- 締切済み
許せる冗談と許せない冗談の基準は?
私はよく人から私自身についての冗談を言われたり、からかわれたりします。表面的には笑っていますが、内心はカチンときていることが多いです。 もちろん、私自身の人間の器が小さいことや心に余裕がないことも原因があると思います。 私自身の許せる冗談か許せない冗談かの判断基準は相手に悪意があるかどうかです。悪意とは私自身が冗談やからかいをうけることによって、私が不快な気分になることを相手がわかっている場合です。 人それぞれだと思いますが、回答者さんの許せる冗談と許せない冗談の基準を教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
私も、よく人から冗談を言われたりからかわれたりします。 時には「だましがいのある性格だね」とも言われたりします。 よく笑って受け流しますが、質問者様と同じく内心カチンとくることも多いです。 私の許せる・許せないの基準は、その場で受け流せるか、後に残るかどうかです。そして心に傷として残ってしまうかどうかです。
難しいですね。なかなか質問者様のように、はっきりと「これが自分の判断基準だ!」と断言できません。 が、いくつか、許しがたいパターンの冗談はあります。 ひとつは、職場にて、「お前は女だから、どうせ近いうちに寿退職する人間である」という前提を置いた冗談を言われたときですね。(私は独身女なのですが) 腰掛けのつもりで仕事をしているつもりではないので、相手がいくら軽い気持ちで言っていたとしても、非常に腹が立ちます。 世間ではこういうのをセクハラと言うのでしょうが、うちの職場は年齢の高い男性が多いせいか、若干現代日本の平均と常識がずれていて、相手に悪意が全く無いこともしばしばなのです。 もちろん、相手に悪意があってもなくても、職場でそう簡単に激怒するわけには行かないので、その場はやはり表面的な微笑は崩さずにいるわけですが…家に帰ってひとりで思い出し笑いならぬ、思い出し怒りをして発散しています。 で、他の「かちんときた冗談」もいろいろ思い返してみて、私の基準は、相手が、 ・ 私を、地方の保守的な男性陣が思い描く典型的な若い女の子キャラ(例えば「可愛いがちょっとバカ」「職場にムコ探しに来ている」)になぞらえている ・ しかも、私自身が積極的にそういうキャラで売っていると、勝手に思い込んでいる …かどうかにある気がしてきました。 ま、世の中には無神経なことを言う人がたくさんいますよね。 でもやはり、第三者がいるところで、急に怒り出したりするのは、本当によっぽどのことがない限り、得策ではありません。 ただ、良識のない冗談を言うような人間は、相手がおとなしいと見るますます図に乗るので、要所要所で抑える必要はありますね。 相手と1対1のときに、間髪いれずに「不愉快だ」と意思表示する質問者様の態度は、なかなか理想的だと思います。
- tmj539
- ベストアンサー率6% (2/31)
これは難しい面白い質問ですね! 基準と言っても・・・ 自分は我が子をバカにしたような冗談はいかなる時も良い気がしませんね。 悪意とは不快な気分になることと言ってますが 相手に多少の不快を与えさせるのだって幅があり それも一つの冗談だと思います。 相手が不快を感じても愛情のある冗談もあると思いますよ。 それを判断するのは難しいですが・・・。 自分はその場の雰囲気、その場に置かれてる自分の状況・・ タイミングで冗談の基準は変化すると思います。 今流行のKY・・空気読めないですが 言っていい時と言ってはいけない時がありますよね? 自分の周りには相手を怒らせるようなこと言う人は 「時と場」を分かってない人だと感じます。 なんか答えになってないようですみません。
- yurie0000
- ベストアンサー率13% (271/1984)
悪意があって言う人は、冗談には全く聞こえないものですよね。 さて、冗談を言われたりからかわれたりという人は それだけ親しみやすいという長所も持ち合わせていると思います。 それだけに相手も無神経な人が寄ってくるかと思いますが そういう人にはハッキリと「それって失礼ですよ」と言ってしまって良いと思います。 周りは一瞬ア然とするかもしれませんが、失礼なことを言っているのは相手なのですから理解してもらえると思いますし、今後からかわれない良いきっかけになると思います。 質問のお答えですが 自身について冗談を言われ、それが的を射ていなければ何かひとこと言います。
- primavera6
- ベストアンサー率26% (36/136)
冗談だと分かっても自分の許せる基準を超えていたら、私は怒ります。でない相手は分からずに又同じような冗談を言って来るからです。 怒ることは怒るのですが激怒したら相手もビックリするし仕事場の人であれば変な噂をたてられては困るので、その状況を見て少し笑いながらとか、むっとした表情とかで「それは言いすぎですよ~」「冗談に取れないですよ」っと私は切り返します。 でもどうしても我慢できない事を20代前半に同じバイトの子に言われました。当時彼氏遠距離恋愛をしていて会えても半年に1回でした。会いたいなぁって他の子に話していたら1人の男の子が「セフレなん?」って私に聞いてきました。手が出そうでしたがそれを我慢して大声で怒鳴りました。「言っていい冗談と悪い冗談の区別ぐらいつけれんの?!!!」って私は言い休憩室から出ました。 周りはビックリしていましたが私はその子を許す事ができず、ずっと口をききませんでした。 相手には悪意はありませんでした。後で真剣な顔で誤ってきましたが私は無視しました。 許せるか許せないかは、自分が気にしている事を冗談で面白おかしく言われたり、皆の前で冗談で恥をかかさせたりする事だと私は思いますよ。 皆の前で良い格好をしようと冗談を大げさに言う人がいます。そんな人にはちゃんと皆の前で伝えた方が良いと思いますよ。激怒まですず、それは失礼ですよとか少し柔らかく言ってみてはどうでしょうか?
- tweetie
- ベストアンサー率26% (975/3649)
悪意がある場合はもちろん、許せない冗談なのですが、 悪意がなくても人を深く傷つけたり、誰かを酷く中傷するに値する 冗談と言うのは、許せませんし、好きじゃないですね。 知らなければ何をしても良い、というものではないと思います。 そういう場合は注意するにしても、感情的にならず、 理解を得られるようにしなければいけないため、面倒ですが、 結果その人が誤解を受けてマイナスになることですからね。 どうでも良い人なら捨て置きますが、もしも近しい人がそれをしていたら、 アレはどうかと思う、というような意見を言うと思います。 ご自身の器を問うておられるのはとても謙虚だし、 場を崩さないようにと言う気遣いは、素晴らしいですね。 でも、機会があれば、別の場所で指摘してあげるのも、 相手のためになるかと思います。 そこまでする義理はないんですけどね(^^;
明らかに冗談だとわかるものだと、こちらも冗談で切り返します。 ですが、その人の人格を否定するものであったり、人の生き死にに関わるものである場合は、「冗談でもそれは言ったらダメでしょ?」と言うようにしています。 人を楽しませるための冗談は大いに結構ですが、人を不快にさせる冗談は許せなくて当然だと思いますよ。 器が小さいわけではないと思います。
- happ1ness
- ベストアンサー率19% (5/26)
私も質問者様と同じく、相手に悪意がある場合の冗談は許せません。 ただし悪意が無くても、人を傷つける内容や不愉快にさせる冗談も許せません。 そういう私に比べると、悪意が無ければ許せる質問者様は器が小さい訳ではないと思います^^ あまり参考にならなかったらすみません;;
お礼
御回答ありがとうございます。 私自身で建てた基準なのに、相手に悪意があるのかどうかを判断するのもなかなか難しいです。 そのたびに、笑って受け流すか、ハッキリ言うべきか迷います。 相手に悪意があるのかどうかよりも、もっと自分の気持ちに素直になったほうがいいのかもしれませんね。
お礼
御回答ありがとうございます。 私と相手の2人しかいない場合はハッキリ言うようにしています。 ただ、三人以上の人がいる場合、冗談によって私以外の人は楽しみ場が和んでいるのに、そこで不快だとハッキリ言ってしまうと雰囲気を壊すのではないかと思ってしまい、躊躇してしまうことがよくあります。