• 締切済み

e-TAX経験談

パソコンの勉強も兼ねて、e-TAXで確定申告を始めたのですが、面倒臭くて挫折しそうです。 このシステムで申告済みの方、経験談を聞かせてください。

みんなの回答

回答No.4

申告だけではなく、その他の届出書なども瞬時に提出できるのが便利だと思います。例えば、消費税の届出関係や徴収高計算書など。 また、添付書類を別送する必要のない消費税の申告書や、法人の中間申告書も、提出のためだけに税務署に行かなくてすむし郵送代もかからないし。(消費税なんか毎月申告する方もいらしゃいますしね・・) 所得税の確定申告だけの年1回の利用では、あまりメリットは感じないかもしれませんね。ただ、今年も還付金の振込みは早く、2週間弱で振込みになっています。 >建設的アドバイス・・ と言うわけでもないのですが、 ○国税庁のHPで作成せずに、e-Taxソフトで作成されている方。「文字が小さい!」というのをよく聞きます。左上の【表示(V)】をクリックすると【ズーム】があり、拡大表示できます。 ○また、署名のついたファイル(帳票類)が貯まってくると、e-Taxソフトの立ち上がりにかなり時間がかかるので、ある程度のところで新しい利用者ファイルを作った方がいいですよ。(1MBあるとフリーズ状態です)

e-toshi54
質問者

お礼

各種手続きをこなした上、便利と感じる方までいるとは・・・。脱帽です。自分とはレベルの違う人種のような気までします。 実はアドバイスに関し、それを参考にするまで至っていないのですが、自分も成長する気でいますので、いつか参考になるのを自分自身に期待します。

  • SEWANIN
  • ベストアンサー率34% (203/592)
回答No.3

  e-toshi54 様  確定申告にも色々な種類があります。  個人が事業所得を申告なさる青色申告書の  ような場合、給与所得のみその他で還付の申告を  なさる場合等々申告の内容が異なります。  私の場合は、還付申告のみで記入内容は  簡単で敢えて面倒な手続きをしなくても  手書きで十分だと思いました。  一概にメリット無しとお答えしましたのは  言い過ぎだったかも知れません。  貴方様のご事情によりご選択なされば  宜しいのではないでしょうか。  言葉足らずのお答えはお詫びします。

e-toshi54
質問者

お礼

「お詫び」までいただいて恐縮です。 税務署のこの時期の雑踏を見ると、「これはなんとかすべきだ」とさすがのお役人も考えたのだと思います。 おっしゃるように今のe-Taxシステムは全く不完全な(或いは不完全以下の)システムという点は同感です。ただ、この未熟さから改善を続け将来は便利なシステムにに発展することを信じているものです。 住基システムが合憲とされたのも、何かしらの予兆のような気もします。

  • SEWANIN
  • ベストアンサー率34% (203/592)
回答No.2

  e-toshi54 様  折角ですが、この申告でのメリットは  ¥5000の税額控除だけです。  労多くして功少なしですね。

e-toshi54
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。できれば、実際に申告なさったのか?また、なさった上、しようとしている人への建設的アドバイスがうかがえたらと思いました。

noname#80942
noname#80942
回答No.1

こんにちは。 経験談になるかどうか? 手続きの経過などを書いて見ます。 私も e-toshi54 さんと同じようにパソコンの勉強も兼ねて、e-Taxで確定申告を始めたのが平成17年でした。 公的個人認証サービスで住民基本台帳カード(ICカード)取得、ICカードリーダライタの購入。 税務署にて電子申告・納税等に係る利用者識別番号の発行など受けていました。 その後、二年間放置していて今年初めて挑戦したのですが、インストールしていた公的個人認証サービスのソフトを削除していたりバージョンが変わっていたりで役場へ再度行くことになりました。 取り組んだなら申告まで済ませてしまった方が良かったと思いました。 一度申告すると来年からは簡単でしょう。 頑張ってください。 下記参考にされてください。 http://okwave.jp/qa3826417.html

e-toshi54
質問者

お礼

ご教示ありがとうございました。 実は昨年度はe-TAXで申告したのです。但し!税務署のe-TAXコーナーで署員(バイト?)に手取り足取りでした。 今年は、ICカード・リーダーまで買ったのに・・・(泣き)。