- ベストアンサー
MRF
野村アセットのMRFって大丈夫なんでしょうか? 10万くらいですけど損しちゃいますかね・・・
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
【ほぼ元本割れしない理由】 MRFの商品内容を見てください。 各社のMRFによって構成は異なりますが、基本的にはデフォルトリスクの少ない短期債券などに投資する投資信託です。ですので、まず元本割れをする可能性はありません。例えば・・・ ・トヨタ ・ソニー ・東京三菱UFJ銀行 のような優良(と思われる)企業に1か月お金を貸した場合、その1か月以内に倒産してお金が返ってこないということは考えにくいですよね? このような感じでまず安全と思われるものに投資しているので、元本割れリスクが低くなっています。また、分散して投資しているので、その中の一部が何かの都合で返済が滞ることがあっても元本割れしないことが考えられます。 ただし、バブル崩壊のように一気に経済が悪化したりすると、まさかその企業が潰れるとは・・・という事態になって、元本割れする可能性はあります。 元本割れした場合は、投資家全員の資産から差し引きます。基準価額が9900円になれば、みんなの投資元本から1%が引かれるわけです。
その他の回答 (8)
- kasutera
- ベストアンサー率14% (44/298)
No7です。mcp888の計算だと「年利30%」の計算になります。年利0.3%だと 50000×0.003=150 となり、 月に儲かる額はさにらに12で割った数値となります。 納得いただけました?
お礼
やっぱりそうですか。年利0.3なんて表示じゃなくて利息率0.003って証券会社でも表記してくれれば勘違いもないのにねw お手数おかけしました。
- kasutera
- ベストアンサー率14% (44/298)
5万円で年利0.3%だと月10000円儲かるっていう計算が良くわからないです。年利0.3%ですよ。まあMRFだから「年利」という表現はおかしいかも知れない。収益分配金なので。でもまあ、仮に年利と表現して説明すると、年利10%として、元本が5万円だと50000×0.1=5000で、一年で5000円が増えるのみです。これを12で割ると、一ヶ月で増える額となります。10%でこうだから、0.3%だとどの程度かは、計算してみるとおおよそわかると思います。ちなみに私の2月のMRFの収益分配金は、50円でした。
お礼
あ、どうも。五万円で年利0.3ってことは 50000×0.3=15000 これを12ヶ月で割って1250円なので約1000円と考えますけどおかしいですかね?
- kasutera
- ベストアンサー率14% (44/298)
No5です。一ヶ月に一度、収益分配金が分配されます。ただし「儲かる」というほど、付くわけではあります。年利にして0.3%位かな。正確ではないかもしれないど、ケタは間違っていないと思います。
お礼
そうなんですかぁ。 年利0.3だと5万円でも月1000円は利息分として儲かるわけですね。 ただ、MRFとはいってもどこの証券会社でも元本割れせずだいたい0.3くらいが平均で付くってことなんですかね? それと証券会社に聞くと元本保証はできないけど割れは過去に一度もないと言ってきます。 しかし、なんで元本割れしないんですか? あともし、元本割れした時って顧客のうち誰の証券から割っていくんでしょ?そのへんが考えてもわからないのです。 よろしくお願いします。
- kasutera
- ベストアンサー率14% (44/298)
NO3です。MRFが元本することはまずないので、他の投資信託と勘違いされているのではないかと思ったのです。
お礼
そうなんですね。知りませんでした。 でも、元本割れしなかったとしても逆に短期間(一ヶ月程度)で儲かるものなんですかね?
- zosan007
- ベストアンサー率10% (2/20)
過去に、元本割れしたことは無いと思います。たしか普通預金よりは少しいい程度でないですか。
- kasutera
- ベストアンサー率14% (44/298)
何かと勘違いされていませんか?
お礼
といいますと、なんのことになりますか?
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
MRFが元本割れするようだと、経済的にこの世の終りが近いでしょう。
しませんよ。
お礼
一ヶ月や半月程度だけの預け入れであっても利息分で儲かりますかね?
お礼
なるほど~わかりやすいご説明ありがとうございます。 要するに倒産しそうな大手企業があるときは危険ってことですかね。 でもそれがわかれば誰も苦労しないかもしれませんけどもw とても参考になりました。