- ベストアンサー
リンクが確立しない(Win XP)
NTT西日本 ADSL 8M 線路距離長 3510 m 伝送損失 40 dB モデム => ADSLモデムーMS (リース) ルーター => PERSOL PBR004 http://www.persol-jp.com/ スプリッター・LANケーブル => 全てノイズに強いタイプを使用 win98とwinXPでLANを構築しています。 LANは正常に作動しています。 winXPの方なのですが、 モデムのADSLランプが点滅(トレーニング中)のまま、いくら待っても、電源の切入を繰り返しても、リンクが確立しません。 モデムとPCを直結しても点滅のままです。 一方、win98の方だけだと(winXPの電源が入っていない時)ADSLランプも点灯してインターネットに接続出来ます。 モデムの設置場所、PCの設置場所等いろいろ変えて試してみましたが、ダメです。 winXPの方は自作PCで、そこら辺りに何か問題があるのかとも思うのですが、何方か思い当たる節があれば教えて頂きたいのですが、よろしくお願いします。 ※特殊なパーツ等は一切使用していません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
症状(リンク切れ)から考えると、#1の方が言われるように、自作機のノイズが原因でしょう。 そこまで速度が低下する例も珍しいので、ある意味いい教材なのかもしれません。 ノイズ対策は次のようなことがあります。 1.自作機の100Vは別のコンセントからとる。 2.自作機のアースを取る。 3.自作機の電源コンセントを抜き、コンセントの左右を入れ替えて差し込んでみる。 (100Vの1線はアース側です。アース位置を変えると言うこと) 4.ノイズフィルタ付き100Vテーブルタップを購入し、自作機の100Vだけに使ってみる。 5.自作機のカバーを開け、100V側のノイズフィルタがあれば、これを取り去る。合わせてノイズフィルタ付きテーブルタップを使う。 6.LANケーブルノイズフィルタを購入し、使ってみる。 7.ノイズ対策LANケーブル10m以上のものを購入、自作機側に使ってみる。(無線LANなら更に効果有り) 8.モデムを金属ケースに入れてみる。(アルミ製の弁当箱のようなものがいいかな) きれいに仕上げたければ、メルコ社あたりからモデムに巻く金属テープが出ていたような・・ 個人的にはいろいろ楽しめそうでうらやましいです。 ご本人は大変なんでしょうけど・・・ (m_m)
その他の回答 (1)
- mackey00
- ベストアンサー率20% (36/175)
リンクの確立とPCとは、本来関係ありません。 しかし、この場合は自作機の漏れ電磁波が異常を起こしている 原因ではないかと思います。 そこで、以下の事柄を補足して頂けると回答者も増えると思います。 ・電源の取り方 全てを同じコンセント(又は延長コード)から取っていないか ・モジュラジャック->スプリッタ->モデム それぞれのコードの長さ ・98PCの時のリンクスピード 出来たら参考URLの方法でモデム情報を得る
補足
早速の回答ありがとうございます。 ご指定のURLにてスピードを測定した結果、次の通りでした。 Upstream = 576Kbps Downstream = 1504Kbps 電源は、PCは、1つのコンセントから延長コードを継ぎ足して取っています。 モデムは別のコンセントから延長コードで取っています。 コードの長さは次の通りです。 モジュラージャック → スプリッター 0.2m スプリッター → モデム 2m モデム → ルーター 5m ルーター → XP 3m ルーター → 98 2m ご指摘の通り、漏れ電磁波が原因のような気がしています。 コンセントは各種周辺機器等でタコ足状態になっているので、コンセントを変えて試してみたいと思います。 上記の内容から、思いつくことがありましたら、教えて下さい。
お礼
ありがとうございます。 原因は、やはり電源だったようです。 別の単独のコンセントに NTTアドバンステクノロジ(株) の ノイズ・雷サージプロテクタをコンセントに取り付け、 そこからOAタップを引っ張ってみたところ、 リンクも確立し、無事ネットに接続することができました。 念のために、OAタップも電源ラインサージ付のものに変えました。 まさか電源が原因だったとは・・・・・。 おかげさまで助かりました。