- 締切済み
娘の言葉使い
4歳になる娘について困っています。言葉使いが悪いんです。「オババ」とか「バカ」とか「うるせぇ」とか平気で人の前で言うので、叱ってもおもしろがっています。叱り方が悪いんでしょうか。普段まわりの言葉を使っておもしろがって言ってるんでしょうが、親としてはどのようにシツケをしていけばいいのか困っています。つまらない質問かもしれませんが何か良い案がありましたらよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wmwv
- ベストアンサー率21% (13/60)
回答No.8
- onegai1
- ベストアンサー率32% (154/468)
回答No.7
- buleberry15
- ベストアンサー率23% (450/1912)
回答No.6
- sunsum
- ベストアンサー率13% (23/169)
回答No.5
- eMlY
- ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.4
- pandacha-n
- ベストアンサー率15% (69/434)
回答No.3
- atoz8802
- ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.2
noname#140971
回答No.1
お礼
ありがとうございました。なんか心がスッとしました。今まで今すぐ今すぐ治さなきゃという気持ちになっており、イライラもあり娘にあたってたときもありました。今後は娘をちょっと距離をおいて見つめていきたいと思います。