• ベストアンサー

有線ケーブルの接続について

現在、ADSLにより無線ランでウエブにアクセスしています。 アクセス経路は、電話線>モデム>モニター>PCです。 OSその他はXP,SP2です。PSは有名メーカーのノート型です。 なお、もう一台デスクトップ型のPCを別室で無線ランで使っています。これは、設置場所がよいのか安定的で不自由なく使っています。 無線はウエブへのアクセスが不安定です(いろいろ対策をこころみました)。 従って、有線に切り替えたく思います。 就いては、ランケーブルは、モニターかモデムのどちらに繋いだほうが よりアクセススピードが速く、なおかつ安定的でしょうか、試しにモニターに繋いだところウエブにアクセスできましたが、モニターに繋いだところアクセス不能でした。 以上お尋ねします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

> ノートPCだけランケーブルを使ってアクセスする。 > この場合、今使っている ADSLモデム>無線ルーター>ランケーブル>ノートPCとするか、無線ルーターを経由せず直接、ADSLモデム>ランケーブル>ノートPCとした場合、どちらがアクセススピードが上がり,且つアクセスが円滑にいくかお尋ねしたいのです。 無線ルータは有線ハブ付きなのですか? ルータ機能はモデムの方にあるのでしょうか? もし、ルータ機能は無線ルータの方にしか無いのでしたら、無線ルータの方へ繋がないと同時に接続できなくなりますよ。

hachiemon
質問者

お礼

有難うございます 「ルータ機能は無線ルータの方にしか無いのでしたら、無線ルータの方へ繋がないと同時に接続できなくなりますよ」というご指摘ありがとうございます。気がつきませんでした。 その辺のこと留意してやって見ます。

その他の回答 (4)

回答No.4

「この場合、今使っている ADSLモデム>無線ルーター>ランケーブル>ノートPCとするか、無線ルーターを経由せず直接、ADSLモデム>ランケーブル>ノートPCとした場合、どちらがアクセススピードが上がり,且つアクセスが円滑にいくかお尋ねしたいのです。」 ということですが、どちらもあまり変わらないです。なぜなら通常の無線LANルーターの有線ポートの通信速度はADSLより遥かに速いからです。実測で50Mbpsとか60Mbpsはざらにあります。2000年製などかなり古いルーターならもっと遅いかもしれませんが、それでもADSLは十分まかなえると思います。 で、お尋ねのことですがベストはもちろん「ADSLモデム>ランケーブル>ノートPC」ですが、それだと通信速度が速くならないのに無駄に2分岐させる必要があるので以下のようにつなぐとよいでしょう。 (1)ノートPC ADSLモデム→(有線)→無線LANルーターの有線LANポートを利用→(有線)→ノートPCのLANポート:インターネットや家庭内LANの利用 (2)デスクトップPC ADSLモデム→(有線)→無線LANルーター→(無線)→デスクトップPCの無線LANカード:インターネットや家庭内LANの利用 他にもいろいろつなぎ方はありますが、上記の方法でまったく問題ありません。

hachiemon
質問者

お礼

大変具体的にお示し頂きよく理解できました パソコンについてまた一つ知識が増えた思いです。 有難うございました。

  • nuconuco
  • ベストアンサー率52% (813/1562)
回答No.3

無線ルータ(親機)→無線→ PC(子機で受信) ですので、 そのデスクトップ(無線)から有線でノートPCに繋ぐことは通常は出来ません。 察するに、ノートPCの子機(内蔵でしょうか?)の受信能力があまり良くないのかと思います。 1)ルータ →有線→ ノートPC(子機内蔵) #一番安定して速度が出ます。 2)ルータ →無線→ 無線LAN子機 → ノートPC #別の子機を使います。子機や環境によるので改善するかは不明。 3)ルータ →無線→ 無線LAN中継機 →無線→ ノートPC #中継機で繋ぎます。これも環境によるので改善するかは不明。 無線は家電製品や住宅事情、周辺施設などの環境に影響されやすいです。 基本的には有線のほうが安定して速度が出ます。 うちは30mほど有線で引っ張ってますが無線より安定してますね。

hachiemon
質問者

お礼

有難うございます。 大変参考になりました。 少し変更を試みるのに自信?が出たのでいろいろやってみます。

回答No.2

アクセス経路は、電話線>モデム>モニター>PC モニターが繋がるのが分からないので、無線ルーターとしてですが 電話線 -> ADSLモデム -> 無線ルーター -> (ノートPC、ディスクトップPC) となります。

hachiemon
質問者

補足

質問の趣旨説明に混乱がありました。ご理解を妨げたことお詫び申し上げ、重ねてお尋ね致します。 現状アクセス経路は電話線>ADSLモデム>無線ルーター>(ノートPC,デスクPC)です。 これを次のようにしたいのです。 デスクPCは従来のとおり無線方式のままにして使う。 ノートPCだけランケーブルを使ってアクセスする。 この場合、今使っている ADSLモデム>無線ルーター>ランケーブル>ノートPCとするか、無線ルーターを経由せず直接、ADSLモデム>ランケーブル>ノートPCとした場合、どちらがアクセススピードが上がり,且つアクセスが円滑にいくかお尋ねしたいのです。

  • nuconuco
  • ベストアンサー率52% (813/1562)
回答No.1

通常は モデム(ルータ)→PC(本体) です。モニタに繋いでいると言うことはモニタ一体型パソコンなのではないでしょうか? ノートPCを繋ぐ時は モデム→ノートPC となりますが、もう一本引いてくるのは大変なので モデム→LANハブ→デスクトップ        ↓       ノートPC 「LANハブ」を使い分配します。 こういう製品を使います。 http://www.iodata.jp/prod/network/lanadapter/2003/etx-sh5/index.htm

hachiemon
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 質問の仕方が回りくどく、文脈も混乱していました。 文意が伝わりませんでした。 お詫び申し上げます。

関連するQ&A