ベストアンサー 手紙の書き方で困っています 2008/03/08 18:53 親戚に四十九日の法要があります。遠方であり、案内はありませんがお香料とあわせて手紙を送りたいと思います。手紙の文章内容はどのように書けばいいでしょうか みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mat983 ベストアンサー率39% (10264/25669) 2008/03/08 21:56 回答No.2 御亡父様の四十九日のご法要が間近と存じます。 お参りさせていただかなければいけないのですが、 書面を持ちまして不参のお詫びを申し上げます。 いずれかの機会に仏前にお参りし、ご挨拶いたす所存でございます。 別送の品は誠に軽少ながら御霊前へお供えいただきたく存じます。 上記を参考にして下さい。 質問者 お礼 2008/03/09 18:52 回答ありがとうございます。 参考にさしてもらいます。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) zorro ベストアンサー率25% (12261/49027) 2008/03/08 19:37 回答No.1 参考に http://www.teglet.co.jp/naoko/ http://www.nengasyotyuu.com/mamechishiki/letterbashic/index.html 質問者 お礼 2008/03/14 11:46 早々な参考をありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ちマナー・冠婚葬祭 関連するQ&A 手紙の内容について 【状況】 ・遠方に住んでいる彼の両親のおじいちゃんの親類からお祝をもらった。 ・そのお祝返しの品物を直接各親戚に送るのではなく、おじいちゃんが直接親戚の家に私たちの代わりにもっていってくれることになった。 (親戚の家(すべておじいちゃんの兄弟の家)は近いが、周るところは6件もある) ↓ ・持って行ってくれるおじいちゃんにわざわざすみません、よろしくお願いしますということを伝えたい。 ・手間をとらせるので、おじいちゃん達にもちょっとした品物をあげることにした。 このような状況でおじいちゃん達によろしくおねがいしますと手紙を添えたいのですが、どのような文章にすれば良いのでしょうか? 文章力に自信がなく、なおかつおじいちゃんおばあちゃんは教員のためプレッシャーがかかってます。 どなたかアドバイスお願いします。 49日を過ぎてから亡くなった事を知りました 表記についてですが、叔父が亡くなられていた事を49日法要が 終わってから聞きました。とてもお世話になっていましたので ご仏前を郵送する事にしましたが(とても遠方で) その時に添える手紙の文章が浮かびません。 なにかいい文章があれば教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願いします 七回忌のことでお尋ねします 大変お恥ずかしいことなのですが、七回忌のことでお尋ねします。 法要を一親等のみで行う予定です。 親戚などにその旨を伝える案内状を送った方がよろしいのですか? (理由:遠方の方が多い・年配の方が多いので) 案内状の書き方など教えていただけませんか? 宜しくお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 手紙の例文を教えてください 先日、主人のお姉さんの四十九日法要がありましたが、私達夫婦は仕事と遠方の為、欠席しました。 (告別式から初七日までは、仕事を休みお手伝いもさせていただきました。) 次回はお盆に行く予定ですが、色々と兄夫婦に任せてしまったので、お礼の気持ちにお菓子でも贈りたいと思っています。 かしこまり過ぎない程度に手紙も付けたいと思っていますが、あまり手紙を書く機会がなく、困っています。例文を教えてください。ちなみに、私達は去年入籍しましたが式を挙げていないので、兄夫婦には、まだ一度しか会っていません。 よろしくお願いします。 彼女への手紙 彼女の誕生日が近づき、以前も質問させていただいたときに言ったのですが、15000円で花のプレゼントをします。 それで、花だけではと思い手紙を付けようと思いますが、手紙というか文章をつくっていくのが得意ではないのでみなさんの意見を聞きたくて質問しました。 大まかに言うと内容としては、「別れていた間は、祝いたくてもなにも出来なかった。これからはずっと祝ってあげたい」というのと、「花の事は分からないけど、自分なりに選んでみた」という内容にしようと思っていますが、文章の書き方で同じことを言っても伝わり方が違うと思います。 何かアドバイスお願いします。 知らせていない親戚への三回忌法要を済ませた案内状について 家族と近くに住む親戚だけで三回忌法要をすませました。 遠方で高齢の数名の親戚には事後報告という、かたちになりました。 (知らせると返って気の毒だと考えました) 三回忌法要を無事済ませた報告案内を書くにあたって何か形式や気をつける事などありましたら教えていただきたいのですが。 文例などございましたらお教えください。よろしくお願いしたします。 チケットと同封する手紙の書き方について 困っています。至急回答おねがいしたいのですが。。。 結婚式で遠方の招待客に飛行機のチケットを送りたいと思います。 一緒に、手紙を添えて送りたいのですがどのような文章にしたらよいでしょうか? 相手は、元上司の方や同僚です。 ・遠方より出席ありがとうございます。 ・チケット同封します。 ・気をつけていらしてください。 という内容にしたいのですが、文章がまとまらずに困っています。よろしくお願いいたします。 遠方からお越しになる方への手紙の末文 結婚式に来て下さる親戚の方に 招待状とは別の手紙を書いています。 近況や式当日について書きました。 手紙の結びに 「当日は遠方より道中気をつてけて来てください」 という様な内容の分を書きたいのですが きれいな日本語が出てきません^^; ご教授お願いいたします。 手紙 最近入籍して・・始めて義理母の誕生日プレゼントを購入しました。 住んでる場所が遠いので宅配で届けることにしたのですが・・プレゼントに添える手紙の内容が思い浮かびません>< 何の手紙もいれず送るのも・・少し寂しい気がして・・皆様なら どのような文章にされますか?? お坊さんに出す手紙、どのように書いたらいいのか… 今度の日曜日に、お寺さんで義父のお彼岸の法要があります。主人が長男なのですが、実家と遠く離れており気軽に帰れる距離ではありません。さらに、今月から新しい職場に移ったということもあり、仕事も休みずらい状況です。義母の家の近くに主人の妹(義母からすれば娘)が住んでいますが、法要にはどういうわけか出席しないそうです。なので、法要に出席できるのが義母一人になってしまうのです。 そこで、お世話になるお寺さんに長男が出席しない無礼をお詫びする手紙を書くよう義母から言われたのですが、どのように書いたらいいものか全くわかりません。 お坊さんの敬称は何になるのでしょうか?宛名は、○○寺御中でいいのでしょうか?また、参考になる文章がありましたらぜひ教えて下さい。よろしくお願い致します。 お悔やみの手紙を添えたい 友人のお父様が亡くなられました。 遠方なので お悔やみに行けないので、お香典を送ることにしたのですが、お悔やみのお手紙を添えたいのです。 筆不精で、何を書いていいやらまったく分りません。 文章を考えていただけないでしょうか。 急いでいるので よろしくおねがいします。 児童養護施設に入所している子供への手紙 親戚の子供(6歳)が児童養護施設に入所しています。 その子供の祖母から私宛の手紙を預かりました。 場所が遠方のため、祖母も多くは訪問できないようで手紙を直接郵送したいのですが、その子供の手元には届くのでしょうか。 また、内容なども禁止事項などあるのでしょうか。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム この手紙間違ってませんか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5725870.html で質問したその後なのですが、手紙でお詫びとホテル案内を書こうと思っています。 宿泊が必要か確認した上でのホテル案内です。 普段手紙を書くことがないので、間違いがないか心配です。 、。は結婚式に関係するのであえて使っておりません。 お詫びの部分は大げさにならないようにしています。これでは失礼でしょうか?他にもアドバイスお願いします。 内容もなんですが、宛名・日付や自分の名前の位置など他にもアドバイス下さい。よろしくお願いします。 ○○ ○○様 謹啓 すっかり春らしくなってまいりましたが 皆様にはますますご健勝のことと存じます 先日はお名前を間違えてしまい大変失礼致しました 心よりお詫び申し上げます さて この度はご多忙中にもかかわらず 私共の結婚式にご列席頂きますこと誠にありがとうございます 僭越ながら ご宿泊のご用意をしておりますのでご案内させて頂きます ×月×日当日 ホテル名 披露宴会場のホテルのシングルをご用意しております チェックイン ○時 チェックアウト ○時 ホテルへの地図は 招待状に同封のものをご確認頂きますようお願い申し上げます ご不明な点 ご要望などございましたらご連絡下さいませ 遠方よりのご出席 誠に恐縮ではございますが 楽しみにお待ちしております 乱筆 乱文ご容赦下さいませ 敬白 日付 彼の名前 私の名前 13回忌後のお礼の手紙 先日、母の13回忌法要を行いました。その際、父方の親戚から供物料を頂いたのですが、かなり多めに包んでもらったようなので、父と話し合い、引き出物とは別にお礼の品を送ることにしました。一緒に手紙を添えたいのですがどのような文面にしてよいかわかりません。例文を探してみたのですがなかなか見つかりません。どなたか詳しい方教えて下さい。 葬式も四十九日も行ってない知り合いの法事に呼ばれました 趣味関係で薄いお付き合いだった方が亡くなって1年弱、お墓があるお寺から一周忌法要の丁寧な案内が届きました。 この方は高齢で連れ合いは随分前に亡くなっていて、子供もなく近親者も亡くなっていて、薄い縁の人が遠方にいるぐらいです。たまたま急逝された翌朝に前からの予定で訪ねて、その縁の薄い人がその日も到着しなかったため、その日一日ご遺体に付き添いました。 それぐらいのことで、縁も薄いので葬儀も初七日も四十九日も仕事を休んでまでは、ということで出席していません。没後半年頃少し遠方のお墓に参りにいきお寺にご挨拶しただけです。そのときとにかく親戚もほとんどいないし、お参りしてくれる仲間がいるだけで有難いと言われました。 一周忌の主催者はお寺です。お寺からの案内には法要のあと昼食と書いてあります。亡くなった方は生前連れ合いの墓をそこに頼んだときからずっと、お寺に随分寄付もしていろいろ頼んでいったようです。 今回の法要はわたしたち趣味仲間は包まないで伺うと相談していたのですが、昼食ありの案内がきてどうしようと困ってしまいました。 包むべきか、アドバイスを頂けたら有難いです。 劇場へ手紙 九州に住んでいる者です。 東京の劇場へ、演劇などのワークショップの案内をください、という内容の手紙を書きたいのですが、震災が起きた後のこの時期に、タイミング的にそういう手紙を出していいものか悩んでいます。 出来るだけ早く出したい手紙なのですが…。 あまり気にしなくてもいいものでしょうか。 結婚式の写真に添える手紙について 先日結婚式を終えました。写真が出来上がったので、 遠方から来てくれた親戚関係へ、手紙を同封して送ろうと思っています。 1.写真に手紙を添えて送った場合、結婚報告ハガキは出さなくてもよいでしょうか? 2.手紙の文面で困っています。特に祖父母宛に書く場合なのですが・・・。 敬語ではよそよそしいような気がしますが、くだけた感じもしっくりこないので・・・。 具体的な例がありましたら参考にさせて頂きたいです。 宜しくお願いします。 手紙の書き方。 手紙の書き方。 親戚にちょっとしたお礼の手紙を書く事になりました。 横書きの便せんを使用するのですが、上の行と同じ間隔で文字を書かなくてはならないのでしょうか?(例えば原稿用紙に書くみたいに、ワードで作った文章のように)そうすると平仮名の所だけ変に大きくなったり、スペースが開き、見た目が変になるような気がします‥。それともあんまり気にせずに普通に書いてしまっていいのですか? いざ書こうと思ったら疑問に思ってしまって‥。 よろしくお願いします! 亡き友人のご家族へのお手紙… こんにちは。19歳の大学生です。 昨年の初夏、まだ高校生だった友人が亡くなりました。 生前は友人のご両親にもよくしていただいたのですが、お葬式の後はまったく連絡していないのがずっと気がかりでした。 そこで、2月に故人の誕生日が来るので、これを機にお手紙を書きたいと思っているのですが・・・。 1.亡き愛娘の誕生日に手紙をもらうことは、ご両親にとっては嫌なことでしょうか? 2.故人についてあまり触れない方がいいのか、それともご両親の知らない思い出話など書いてもいいのか…内容について悩んでいます。 3.同じ市内に住んでいますが、遠いためにお線香を上げに行くことがかないません。せめて気持ちばかりのお線香料を同封したいのですが、失礼にはならないでしょうか? 以上の3点を質問させていただきます。 どうぞよろしくお願いします! 就職記念の手紙 今月中に自分が就職した記念に写真と手紙を親戚に送ることになったのですが どのような文章を書けば良いのか教えてください 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさしてもらいます。 ありがとうございました。