ベストアンサー I・E 7 について 2008/03/13 08:41 I・E6からI・E7に変えたのですが、デメリット要素がありますか。 β版時、不都合があると聞いたことがあり、I・E6に戻したことがあります。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー rcappuccin ベストアンサー率53% (378/707) 2008/03/13 10:45 回答No.3 私は自分のパソコンを含め知人のPC少なくとも10台にIE7をインストールしていますが 特別なトラブルを聞いた事は一度もありません。 ただし、ネット上ではトラブルを訴えている方が多いのも事実なので対処する自身のない方はもうしばらく待った方がいいかもしれません。 もしIE7をインストールされるならIE6にすでに使用しているツールバーなどはアンインストールしたうえで IE7をインストールされた方がいいと思います。 質問者 お礼 2008/03/13 12:06 有り難うございます。 アドバイスに感謝いたします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) noname#52563 2008/03/13 11:02 回答No.4 こんにちは IE7がリリースされた頃は、タブを複数開いた状態で終了したり、WEBサイトによってアプリケーションエラーを頻繁に起こしていました。 今現在のWindowsUpdateで更新できるIE7は、前回のように頻繁なエラーは無くなったと思います。(IE6と同じ程度まで) 質問者 お礼 2008/03/13 12:05 早速ご回答頂き有り難うございました。 安心しました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 notoken ベストアンサー率41% (63/151) 2008/03/13 09:22 回答No.2 もうすぐ(?)IE8がでるらしいです。 http://www.padmacolors.org/archives/2008/03/06_071855.php 今は、β1ですが、製品(正規版)になるときはまともなものになっていると思います。 IE7が2月13日以降は自動更新に追加されたそうです。 http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/ie/au/default.mspx IEなんて本当の初期バージョンは落ちまくって使い物にならなかったと思いました。それに比べてIE7のほうがぜんぜんまともなアプリケーションになったと思いますので、使っても問題ないと思います。 私はMSの製品に(いろいろな意味で)あきれを感じてきたので、「Sleipnir」を使い出しました。 http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 violet430 ベストアンサー率36% (27472/75001) 2008/03/13 09:09 回答No.1 対応していないサイトが多い 不具合が多い 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンWindowsWindows XP 関連するQ&A I.E7について I.E7のメリットやデメリットについて教えてください。 XP SP2 I.E6でヤフーのツールバーがありますが削除してからI.E7をインストールした方がいいですか?インストール方法など教えてください。 ヤフーのツールバーをI.E7に表示することは可能ですか? I・E6からI・E7にVerUpしても大丈夫ですか。 以前から悩んでいたんです。今まで使っているI・E6をI・E7にVerUpしたいんだけどマイクロソフト社の不具合など含めてずっと躊躇してたんです。 乗り換えが遅いかもしれないけど、もうI・E6からI・E7にVerUpしても大丈夫でしょうか。 また、I・E6とI・E7を簡単に比較した時の長所・短所を教えてもらうと助かります。 e^(iπ)=-1 e^(-iπ)=-1 だと iπ=-iπ 1=-1 になりませんか e^(iπ)=-1 e^(i(-π))=-1 e^(iπ)=e^(i(-π)) iπ=i(-π) iπ=-iπ 1=-1 これなんででしょうか、 数学は素人なので、馬鹿な質問をして申し訳ないですが、 どなたかよろしければ教えてください。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム i.e. id estを表わす i.e.という表記の使用時に 1) i.e. 2) i.e., の二つの場合があるのですが、","をつける場合というのが よく理解していません。 (i.e., a typical size of 10) is size, i.e. a typical size is 10. (以降では","とつけて、文章の途中では","をつけない、という 理解で正しいでしょうか? I・E7をI・E6にもどすには? I・E7をI・E6にもどすにはどうしたらいいですか。 E46 330iからE90 323i E46 330iからE90 323iへ買い換えて後悔した方いらっしゃいませんか? I.E.を入れ直すことはできますか? 現在、ノートパソコンを買ったときに最初から入っていたI.E.6.0を使っているのですが、htmファイルがI.Eで開けないのです。 htmファイルのアイコンも、不明のexeみたいな青の四角になっています。 そのときのエラー内容は「~は有効なWin32アプリケーションではりません」というものです。 I.Eのデスクトップ上のショートカット(現在のページのショートカットをデスクトップに保存するで作成)もアプリケーションの選択画面が出てきて、そこでI.Eを選んでも「~は有効なWin32アプリケーションではりません」というエラーが出て開きません。 そのアプリケーションの選択画面でI.Eを選択するときに、そのI.Eのアイコンが青い四角の不明のexeファイルみたいになっているのです。 普通にI.EをスタートメニューやI.Eのexeから起動すると、I.Eは正常に起動します。 私は、XPがおかしいのかなと思って、SP2をインストールしたりといろいろしてみたのですが、一向に直りません。 おそらく、会社でノートを仕事上で使っていたので、その情報を全て手動で消した時に、I.Eに関係するファイルも消してしまったのかもしれません。 I.Eを一度アンインストールして、もう一度インストールし直す方法はありますか? I.Eについて こんばんは。仕事場で、メールソフト今まではNETSCAPEを使っていたのですが、最近I.Eを使うようになりました。それで思ったのですが、I.Eではメッセージを「新規として編集」することが出来ないのではないでしょうか。私としては、送った過去メールを新規編集してちょっと情報をいじってもう一度送ったり、テンプレート的なメールを作っておいて、新規編集、毎回そこに必要な情報を入れる、ということがやりたいのですが・・・。というより、NETSCAPEの時はそうやっていました!これが出来ないとめちゃめちゃ不便です。 あと、メッセージに色はつけれないし、I.Eはとても使い勝手が悪い気がします。どうなんでしょうか? 少しそれましたが、ご回答お願いします。 e^iθの大きさ 今日読んだ本に 絶対値(e^iθ) = √cosθ^2+sinθ^2 = 1 と書いてありました。 オイラーの公式はe^iθ=cosθ+i sinθですよね 絶対値(e^iθ) =√e^i2θ=cos2θ+ i sin2θ=1 とド・モアブルの定理を使った式でもできているんですか? 上の式も下の式もよくわかりません どなたか両方詳しく教えて下さい。 eの2πi乗は1になってしまうんですが。 オイラーの公式からθ=2πと代入するとeの2πi乗は1となってどうも矛盾が生じてしまうんですが。本来eの0乗が1と定義したので、もしも仮にeの2πi乗は1であると仮定すれば2πi=0となっておかしいことになるのですが、お分かりになれば深く教えてください。 VineLinuxでi815E Intelのi815EのVGAを搭載PCにてVineを使用しているのですが コンソール版でのmoduleがなくて日本語表示で困っています ご存じの方お願いします。 I.E 7.0の評価は? I.E 7.0の正式日本語版が、公開されたようですが、評価等、意見交換してるサイトを紹介してください。 Sleipnir1.66とIE6.0を使ってますが、Gyao等、IEの方が良いので、問題なければ、タブ機能がつかえる7.0に変えたいのですが、よろしくお願いいたします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Win7でI・E9を使えますか Win7で現在Liveを使っています。起動も遅く使いにくいので、I・E9を使いたいと思うのですが、もしI・Eに切替できるとした場合、切り替え時の引継(アドレスや来信メールなど)などの操作や注意点も含めてお教えをお願いします |1+e^(-iωt)|の求め方 |1+e^(-iωt)|の求め方 あるシステムの伝達関数を求めたところ、 H(f)=1+e^(-iωt)という値が出たのでそこから振幅応答|H(f)|を求めたいのですが、 1+e^(-iωt)という関数の絶対値の求め方は、 |e^(-iωt)|=1より、 1+1=2で良いのでしょうか。 I・E 8の件 I・E 6にはあった更新機能は I・E 8にはありませんよね。 更新するにはどうすればいいのでしょうか? できないのでしょうか? I・E9でツールバーがない I・E8ではあったI・E9ではファイルや編集インターネットオプションなどのメニューバー(ツールバー?)が表示されません。 I・E8で慣れていた保存やコーピー貼り付けコマンドもなく、このページもCtrl+CやCtrl+Vを使って書いている始末で、かえって不便です。 I・E9を起動したらメニューバーが自然に表示できる方法があれば教えてください。 それとも、プロバイダーやこのOKWAVEなどのサイトがI・E9に対応していないのでしょうか。 自宅PCのI.Eがクラッシュしました。 自宅のPC(半年前に某ショップで購入、win7pro、64bit)のI.E.が突然クラッシュしました。今朝は普通にHPを閲覧できていたのですが、ふと気づくと動作を停止しました。問題の詳細の表示を開くと「APPCRASH」とあります。I.E.しかブラウザを入れてないため、ネットがが使えなくて非常に困っており、この質問は古いノートPCを引っ張り出して送っています。 I.E.のヴァージョンは8.0で、ノートン インターネット セキュリティの体験版を1週間ほど前に入れておりました。 I.E.を復旧することは出来ないのでしょうか。 復旧が不可能な場合は、どうすれば元のようにI.E.が使えるようにできるか、教えていただけますよう、宜しくお願いします。 I.E.-8を入れたらおかしくなった? I.E.-8をローディングしたらメニューバーが黒くなって文字が見えなくなってしまいました。修復方法を教えて下さい。 バージョンI・E7について I・E7をインストールしましたが、どうも不具合がある様で、またI・E6に戻したいと思ってますが、旨く出来なくて困っています。宜しくお願いします。 環境は、WINDOWS XPで、メモリー256です。 I.E.の異常 I.E.を使っていると時々添付画像のようにスタートバーの文字が無い状態になります。 こうなると、I.E.画面の右上の×をクリックしても終了出来ません。 I.E.画面が消えないのです。ファイル終了でも消えません。 タスクマネージャで見ると、タスクにはありません。 但しファイルで新規URLを入れると、新しいホームページに飛びます。 再起動すると、I.E.が異常終了した旨の表示がでます。 何に問題があるのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン Windows Windows 11Windows 10Windows 8Windows 7Windows VistaWindows XPWindows MeWindows NT・2000Windows 95・98その他(Windows) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
有り難うございます。 アドバイスに感謝いたします。