までみたいに話せなくなると医者に言われました。 長い間、入院するのですが、伯父は今までメールをしたことがなく、その間、伯父は話せないので書いてもらうしかないのですが・・・何か簡単な物はないでしょうか・・・? どういった物がいいのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願い致します。 胃カメラで喉の腫瘍? 喉に腫瘍があるかを調べるには、胃カメラ(鼻から)で分かりますか? 喉が痛いのですが 一ヶ月前から喉が痛いのですが。 風邪の痛みではなく喉ぼとけを外から押すと痛いです。 飲み込むのは痛くないので逆に心配です。 痛い所が変わります。 酷いのどの腫瘍。何科で受診すればいい? 逆流胃酸が原因でのど、食道、気道あたりに複数の腫瘍ができています。(半年~一年) 複数箇所あるし、急に腫れてきたりもしますのでかなり危ない状態だと思います。 状態が軽ければ耳鼻咽喉科で良いのでしょうが、 かなり危機迫った感じがします。 緊急時には気道切開もしてもらわなければならないかもしれません。 もし、緊急で行くにせよ、通常で受診するにせよ、当然大きめの病院がいいですよね? このようなケースの場合、大きめの病院の何科を受診すれば良いのでしょうか? 呼吸器科?それとも耳鼻科? 私は胃酸過多(強力な酸が止まらない。常に胸が焼きついてる)で 時々胃潰瘍様の吐き気も出ますので、食道等にも腫瘍ができている可能性は大です。 逆流時に気管に入りむせる事も度々あります。 気道、食道、のど、どの場所に腫瘍があるかは、感覚だけではわからないのですが、 何科が良いでしょうか? 精密な検査や、手術の可能性もあると思うので、大きめの病院の受診を考えています。 胃腸科に行かないといけないのはわかっているので胃腸科以外の回答をお願いします。 酷いのどの腫瘍 何科で受診すればいい? 逆流胃酸が原因でのど、食道、気道あたりに複数の腫瘍ができています(半年~一年) 複数箇所あるし、急に腫れてきたりもしますのでかなり危ない状態だと思います。 状態が軽ければ耳鼻咽喉科で良いのでしょうが、 かなり危機迫った感じがします。 緊急時には気道切開もしてもらわなければならないかもしれません。 もし、緊急で行くにせよ、通常で受診するにせよ、当然大きめの病院がいいですよね? このようなケースの場合、大きめの病院の何科を受診すれば良いのでしょうか? 呼吸器科?それとも耳鼻科? 私は胃酸過多(強力な酸が止まらない。常に胸が焼きついてる)で 時々胃潰瘍様の吐き気も出ますので、食道等にも腫瘍ができている可能性は大です。 逆流時に気管に入りむせる事も度々あります。 気道、食道、のど、どの場所に腫瘍があるかは、感覚だけではわからないのですが、 何科が良いでしょうか? 精密な検査や、手術の可能性もあると思うので、大きめの病院の受診を考えています。 胃腸科に行かないといけないのはわかっているので胃腸科以外の回答をお願いします。 のどに異物感 一週間前ほどから、のどに異物感があります。 とくに、のどぼとけのところに。 感じとしてはコロコロしているような感じです。 痛みはありません。 声も普通にでます。 この症状は何でしょうか? また何科に行けばいいでしょうか? お願い致します。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 鼻づまりと喉のつまり 小学校4年生くらいの頃から鼻づまりが酷くて困っています。 副鼻腔炎と診断されたり、アレルギー性のものだとか言われたり、しまいにはもう直ってると言われたり散々です。 耳鼻科に行っても一向に改善されないのでもう病院に行くのも諦めています。 そして、鼻づまりより厄介なのが喉のつまりです。 喉の下、私は女ですが男性で言えば喉仏の下辺りにいつも変な圧迫感があります。 年中タンが絡んでいるような感覚で、(実際タンもかなり絡んでます)数分おきに咳払いしないと苦しくなります。 何年か前には、咳がかなり激しくて、咳をしている内に大きめな飴玉くらいのタンが出てきました。 うがいしても改善されず、呼吸がしづらくて寝苦しい日も沢山有ります。 病気かどうかは分かりませんが、喉のつまりが本当に酷いです。 喉が・・・ 数日前から、喉に違和感を覚えました。風邪の時のような痛さではなく、のどぼとけを触ると痛みます。カラオケに良く行くのですが、何か関係があるのでしょうか?ガンだったらどうしよう。。。と、とても不安なので、詳しい方、教えてください。 歌に関する喉の痛み 声楽家の方が引き下げ筋を下げる(喉仏を下げる)トレーニングをすると聞き、まねしてやってみたのですが、どうもやり方が間違っていたようで(2時間くらい無理やり喉の力で力ずくで下げてた)喉が筋肉痛のような、唾を飲み込むと軽く痛いといった症状が出てきました。舌を思いっきり前に出しても同じ痛みがあります。痛みは風邪がほぼ治った時にまだ少し喉に違和感があるという状態に似ています。これはただの喉の筋肉痛でしょうか?(そもそも喉が筋肉痛になるのかな・・・)それとも、このように喉の力で無理やりやるとやはり何か音声障害みたいなものになってしまうのでしょうか? どうか助けてください・・・ 喉のゴロゴロ 一昨日の朝起きたら、喉に違和感がありました。 唾や食べ物、飲み物、とにかく何でも飲み込むと、 のど仏の少し上の辺りがゴリとして、痛いのです(>x<) なんだか、喉に腫れ物(瘤)が出来ていて、 何か飲み込むたびに、 動くのど仏(?)に当たって痛いような気がします。 最初はなんかの骨でもささったのかなあ? と思いましたが、ここの所魚を食べた記憶はありません。。。 以前、 手足口病にかかった時や、水ぼうそうにかかった時にも、 喉に違和感がありましたが、その時は喉だけではなくて、 手や足など、他の部分にも症状が出ましたし、 こんなにゴリゴリしていませんでした。 こんな症状のある、 しかも突然なる病気があるのかと思い、 質問させていただきました。 この変な感じのせいで、ご飯も美味しくないですし、 夜寝るときも、唾を飲み込むたびに気になって嫌な気分で 寝なくてはなりません(;;) 仕事が忙しいのですが、 自然に治らない病気ならば病院にいかなくてはと思いますので、 どなたか、こんな病気じゃない? ということがあれば教えていただければとおもいます。 宜しくお願いします。 喉を開けると喉に力が入る気がします。 喉に力が入るといけないと聞いたことがあります。 ですが喉を開けるために、舌の根を下げると喉仏が下がって喉に力が入っている気がします。 この喉の力は、いけないのでしょうか?教えていただけると嬉しいです。 喉の異物感&つまり感 以前、長期ののどの痛みで質問させていただきました後、やっと2週間前に痛みは治ったものの、 痛かった時の恐怖から喉の事が忘れられず、少しの喉の異変(イガラっぽい等)にも敏感に反応してしまい、常に喉に神経がいっている自分に嫌になっています。 それが災ってか、今度は痛みはまったく感じなくなったものの、喉仏のあたりや右側に、異物感やつまり感を感じるようになってしまいました。 痛みの時に耳鼻科、内科で血液検査もしてもらっていますが(一か月前)、今回の異物感では受診はしていません。 痛みは、わからないうちに治ったので精神的なものと今では思うようにしていますが、今回の喉の異物感やつまりも精神的なものからきてる可能性もありますでしょうか? なるべく気にしないようにしていたら治りますでしょうか? 食べているときは何も感じず、しゃべっているときも、寝ている時も感じません。 1日の中でふと何も感じない時間もありますが、常に喉には意識がいってしまっていると思います。 喉のことになると恐怖も覚えてしまっています。 違和感を感じる場所も、喉仏だったり右側だったり左側だったりします。 たいていは喉仏付近ですが。 やはり精神面が大きく関わっているのでしょうか? 29歳女 喉を開くという行為について教えてください! 喉を開くというのは、舌根を下げて喉仏を下げ、軟口蓋(のどちんこ)を上げることで喉の空間を広げることだと解釈しているのですが… 声を出さない状態で、喉仏を自由に下げたり、軟口蓋(のどちんこ)を自由にあげることはできます。 歌っているときは喉や舌は力を入れないで自然な状態がいいという話を聞くので、特にどこにも力は入れないようにして、喉の奥がぽっかり空いてることだけイメージして歌っているのですが、歌ってる時の口の中を鏡で見てみると、軟口蓋(のどちんこ)はぜんぜん上がっていませんでした。 それでも高音はそこまで無理なく出せてはいるのですが…これでいいのでしょうか? 歌手の人の口の中は見たことありませんが、歌手はちゃんと軟口蓋(のどちんこ)が上がり舌根が下がっているのでしょうか? 歌っていないときは自由に上げ下げできても、歌ってるときに意識的にやろうとすると結構力がかかってしまいそうでできません。 特に力をかけなくても自然と喉が開けるように練習すべきということなのでしょうか? 質問が分かりにくくてすみません…。回答お願いします! (喉を開くという行為についての動画や写真、サイトなどありましたら、重ねてお願いします!) 数日前から喉にあめ玉が詰まっているような感覚です。ただ飲み込みにくいな 数日前から喉にあめ玉が詰まっているような感覚です。ただ飲み込みにくいなどの症状はありません。それを気にして喉のあたりをいじっていたところ、喉仏のちょっと上あたりを、喉仏を挟むくらいの間隔で片手でつまんで、左右に動かすと、ゴリゴリと音を立てて動くことに気付いてしまいました。これって異常でしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ご回答ありがとうございます。 今、海外の方に住んでおりまだ保険ができていないので病院に行けるのが来月くらいになりそうでしたのでこちらの方でご質問させていただきました。 やはり病院に行って調べてもらうのがいいですよね。。。 ksdki579さんは手術されたんですよね。私も手術しないといけないんですかね。。。。あぁ怖いです