• ベストアンサー

昔に比べ今の方が育児で大変なことってありますか??

こんにちは。 私の姑さんはもう、70過ぎです。 ちょくちょくあっているのですが、そのたびに「今は布オムツ、便利グッズがあって育児が楽でいいわよね~」と言われます。 私としては確かにそうかもしれないけれど、基本(食事させる、ぐずりをおさめるなど普通の育児)は変わらないし、大変なこともいっぱいあるのに・・・と内心思いつつ、「今は本当に恵まれていますね」と相槌を打ってはいますが、やっぱり楽なのでしょうか。 自分なりに昔になくて今の大変さを考えてみたんですが・・・ ママともとのメールのやり取りがわずらわしいこともある??くらいしか思いつきませんでした。 たぶん本当に昔に比べ全然、ラクかもしれません。(育児のほかに、洗濯機とか掃除機も無かったと思うので家事も大変だったと思います) でも毎回、うらめしそうにそのように言われるとこちらもちょっとムキ?になってしまいます。 なにかありますでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pastorale
  • ベストアンサー率37% (62/165)
回答No.1

先日、夫とそのことについて話したばかりです。 最近不景気で、経済的に苦しいから子供を産まないというけど、夫の両親は日本がもっと貧しい時代に四人も産んだんだから、その理由は正しくないのでは、という私の疑問に対して 「あのころは書生とか居候みたいな人が家の中にわいわいいて、親がべったり見ていなくても人手があった。家も庭も広かったから、子供が騒いでも近所から文句は来なかった。車も少ないから子供同士で外で遊んで、親は子供の相手をしなくてよかった。貧しかったけど、気分的には楽だったと思うよ」と言いました。 結果として4人とも大学に行ったけど、行かなければ行かないでどうということもない時代、今ほど幼児期から塾通いという風潮もありませんでした。 もっと極端な話、姑の両親は五人産んで、育ったのは姑一人。 それでもあの頃は「子供は天からの預かり物」と、腹を括っていたようです。今は一人か二人の子を絶対無事に育てないと、母親が責められます。逆に育児というお金を稼がない仕事の評価は、社会の中で低くなっている気がします。 公園で幼児を遊ばせている母親の顔に深い疲労や孤独を見ることがあり、今子供を育てることは精神的にすごく辛くなっているのでは、と同情を覚えることがあります。

kou0219
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なかなかお礼が書けずすみませんでした。 まとめてお礼をさせていただきますのでよろしくお願いします。

その他の回答 (12)

回答No.3

私は、子供連れに対する「世間の目」かなぁと思います。子供がちょっと騒いだらみんな「あーあ、いいかげんにしろよ」と冷ややかな目で見るでしょう?  昔は、子供が大勢いるのが当たり前だったからみんな子供の扱いにも慣れていた。泣いても騒いでもお互い様。見知らぬ赤ちゃんでも、ぐずっていたらあやしてくれたり、エレベーターで乗り合わせただけの人が「かわいいね、何ヶ月?」って声をかけてくれたり、乳母車が段差でつっかえてたら誰もが当たり前のように手をさしのべてくれたり。そんなことが、いまの日本ではなくなってきてしまって、母親が孤独感や閉塞感、責められている感じを味わう場面が多いのかなあと思います。 私は子育ての時期に香港に住んでいました。十年近く前、日本では電車に乗るときもベビーカーをたため、なんて横暴なことが徹底されていた時代です。香港ではみんながとても子供好きというか子供の扱いになれていて、デパートの店員さんはかけよってきてあやしてくれるし、地下鉄の階段でベビーカーを運ぼうと苦労していたら手を貸してくれたのは茶髪のツッパリ兄ちゃんだったりということもありました。だから、うちは年子で大変でしたが子育ては気分的にものすごく楽でしたよ。

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。日本と外国の違いってのもあるのですね。 あとで最後の方のお礼欄にてまとめてお礼をさせていただくことをお許しください。

  • ja-matane
  • ベストアンサー率53% (232/436)
回答No.2

私も、育児だけでなく家事・仕事なども、道具が発達して昔より楽なはずなのに、 なんでこんなに大変に感じるんだろう?と、いつも不思議に思っています。 次のようなことが理由になってるのかなと思ってます。 ・昔は「大変でも当たり前」のことだったのが、楽な道具があるがために、「大変と感じるハードル」が低くなっている。 ・道具を使って開いた時間の分、より完璧さなどが求められるようになっている。(衛生性や教育など) お姑さんへの反論へは使えないかもしれませんが、現代でも育児が大変と感じる理由はこうかなと。 ただ、レトルト食品や車、パソコン、コンビニなどの現代便利グッズは、 頼りすぎると、栄養素不足や運動不足などイキモノとしての機能低下を招きやすいです。 頼りすぎないのは…難しいですよね。

kou0219
質問者

お礼

ありがとうございます。 あとでまとめてお礼させていただきます。ありがとうございました。

関連するQ&A