- ベストアンサー
夫に「今日何してたの?」と訊かれるのが苦痛
お世話になります。 期間限定で専業主婦をしています。うつ病の傾向があり、ここ数ヶ月でやっとよくなってきたところです。 夫は私が「調子がよくなってきた」というと「元気になった」と早合点してしまい、すぐ調子に乗ります。うつがよくなったとはいってもまだ完璧というわけではなく、何もしたくない日が続いたりもします。 ただ、朝食・昼食(これは自分だけですが)・夕食の準備、掃除洗濯など、一通りの家事はきちんとしています。ただプラスアルファで例えば趣味のことをやったりとか、そういうところまでは気分的に回りません。せいぜいボ~ッとテレビを見たり、こうしてネットをして過ごすくらいです。 夫が毎日帰るコールのときに「今日は何してたの?」と訊いてくるのが嫌で、上記のことを説明し「何かしていなければいけないのか」と言ったこともあるのですが「別に何もしてなくたっていいじゃん」と軽く答えるのみで、私がすごく嫌であるということをわかってもらえません。 夫も、別に「今日一日何もしてない!?何してたんだよ!!」という気持ちで訊いているのでないことはわかっているのですが、暗にそうやって責められている気がして嫌なのです。なのでそう訊いてくること自体やめて欲しいのです。何度か説明してもあまり深く考えていないのか、また振り出しに戻ってしまいます。私の考え方を変えるしかないのでしょうか…。でも、今、毎日辛いのです。どう言えばわかってもらえるのでしょうか。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「今日は何してたの?」という言葉そのものは、全く何も悪くないフレーズですが、質問者さんにとっては「今日一日何もしてない?何してたんだよ!」のように責められてるかのように気がしてしまうんですね。 ということは、これは質問者さんの問題なんですね。 ご自分の心の深い部分で常に「何か生産的なことをしてなければならない」「役に立って有益な自分でなければならない」「無駄に過ごすなんて無意味な行為だ」という価値観があるのではないでしょうか。 というのも、私がそういうタイプでして、だから私も一時期はうつ病を患いました。回復することは、そのような「自己責め」「~すべき」という偏り過ぎた価値観を矯正することでもあり、回復すると同時に当然のことですが「今日は何をしてたの?」と聞かれても「別に特に何もしてないよ」などと普通の返答ができるようになりました。 旦那さまには、そう聞かれると辛いと伝えたんですね。 でも、一時的に治ってもすぐまた同じようなことを聞いてくるんですね。 そういう時は、やはり自分が変わることが一番の近道ですし、そうなることはつまり、鬱病からの回復でもあると思います。 旦那さんに一時的に「言わないでほしい」と伝えたところで、質問者さんの性格的偏りを刺激する、何らかの引き金は、世間のあらゆる所に満ちています。だから、たぶんこれから先、本当に回復していかない限り、いつどこで誰からでも、嫌な目に遭う可能性が高いと思います。 質問者さんはたいぶ回復に近づいて来てらっしゃるのが、文章からも伝わります。あとちょっと、もうちょっと深く自己分析を進めて、自分を苦しめる偏った思い癖を、手放していいものは手放して、より奥深い人生となっていきますよう、お祈りしています。
その他の回答 (17)
- ppp108
- ベストアンサー率7% (3/42)
私も、私が仕事で夫が休みの日など、「今日、なにしてたのー?」って聞きます。 愛情表現(いい意味でのなにしているのかなぁ。とか、会話のきっかけだったり)だと思っています。 きっとご主人もそうだと思うのですが、質問者さんには苦痛に感じてしまうのですね。 ご主人にも悪気はないと思うので、あまり強くいうとちょっとかわいそうな気もします。 毎日、昼食は食べますか? 「今日何してた?」じゃなく、「今日の昼は何食べた?」とか違う質問をしてほしいって言ってみたらどうでしょう? ご主人も、会話のきっかけに困っているだけかもしれませんし。 答えになってないかもしれませんが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >私が仕事で夫が休みの日など、「今日、なにしてたのー?」って聞きます。 ああ、たぶんココ、まさにココなんです。ちゃんと家事やるとそれなりに疲れると思うんですけど、「家にいて家事」といってもやっぱり大したことやってないって無意識のところで夫は思ってるのかな~って。 つまり「俺は仕事、お前はお休み」って感じなのかな~と。 会話のきっかけになんとなく言ってしまっているのだろうということもわかっています。でも苦痛なんですヨ。。。 昼食は毎日食べますが、主に前の日の残り物とか冷蔵庫のあまりものを使ってつくるので特に名のあるレシピでもありません。。。
その質問は負担に感じると言っても分かって貰えないのなら、あえて乗ってみてはどうでしょう。 テレビを見ていて何か面白いことがあったら、「今日何してたの?」と聞かれた際に、「そうそう、今日テレビ見てたらこんなこと言ってたよ」とか、サイトを見ていて何か面白い発見があったら「今日サイトでこんなの見つけたよ」とか、「そうそう、買い物でこんなに得したの!」とか。 そこからテレビやサイトの話題に持って行くのです。 ご主人から「今日何してたの?」と聞かれた時のための答えをあらかじめ用意しておくと、精神的負担も少ないかもしれませんよ。 その答えは、別に趣味や何か特別なことでなくて、なんでも良いと思います。 「嫌だ」とばかり考えていると、どんどん嫌になってしまいますから。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご提案のようなこともたびたび試してみましたが、やはり毎日ネタ探しとなると…疲れます(笑)そもそもなんで気を遣わなくても良い相手にお昼のOL同士の会話のようなネタを用意しなければならないのか…と思うと気が殺がれるのです^^; でも、他の回答者様のご提案と一緒にこの手も時々使っていきたいと思います。ありがとうございます。
人の性格によっても「今日何してたの?」って聞かれるの嫌いな人いると思うんですよね。 私の実父もそんな感じです。実母に「今日のお昼何食べたの?」って聞かれても「別に・・・」みたいな感じです。 そういう性格を受け継いでいるのか私も聞かれて答えるのが面倒な部分があります。 質問者さんの場合は聞かれることの苦痛さが病気として更に悪化する原因になってしまうのではないでしょうか? その事をご主人に話してみて「だから聞かないでほしい」と言っても分かってくれないのであれば、 人の痛みを同じように感じることが出来ないタイプだと諦めることも必要です。 でも我慢することはありません。 そんな時は聞かれたら毎日同じように「今日も1日家にいて家事をして過ごしました」で終わればいいと思います。 もしくは逆に聞いてみるのも手ですよね「あなたは今日どんな仕事をしていたの?」と。 それを毎日言われるとご主人も答えようのない質問の苦痛さを理解出来るかもしれませんね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >質問者さんの場合は聞かれることの苦痛さが病気として更に悪化する原因になってしまうのではないでしょうか? >その事をご主人に話してみて「だから聞かないでほしい」と言っても分かってくれないのであれば、 >人の痛みを同じように感じることが出来ないタイプだと諦めることも必要です。 そうですね、全く仰るとおりです。 「あなたは今日どんな仕事をしていたの?」と逆に訊いてみてこの答えづらさを夫に分からせるというのは良いかもと思いました。夫は仕事で必要なら喋りますが、本来は口数が少ないので、私に喋って欲しいようです。でもこちらは家に一人でいるわけだしそうそう改まって報告することもないというか…元気だったときはどうでもいいこともベラベラ喋っていましたが、今はその元気もあまりないので…。 とても参考になりました。ありがとうございます。
- gunto
- ベストアンサー率19% (347/1784)
はっきりと夫に言えば? 「気にかけてくれる気持ちは嬉しいけど 聞かれる度に心が重いから、なるべく聞かないでほしい」って。 やはり自分の本音をきちんと言う事が お互いの為だと思います^^ 私も悪気も何も無く家族に言ってた言葉を ある日、家族から「その言葉、使わないで欲しい」と言われ なるほどな~と思った事があり、それ以後、感覚って人それぞれだから こっちは普通に言ってるのに、相手が傷つく事があるんだと思い 気をつけるようにしました。 やっぱり言わないとわかんないです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 う~ん、質問文のようなことを何度か言ったのですが(何もしてないことが悪いことのように思えてくるからやめて欲しい)、そのときは嫌な思いをさせて悪かったごめんといってくるのですが、しばらくすると…元通りです。 地道に何度も言っていくしかないのでしょうか。。。
- kerogiro
- ベストアンサー率33% (51/152)
>夫が毎日帰るコールのときに「今日は何してたの?」と訊いてくる... とのことですから、きっと今日も訊いてくることでしょう。 そしたら、「帰ってきたら教えてあげる」って言って、 「こんなことしてた」とこの質問を見せてみたらどうでしょう? たった数行の質問文ですが、あなたと一切面識のない私などでも、あなたの嫌がっている様がすごく伝わってきます。 今まで説明しても分かってもらえなかった旦那さんでもきっとわかると思います。 毎日のことなだけに、きっちりとわかってもらえるといいですね^-^
お礼
ご回答ありがとうございます。 このページごと見せられれば楽ですが、ちょっと勇気がいりますね… (別に怒るとかそういう心配はないですが…) >たった数行の質問文ですが、あなたと一切面識のない私などでも、あなたの嫌がっている様がすごく伝わってきます。 >今まで説明しても分かってもらえなかった旦那さんでもきっとわかると思います。 …残念ながら、回答者様のように察しの良い、肌理細やかな人ではないのです、ウチの夫(涙)。 でもがんばって伝えてみます。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
わかっちゃいるけど、訊いてほしくないわけですよね。でも、相手は、つい忘れちゃう。 (1)帰るコールを携帯からしているのであれば、あなたの番号の登録名を「何してたと訊かない」という名称に変えてもらう。そうすれば、相手は電話を掛けるたびに思い出すので。 (2)先手を打って、夕方になったら「何してたと訊かないでね」というメールか電話を、あなたのほうからしてしまう。 などが思いつきました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 (1)は、なにか最終手段な感じがしますね(^^; やはり地道に(2)しかないですかね~… ちなみに夫が早く帰れた時に「今日は何する?」と訊かれるのも苦痛でした。何する?といわれてもいつもよりほんの帰宅が1~2時間早いだけであり、こちらは何するってほどでもないんだけどな~って。普通にTV見たりなんか雑誌とか見ながら喋ったり適当に過ごすんじゃダメなのかな~?って嫌がって、それは「本当に、本当に嫌だから禁止!!」といったらしばらくは控えてくれていましたがやっぱり振り出しに戻ってしまいます。。。
- ringo0813
- ベストアンサー率26% (74/283)
嘘も方便。 図書館で本を借りてくる。 読んでも読まなくてもいい。 ダンナさまの質問には 「読書。活字を読むの久々でなかなか読み進まないの」と答えるってどうでしょう?
お礼
おぉ。早々のご回答ありがとうございます。 読書は好きでして、もうちょっと気分が回復したら再開すると思いますが…何日経っても読んだ内容が進んでいないとなにか突っ込まれそうです。。。 でも応用して使いたいと思います。ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 仰るとおりです。そしてかつての回答者様や私のような性格の人がうつに陥りやすいというのもわかっているのに、自分で自分を責めてしまいます。夫にも「自分に厳しい。もっと楽になれ」とよく言われます。 そうですね、気にしないように自分を変えていかないと、また外に出ても同じことを繰り返すかもしれないですものね。