- ベストアンサー
パソコンの静音性について教えてください
- パソコンの冷却・送風機を装着してもらった後に「ウイイイイン、ガインガインガインギイイイイン」という音がしていますが、異常なのでしょうか?発熱はないようです。
- 改造してもらった店に相談したところ、「これぐらいなんともないよw 自作ならこれぐらいの音だよ( ̄ω ̄)w」と言われました。
- 静穏性を重視したい場合、どのような対策を取ればよいでしょうか?皆さんのアドバイスをお待ちしています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>2004年製を4年ほど使っているのですが 使い方にもよるけど、そろそろ寿命だよ(笑) 静音性を重視するなら、メーカ製PCでそれなりの価格のものを 購入する事をお勧めしますよ 静音PCを設計させられた事のある立場から言わせて貰うと、 自作PCでの静音化なんて、TVの隅を殴ったら画質が改善された レベルのお話なんで(^^; 流体工学とかちゃんと勉強して、ちゃんと温度評価をして何度 も作り直して…そういう風にして作ります >メーカ製PC そもそも判ってる人間がやっても、かなり面倒なのが静音PCで すよ >これぐらいなんともないよw 自作ならこれぐらいの音だよ >ウイイイイン、ガインガインガインギイイイイン」という音が こういう質問とか苦情があると非常に困るんですが、実を言うと 数値で語らないと全く以ってお話になりません。 個人の感性に非常に左右される問題なんで、数値化しないと客観 的に異常かどうか判断出来ないんですね。 笑い話になりますが「喧しい」との大口の客からの苦情で統括責 任者として現地に行ったら、その人の頭の中が「やかましかった」 なんて事もあるんで(苦笑) ちなみに「パソコン専門店」と言っても「パソコン」を「専門に 売ってる店」であって、その手のPCの問題に対してはせいぜいが 何度か試したことがあるマニア以下のレベルなんで、あんまり信 用出来ません。 不信感を持たれたのなら、以降はあまり高価/重要な部品は購入 されない方が宜しいでしょう。 あと、その音はHDDあたりから出てそうな気がしますが…ならば そろそろHDDのご臨終も視野に入れるべきかも知れませんね。
その他の回答 (6)
- haruhito_t
- ベストアンサー率40% (54/133)
静穏対策と言ってもこだわりだせば中毒になるくらい(表現が適切でないかもしれません)こだわるところはあります 一般的にはパソコンの騒音の原因はやはり電源を含むファンの数なので水冷の場合は別ですが、冷却=騒音と考えてもいいと思います 静穏性を重視するのであれば徹底的にファンレスを行うのが一般的です 各種ボードのファンレス製品を選ぶなりCPUの発熱を抑えてクーラーのファンレス化などです まぁ結構面倒で性能や予算を犠牲にすることが多いので思いのほかマニアックでオススメはしませんが… ちなみに国内メーカーのパソコンではファンが無い場合も珍しくありません 音に関してですがビビリ音といって軸がちょっとズレていたりすると回転が安定するまでものすごい音がすることがあります もう一度キチンと装着しなおしてみてはどうでしょうか あと、静穏対策としては使用する環境よりもちょっと離れた所に置くなども何気に大事な考えです
- kad
- ベストアンサー率37% (247/660)
独断による個人的な意見、見当違いならごめん。 >皆さんなら、静穏性を重視したいときどうしますか? 一般論として静音性を重視するならメーカPCは使わない、何故かと 言えばメーカPCは独自設計が多く拡張性又は能力的な余裕が少ない (1円でも安くする為)ので静音化するには不向きだと思う。 静音化にはファンを大口径に及び回転数を下げるのが現実的だが、 メーカPCではギリギリ設計(能力・寸法とも)なので非現実的。 要するに、自作PC又はBTOのエアフローの良いミドルタワー仕様PCで ケースファンは12cm/1500rpm以下とかでCPUファンもサイドフローで 12cm低速ファンが使えると理想的かな。
何から音が出てるかの判断が出来ないと、対策のしようがありません。 恐らくHDDか何かのFANか電源装置なんでしょうけど。 五月蝿いと感じるのも音量も人によって様々。 HDDが五月蝿いなら静かなHDDに替える。 HDDケースに入れてしまうのも手だな。 FANが五月蝿いなら静音FANに替えるかFANコントローラーで 回転を抑える。<温度管理は必要になる CPUFANが五月蝿いなら、いっそ水冷化する。 電源なら12cm以上のFANを搭載したものに替える。 とりあえず、こんくらい。
- hw20060404
- ベストアンサー率20% (169/815)
疑問に思ったのですがどうゆう理由でメーカー製PCに冷却・送風機?CPUクーラー?ケースファン?CPU交換したので冷却が足りず増設?増設理由はなんですか?単純に冷却・送風機を外せば静かになるのでは?ケース開けて中みてみました?単純にファンがケーブルにあたっているだけだったりして?もっと詳しい状況・情報だしたほうが的確な回答きますよ。
- roukin
- ベストアンサー率24% (622/2564)
パソコンの機種等不明です。機種を書きましょう。 >パソコンの冷却・送風機を装着・・・発熱などは、さすがにありません。 お店にそれまでよりも冷える装置をご注文されたのでしょうか? そうなら、一般的に、よく冷えるものは、うるさいのが普通です。静粛性のたかいものは、冷えない、のです。 確かに、冷えて静かなものもありますが、メーカー製パソコンですから、大きなFANや大きなCPUクーラー(こうすると冷えて静かになる)はつけることができないでしょうし・・・ 「ウイイイイン、ガインガインガインギイイイイン」 音を言葉で表すのは難しいのですが、起動時のウィーンは、モーターの回る音ですから普通として、ガインガインというのは起動時のみとしては、異常とも異常でないとも言い難い(実際の音を聞いていない)です。 パソコンは、内部で100W前後の電力を消費します。これらを冷やすのには、そこそこのクーリングシステムが必要であり、内部にこもる熱い空気を外に出さないと、いけません。 静粛性を重視するなら、#1さんの水冷ですが、 大きなファンを低速で回す(同一風量でも風切り音が少ない) 大きなファンをつけることのできる大きなパソコンケース 発熱自体が少ない部品を使う モーター(回転部分)のない部品をつかう でしょうか
お礼
>>パソコンの機種等不明です。 機種は、あえて書きません。
- shippo
- ベストアンサー率38% (1216/3175)
静穏を重視するなら水冷ですかね。 もちろんデメリットもありますが。。。 メーカー製であれば水冷は難しいかもしれないので、大型の冷却ファンをつけて回転数を落とすとか、そういった手立てになるような気がしますよ。 軸受け部分の素材でも音はかなり変わりますよ。 無理やりつけた冷却ファンであればどこかに当たっているとか、ファンそのものの品質が悪いなどの可能性もありますね。
お礼
>>静穏を重視するなら水冷ですかね。 正直、NECさんが売ってる水冷システム・地デジ・BD対応パソコンを買おうとお金ためてますww
お礼
>>静音性を重視するなら、メーカ製PCでそれなりの価格のものを 購入する事をお勧めしますよ NECで、今評判の水冷パソコン買おうとお金貯めてます(笑) ブルーレイ対応verが、ほしいですね~実際に店で起動時の騒音チェックのために、電源のオン・オフをしたところほんっと~~に静かでした~(驚 >>静音PCを設計させられた事のある立場から言わせて貰うと、 自作PCでの静音化なんて、TVの隅を殴ったら画質が改善された レベルのお話なんで(^^; お!それは、かな~り頼もしい意見ですね^^ 自作だとやっぱ限界あるんですね~( ̄ω ̄) >>個人の感性に非常に左右される問題なんで、数値化しないと客観 的に異常かどうか判断出来ないんですね。 たはは(汗 皆さんに言われちゃってますw 反省(×_×;) でも、かれこれ1年は普通に使ってるから、設計的に問題ないのかも。 改造してくれたお店の人の話では、「メモリーを246→1GBみ改造したから、音がうるさいのは一生懸命パソコンが、起動させようとしてる音なんですよw」と説明されましたね。 「パソコン専門店」=PCデ○ ですw >>不信感を持たれたのなら、以降はあまり高価/重要な部品は購入 されない方が宜しいでしょう ええ。あれ以来、消耗品程度しか買いませんww >>あと、その音はHDDあたりから出てそうな気がしますが…ならば そろそろHDDのご臨終も視野に入れるべきかも知れませんね。 これ、お金かかってるんですよw 2~3回 メーカーで高いお金出して修理。 さらに、デポで色々とお金かかってる(ちょっち、ボられた感ありw) なかなか手放せなくて(泣 もう、お別れの時期かもしれないですね~(。´・ω・)・・・。