- 締切済み
サーバーリモートのモニタリングについて
ある人から画像添付ファイルのあるメールが送られてきました。 私は訳あってその添付ファイルを開くことなく、 メールごと削除しました。 (メールの本文は読みました) 後に、添付ファイル見たでしょ?と言われました。 聞くと、「サーバーリモートをモニタリングしたら画像を開いたアクセスログがキャッチできたから」と言われました。 私のPCとサーバーのやりとりを覗いたっていうんです。 私はほんとに画像ファイルを開いていなかったので、 どうやらこの言葉は嘘というか、かまかけただけ・・・ ということでしたが、 他人のPCとサーバーのやりとりを覗くなんてことができるのでしょうか? また、メールの中身も見れるのか聞いたところ、 「暗号化されてるから一般の人には見えないけど自分は解読できる。 面倒だからしないけど」 と言われました。 他の人とやりとりしたメールの内容まで分かってしまうことがあるのでしょうか。 もし、そんなことが可能なのでしたら、なにか対処をしたいのですが、どんな方法があるのでしょうか。 ご存知の方、アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ken-etsuさま、たびたびのご回答ありがとうございました。 送信後に「画像を開いたアクセスログをキャッチ」なんて、技術的に難しいんですね。 クチだけだったのかな、と少し安心しました。 きっと、私が画像は見ていないっていうのを疑ってかまかけたのでしょうね。 参考になりました。 ありがとうございました。
補足
ken-etsuさま、たびたびのご回答ありがとうございます。 メールを送ってくれた人はお友達で、いままでもずっとdocomoの携帯から送ってくれてたので、今回も同じようにdocomoの携帯からの送信と判断しました。 特に何かで確認したわけではありません。 HTML形式であったかどうかは・・・ 私はメールのソフトはEdmax(フリー版)を使っていますが、HTML形式で表示してみてもなにもかわらなかったのと、デコメールではなく普通のメールだったことから、HTML形式ではないと判断しました。 これについても、何かで確認をしたわけではありません。 言葉が足りず、たびたび失礼いたしました。