- 締切済み
VAIO typeL を購入したのですが、なんだかおかしいのです。
こんにちは。以前もoffice2003についてご質問させて頂きました。 その後、ウィルスバスターもCD-ROMからも、ネット上からもインストールできないことに気づました。 こう、ダウンロード画面が終了すると、すーっと何もなくなります。 データも残りません。 あと、立ち上げたばかりにエラー画面が5、6個でます。 あんまりひどいので、リカバリーをかけたのですが、 今度はofficeが入ったのですが、ATOKは入りませんでした。 そして、エラー画面がすぐに出ます。 これはひょっとして、初期不良では・・・と、疑い始めています。 さらにリカバリーしたのですが、今度はofficeも入りませんでした。 音楽データも認識してくれません。 極めつけはmscomfigを開こうとすると、エラーになります。 やっぱり初期不良でしょうか? ソニーのサポートに電話すべきでしょうか? しかし評判が悪いらしいので少し心配です。 なにかアドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wax7
- ベストアンサー率32% (104/322)
回答No.1
お礼
アドバイスありがとうございます。 そうですよね。ハード的な欠陥がある気がします。 実はエラー表示でリカバリーディスクすら作れないのです。 サポートに電話してみようと思います。 今までいろいろなパソコンに携わってきましたが、 10年前のソーテック以来、新品のパソコンでこんな事初めてなので、動揺しています。
補足
初期不良でした。。。 全く何回リカバリしたことか。 とりあえず、交換の手続きを取っていますが、 また修理になるようであれば、 誰がなんと言おうと返品したいと思います。