• ベストアンサー

なぜ「良回答」?

「良回答」という名称が、どうも間違っているような気がしてなりません。 なぜなら、質問者の主観で「良」がつくシステムのために、間違った回答を良回答と勘違いしている例もよく見られますし、回答でもなんでもない、ただ質問者にとって心地よいだけの「意見」を良回答とする例もたくさんあるからです。 このコミュニティは、第三者が参考にするQ&Aライブラリ的な意味合いも大きいと思うのですが、無知な人に間違った回答を正しい回答と思わせてしまったなら、むしろ有害サイトと化してしまうのではないか、という気がします。 なので、「良回答」の名称を「質問者のお気に入り回答」に変更すべきではないかと思うのですが、そういう考えは間違っていますか。 また、そもそもなぜ「良回答」という名称になっているのか、ご存じの方いらっしゃいましたらご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207400
noname#207400
回答No.15

「良回答」が「正解」と誤解されるという懸念の意見は過去に何度か目にした事があります。 それを見て、言われてみればそうだなぁと思いました。 「良回答」の名称については”最良”では無い様な気はします。 ポイントとしての名称「ありがとうポイント」に則り、「ありがとうポイント20pt」とそのまま使ったら良さそうな気がします。 誤解を招かないためには、「質問者は今回はこの意見を参考にしました」みたいな意味合いが含まれたらいいのかな。(長っ) 人間関係的質問とか、アンケートにはそもそもいらないような気もしますけどね。つける時悩ましいし。

sicco
質問者

お礼

>「良回答」が「正解」と誤解されるという懸念の意見は過去に何度か目にした事があります。 そうなんですか。 それは知りませんでした。 >ポイントとしての名称「ありがとうポイント」に則り、「ありがとうポイント20pt」とそのまま使ったら良さそうな気がします。 >誤解を招かないためには、「質問者は今回はこの意見を参考にしました」みたいな意味合いが含まれたらいいのかな。(長っ) なるほど、そういうことでも解決しそう。 誰が「良回答」と認定したのかも、わかりづらいんですよね。 「質問者が」とはっきり銘記すると誤解は減ると思います。 ご回答ありがとうございました。

sicco
質問者

補足

こういった内容の質問ですから、「良回答」をどうつければいいか、迷います。 うーむ。 これは、そもそも「解答」の出る話でもありません。 なので、自分自身が共感やヒントを得られた回答に「ありがとう」をつけようと思いました。 ありがとうございました。

その他の回答 (16)

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (766/5722)
回答No.17

私も最初は「良回答」を「良解答」的に考えていましたので、 ご質問者様と同様な気持ちになりました。 しかし、慣れてくると、そうではなくて、 質問者が「良し」とした回答だと思うようになりました。 はじめておとずれた方や、利用規約を読まれていない人たちも、 いずれそのように解釈されると思うので、 そうなってはじめて、「良回答」の意味を改めるのだと思います。 その上で、私は「良回答」=「良解答」として、締め切るようにしています。

sicco
質問者

お礼

>その上で、私は「良回答」=「良解答」として、締め切るようにしています。 なるほど、質問者側としてそのような自覚を持つことも、非常に大事なことですね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.16

その通りですね、質問に対して口当たりの良い回答を行っていれば良回答は付きやすいと思います。 良回答であって良解答ではありません。 要するに質問者に返ってきた答えが良かったと言うだけで、必ずしも正しい答えでは無いという意味合いで「回答」なんだと思います。

sicco
質問者

お礼

>要するに質問者に返ってきた答えが良かったと言うだけで、必ずしも正しい答えでは無いという意味合いで「回答」なんだと思います。 そうなんです。 そこをもっとはっきり示す必要があるのではないかと思っています。 ご回答ありがとうございました。

回答No.14

本当ですね! ランクずけに無理があります。 今後もっとスマートさが必要に思います。

sicco
質問者

お礼

本当ですよ! 誤解を招かずみんなのためになるスマートなサイトに向けて、改善を重ねていってほしいものです。 ご回答ありがとうございました。

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3114)
回答No.13

>ただ質問者にとって心地よいだけの「意見」を良回答とする例もたくさんあるからです。< いい所に目をつけていますね!! このサイトのデメリットのポイントですね 自分の都合が悪ければ「無視」都合がよけえば「お礼」=「20P」となる不思議なサイトですが、全ての人がそのような事はしませんが何だか >大人になれない大人がいる と思っています。 >そもそもなぜ「良回答」という名称になっているのか、ご存じの方いらっしゃいましたらご教授ください。< 単に便宜上ではありませんか? PS 中には自分の都合のいい「良回答」ではなく「いい回答」もありますから微妙ですね

sicco
質問者

お礼

>PS 中には自分の都合のいい「良回答」ではなく「いい回答」もありますから微妙ですね ほんとにそうなんですよね。 これを区別できればかなりいいと思うんですけどね。 ご回答ありがとうございました。

  • CONAN18
  • ベストアンサー率42% (132/313)
回答No.12

「良回答」という名称が相応しいものなのか、相応しくないものなのか は私には解りませんが、確かにこの先々では有害化されてしまうと思います。 下記の様に良回答に対して本当に参考になった事を示す内容のお礼が示されていれば別かも知れませんが http://okwave.jp/qa3036510.html ちなみに現状です。 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGIH_jaJP264JP264&q=Windows+Vista+OKWave

sicco
質問者

お礼

そうですね、質問者がその回答をどのように受け止めたか、というコメントは大事ですね。 自分が思うに、本来、「お礼」というのは問題が解決したことへのお礼であってしかるべきだと思うのですが・・・。 その回答で解決するかしないかわからないうちに「お礼」するというスタイルにも、やや問題があるような気がします。 ご回答ありがとうございました。

回答No.11

   わたしは、“快答・怪答・戒答・壊答・廻答・懐答・魁答・改答”や、 “明答・名答・迷答・冥答・瞑答・謎答・銘答・鳴答”だと解釈します。  この種の“そもそも談義”は、いつも不毛のままに終わります。    たとえば、他のQ&Aサイト「はてな人力検索」では“回答拒否”と いうシステムを設けていますが、質問者が回答者を拒否するのか、回答 者が質問者を拒否するのか、文法的には分別できませんね。  

sicco
質問者

お礼

すいません、おっしゃっていることがよく理解できませんでした・・・。 不毛といえば、たしかに不毛に終わるかもしれません。 でも、なにか一石を投ずるのもまったく無意味なことではなかろうと思っています。 ご回答ありがとうございました。

  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.10

言葉として「良回答」という言葉が良いかどうかは分かりませんが、 所詮は素人の回答ですから、数学・科学的な明確な回答があるもの 以外はあくまで参考にしかならないものです。 質問した人は教えてもらったとおりにして解決できた=正しい回答だった 場合でも、他の人が試してみたらそうならなかった、ということは よくあることだと思います。 人間関係の質問などでは当たり前でしょうし、パソコンなどに関するものでも、 インストールしているソフト、接続している周辺機器が1個違えば、 動作が異なることもよくあります。 他のユーザーがそんなものだ、と認識しながら読むことがまず、大前提でしょう。 >質問者の主観で「良」がつくシステムのために、間違った回答を >良回答と勘違いしている例もよく見られますし、回答でもなんでも >ない、ただ質問者にとって心地よいだけの「意見」を良回答とする >例もたくさんあるからです。 一方で、正しい回答である例もたくさんあるでしょう? その場合、「お気に入りの回答」などでは、正しい回答であるにも かかわらず、主観的に「気に入っただけの回答」というニュアンスに なってしまって、それもまたおかしいのではないでしょうか? いろんな意味で質問者にとっての「良」回答、ということで良いと思います。

sicco
質問者

お礼

おっしゃっていることは、もっともと感じます。 でも、 >一方で、正しい回答である例もたくさんあるでしょう? その回答で問題が解決したかどうかは、誰にもわからないんですよね。 質問を締め切った後で、はたしてどうだったか?と、さらに結果を書き込めるシステムになっていれば、なるほどやはりこの回答で正しいんだ、とか、こんなことではうまくいかないのか、と、本当の参考になると思うのですが。 自分自身、自信満々で書いたものが、後になって、しまった勘違いしてた!といったことも過去にあったので・・・それが「良回答」になっているのを見ると、複雑な気分になります。 おれの回答を参考にしないでくれ~、と。 ご回答ありがとうございました。

  • koikoi810
  • ベストアンサー率12% (68/554)
回答No.9

良回答っていうのは「あくまでも、質問者にとっての良回答」 という意味を含んでいると思いますので・・・。 だって、良回答を選ぶのは質問者というのは 初めから前提にある事ですから。 質問者が選ぶのなら、選ぶのに質問者の主観が入ったり 心に響く回答に惹かれるのは無理からぬ話というか。 質問者に厳しい回答をしたいとか、反省させたいという意図がある人は どのように書いたら質問者に受け入れられそうか、工夫すべきとも思います。 実際、言い逃げみたいな回答者もいますしね。 でも厳しい事書かれても謙虚に反省し、その回答者にポイントを振る 良識ある質問者も居ますよ。 まぁ「良回答」ではなくて「気に入った!」という名前に変わっても 特に反対する気はありませんけどね(笑)。 運営側に訴えてみるのも、面白いかも知れませんよ。 (変わんないような気もしますけど)

sicco
質問者

お礼

おっしゃる通りかと思います。 >良回答っていうのは「あくまでも、質問者にとっての良回答」 という意味を含んでいると思いますので・・・。 ここが、もっとわかりやすく表示されていればいいのかもしれません。 ご回答ありがとうございました。

  • mak60
  • ベストアンサー率15% (66/420)
回答No.8

私は、#6のdordottoさんの >明確な疑問のない質問は即刻削除するようにすべきだと思います の意見に大賛同です。 まだ、ここへ来て日が浅いのですが、暇なもので・・・、よく質問を見させて頂いていますが、 それで、何が聞きたいの?何を質問したいの? と思う投稿が多いですね。 ただ、愚痴話を聞いて貰いたいだけのような投稿が多いのには疑問を感じてしまいます。 まあ、自分が見なければ良いだけの話で・・問題にはなりませんが。

sicco
質問者

お礼

ほんとにそうなんですよね・・・。 自分の意に沿わない回答が来ると、キレる人もいますから。 せっかく誠実に回答してあげてるのに、逆にののしられたりして。 最初から自分で答え用意してるなら、聞くなよって思います。 ご回答ありがとうございました。

  • falao
  • ベストアンサー率15% (30/194)
回答No.7

自分で質問し、自分で回答して「良回答20ポイントゲットした人がいました」 選考スタッフにも、問題があるのでは?

sicco
質問者

お礼

そのポイントは、かなり虚しいポイントですね・・・。 自分、よく知らないんですけど、「ありがとう」ポイントがたまると図書券か何かがもらえるとか? でもそのためにそこまでするのは、情けないですね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A