• 締切済み

社長から会社の鍵を渡された時

製造業で従業員20名程度の零細企業に勤めていた時の事です。 当時、会社の鍵を持っている人は「社長・工場長・部長」の 3名だけでした。部長が退職して二週間後位に社長に 事務所に呼ばれて会社の鍵を持っているように言われました。 社長・工場長ともに会社の開け閉めが出来ない時の為に 私にも鍵を持つよう言われました。私は管理職ではなく 主任でしたが平社員と同様の業務で殆ど自由はありませんでした。 社長は私の自宅が近いから鍵を持つように言いましたが正直迷惑でした。偉くもないのにみんなより多い時間会社に拘束されても 給料は変わりません。それに部長が退職するのは前から 解っていたのに突然、呼ばれて事務所で立ち話だけで 私に考える隙も与えずに強引に鍵を渡してきました。 管理職なら月給で普段の給与も充分貰っているでしょうが 私は日給月給ですから労働時間が増えるのと同じで損していました。 それでも給料や賞与の増額はありませんでした。 当時私と同じ主任はその他に2名いましたがその2人より 圧倒的に私の仕事が多いもかかわらず主任手当は同額です。 「私の事を信頼しているからこそ会社の鍵を預けたんだ」 と言わんばかりですが「有難迷惑」です。 仕事をしてもしなくても客観的(明確)な差はありません。 勿体ぶるようで何れ良い事がある「出世払い」みたいな 曖昧な状態に不満がありました。会社の鍵を預けて 会社の犠牲(ちょっと大袈裟な表現ですが)になるのなら 社長からきちんと条件提示があるべきだと思いました。 社長は簡単に考えていたようですがこのような 社長はどうですか?

みんなの回答

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

snailnabeさんが残業代が出ないのは仕方ない。という考えではどうしようもないです。 なぜ、残業代のことをもっと主張しないのでしょうか? >「防犯システムの開始・解除」、「留守番電話の設定」、戸締り等の確認など覚える事がたくさんあり そんな毎週やらないと覚えられないことでしょうか? うちの会社は営業などは誰が最後まで残っているかわからないので、営業全員鍵を持ってます。 中には一ヶ月以上最後に帰ることの無いものもいますが、鍵の開け閉めや防犯システムの操作など問題なくやります。 とてもそんな複雑なものと思えないのですが。 また一人の人間だけ業務時間を長くすることは労働基準法違反です。 決まっている時間を越えれば残業代の対象です。 ちゃんとその分を払ってもらうように話せばちゃんと給料で差が出ます。 骨折り損のくたびれ儲けということにはならないと思いますよ。 そういう正当は要求を出さないからおかしくなってしまっているだけです。 正当な要求はちゃんとしましょう。

noname#57150
質問者

お礼

会社規程の労働時間は一日8時間となっています。 従って、始業時間より早く来たり終業時間を 過ぎて雑用していても会社として早出や 残業に該当しないとみなされてしまっている か、本人が好きでやっている程度の認識でしょう。 「本来の業務外」という考えでは・・・。 ですからそれに対して賃金が発生しないと いう解釈でしょうか。 零細企業であり採用試験などもなく正社員で すがおばちゃんが多く男性社員は少ないです。 製造業の工場で鍵の管理は決められた人が 行うのが望ましいと自分も思います。 でも、今まで管理職が行ってきた鍵の 管理を本人が納得しないのに一方的に 渡す行為にとても腹立たしく思いました。 鍵を預けるのなら相手が納得して渡すべき ところを強制的にしている会社の対応 に不満がありました。 仮に、条件提示があっても私は鍵を 受け取る事は無かったと思います。 私に断られるのを想定していなかったと思います。 今回の事が直接の原因ではありませんが 退職を申し出た時、社長は想定外だったようで とても慌てたのを覚えています。 ありがとうございました。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.2

まず普段は社長課工場長が会社の鍵を開け閉めするが、どうしても無理なときだけsnailnabeが行うということでいいのでしょうか。 それならば普段は持っていても持っていなくても変わりは無いでしょう。 (鍵を無くしたらヤバいというのはありますが) >私は日給月給ですから労働時間が増えるのと同じで損していました。 これはどういうことでしょうか? 日給制、月給制とはいえ労働時間が延びれば残業代がつくと思うのですが。 残業代がつかないとしたらそれは鍵の話とは別だと思います。 ちゃんと残業代をもらうように請求するべきでしょう。

noname#57150
質問者

お礼

初めの社長の話では誰もがそう思いますよね。 でも実際は、警備会社と契約しているので 「防犯システムの開始・解除」、 「留守番電話の設定」、戸締り等の確認など 覚える事がたくさんありそれらを 覚える為(忘れない為)に毎週月曜日は 私がする事になっていました。 朝なら、みんなが出勤前にエアコンを作動させたり 、急に休む人が電話連絡がありますから その対応。帰りは、取引先から業務連絡が あったりするのでそれなりに業務に準じる用事が あります。出勤時間と退社時間が他の人と同じでは ありません。定刻より確実に増えますが早出・残業 の解釈はありませんから「骨折り損のくたびれ儲け」です。 既に鍵を持っていた人は役員ですから普段の給与でも 損しないように良い待遇が確保されていますが 私は一般社員ですからみんなより早く出勤して 一番最後に戸締りして帰るのなら会社の 拘束時間が増えます。割に合わないです。 ありがとうございました。

回答No.1

社長をしている人には、『地球は自分中心に回っている・・・』的な人が多いように感じます・・・ 『自分が社員を食わせてやっている』、『私にたてつけば、こいつは生活できなくなるから思いどおりに言うことを聞くはずだ』 くらいに思っているのではないでしょうか? とはいえ、社長も、自分を信じ、努力し、とりあえず今成功しているわけなので、『自分が立派な凄い人間である』 という気持ちが強いんじゃないですかね・・・ ・・・私だったら・・・状況にもよると思いますが・・・どうしても社長のことが許せないというのであれば、粛々と且つ計画的に転職に向けて、準備するかな・・・ 逆にそういった準備をしていると、社長への依存度も軽減し、社長にガツンと思っていることもいえるようになったりと、想定外な恩恵もあるかもしれませんよ・・・