- 締切済み
精神障害者として感じたこと
精神障害者としてネットで感じたこと 私がネットでやり取りしていて 障害があると自己紹介でばらすととたんに納得し態度が変わり ああだから、伝えたいことが伝えられない あなたなんてだれにもわかってもらえっこないと いうユーザーと何度も繰り返し出会ってきました 私はとても心が傷つきすぐノーネーム変換を繰り返してきました 障害があるということは常々相手が有利な立場に値し そして、罵倒される日々 障害者は伝えたいことが伝えられないそれが障害? 私はそれは差別意識の壁であり、超えて欲しい壁だと思います 障害者に障害者だからと障害のせいには一般人たちはさせない なら、一般人達も相手の持ってる障害のせいして取りたてるのは 人格者としてどうなんだろう? フェアじゃない気がする 私は常々ユーザーとして旅歩き悟ることを努力してきてもよくわかりません 結局相手の弱点をつき、せいにしてるのは、一般人達じゃないか? 異論反論オブジェクション
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (766/5721)
私は言葉から解釈しようとします。 ここに連なった文字が示す意味。 日本語が得意かと言えばそうではないので、 自分が間違って解釈しないために、 字引を片手に、ご質問やご回答の内容を把握していきます。 先の回答でも調べた言葉があるようにです。 質問者様や回答者様のお気持ちはあまり理解しようとしません。 いつもではなくて、その時々の自分の気分や体調、 また、世間との関わり具合によって異なりますし、 理解のうえ同化すると自分の判断や意見ができなくなると思ったりするからです。 とにかく言葉を重視しがちです。 先の回答では800文字の制限があったのでそれが気になって、 私の考えや思う事、感じる事のすべてを書けませんでした。 それにともなう分割投稿も「ご遠慮ください」ですので、 違反しながらも、できるだけ従いたい気持ちで、 本来の回答文を添削しました。 けれども、そこからくる誤解は極力さけたいですし、 書きすぎからくる誤解も極力さけたいと思いながらも、 自分がどのように書いても、 相手に完全に理解していただく事は不可能だと思っています。 理解していただけなかったのは、また、理解できなかったのは、 自分が最善を尽くしていないからだと、マイナス思考の私は思っています。 この度は質問者様より、補足、および、お礼の投稿をいただきましたので、 分割投稿とはせず、質問と回答の形式を守る事ができてよかったです。 私はひそかに、 このご質問を「オブジェクション」から話をそらす事で、 あるいは削除されなくなるのではないかとたくらみました。 それは先の回答時点ではなく、後から思いついたのですが、 いましばらくは、削除されないで欲しいと思うからです。 私の回答により、質問に対する回答としてふさわしくないとの判断で、 このご質問が削除されてしまったら、皆様に申し訳なく思います。 よくないと思っていてもあやまつ人間なので、どうにもなりません。 言わば悪い事を平気でする人間です。 削除される可能性は、削除されない可能性と同等と考え、 削除されようとされまいと、 普段の私なら書かないような事まで書いていきたいと思います。 新しく調べた言葉は3つ。 「ヒューマンエラー」「精神障害者」「きちがい」 私は伏せ字を解釈するのにとても苦労します。 「キチ×イ」を「キチメイ」と読んで戸惑い、 「基地外」も話がまったく別の所へ飛んだような気がしたくらいです。 私がこれを誤解しないための努力をしても、 本当はどうなのか結局わかりません。 この上で、「キチ×イ」をこのように解釈した次第です。 調べたところ「きちがい」には精神障害者のみならず、 知的障害者も含まれています。 なのでANo.2のご回答の文章に妙な感じがしました。 ところで、このご回答に対して、 質問者様はよくない感じを受けられたと推測しますが、 私はこう解釈しました。 「一般的にはきちがいと呼ばれるものであって、 必ずしも私はそう思わないけれども、 もしそうならできるだけ関わりたくない」 回答者様が拒絶したのではなく、一般が拒絶したのです。 それにもご不満があるかと思いますが、 回答者様に対してご不満をお持ちにならないでいただきたいと思います。 「気に障ったら」と案じておられますし、 なによりも、関わってくださっています。 ANo.1のご回答につきましても、アドバイスをいただいています。 サイトのあり様についてのアドバイスですから、 その事はよく理解していただきたいと思います。 まずは、このおふた方に対しまして、 お礼なり、補足なりをご投稿されてはいかがでしょうか。 こうして補足とお礼をいただきましたので、 私は回答し続けているわけですので、ありがたい事です。 お礼にございます「よくわからないけど」は、 わかろうとしてくださったけどわからなかった、 完全にはわからないけど少しはわかった、と解釈しました。 とてもうれしい言葉です。 私の回答こそが陳腐でございます。 大事なのは、わかろうとする事だと思います。 そうしてくださったと思い感謝しています。 私自身も私の回答をよくわかっているわけではありません。 思いつきの事もあれば、熟考した事もあります。 それが私のすべてでもなければ、私の一部でもありません。 その時だけの言葉なのがほとんどです。 ところで人格者と言うのはそうそういないと思いますので、 そのような方からの回答を待ちつつも、 成せない事だと思った方がよいと思われます。 私は「人格者だと思っていたのに」と言われた事があります。 その時は人格者の意味がわからなかったのですが、 言った人からは、とても幻滅した様子と言いえぬ怒りを感じました。 私が人格者だと名乗って、人格者としてつとめていたわけでもないので、 正直、申し訳なく思うよりも、ガッカリされた事にガッカリでした。 思うのは勝手な事ですが、言わなくてもいいのに、とその時は思いました。 なぜその人が私の事を人格者だと思ったのかは知りませんが、 人格者でない事がばれても、私は一切困りません。 私の事を人格者ではないと知ってくださった事に感謝です。 私の表現した「壁」にも問題はありました。 壁はどちら側からも作られるものです。 せめて、質問者様からは作られないで欲しいとの思いです。 そして、壁でも溝でもなんでもかまいませんが、 相手が作ったへだたりを質問者様が感じないようされてはどうかと言う思いです。 また、相手が作ったへだたりをも質問者様から乗り越えて行く気持ちを、 あきらめずに、いつまでも持っていただきたいと言う思いです。 相手が「こりゃだめだ」と言っても、 質問者様が「こりゃだめだ」と言わないでいる事。 今回はだめだったけど、次回はだめにしないと思う気持ち。 ご質問の本質に関しましては、まだ私の中で回答が見つかりませんので、 他の話ばかりですみません。 ANo.3のご回答につきましても、私には難しくて解釈中です。 ただ、同じように思う事もありますし、他のように思う事もあるのは確かです。 まだまだ、書き足りておりませんが、また長くなるので、 本日はここまでの回答とさせていただきます。
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (766/5721)
「異論反論オブジェクション」の意味がわからなかったので、 回答しないでおりましたが、他の方からご回答がつきましたので、 ちょっと調べて意味を理解して参りました。 質問者様、回答者様のおかげでひとつ学べ、ありがとうございます。 私のくせなのか、 よくわからない事は、無意識にですが話をそらしてしまい、 回答ならざる回答をいたしておりますので、お許しください。 投稿時点では無意識なのですが、後から読み返してみると、 結果、話をそらしている、と言う感じです。 そらしていたり、質問を読み違えていたり、 他の回答者様より視点が違い過ぎていたりです。 今回のご質問は、削除される可能性があるようですので、 そのつもりで、私も回答させていただきます。 質問する、回答を得る、回答をよく理解できない、 理解できないのは障害者であるからと知らせる、 回答者が態度を変える、心が傷つき名前を変える。 この一連の繰り返しが行われていると言う事でよろしいでしょうか。 名前を変えても同じ事が繰り返されるのに、 なぜ名前を変えるのでしょうか。 私はこれを、過去に質問した自分が存在した事の否定と判断します。 過去の自分が存在しなかった為に、その事が身についておらず、 同じ事、あるいは、同じ過ち、あるいは、同じ誤解を繰り返しているのではないでしょうか。 質問の方法は、他の回答者様がお教えくださるように、 サイトの規則などに従っていただくとして、 今後ご質問される際には、質問文の冒頭に、 例えば以下のような文をつけられたらいかがでしょうか。 「私は障害者であり、質問文がうまく書けず、 いただいた回答文についてもうまく理解できないかも知れません。 ご迷惑をおかけするかも知れませんが、よろしくお願いします」 大事な事は、最初に障害者である事を明かしておく事。 後から言われて態度が変わるのはしかたのない事です。 それで態度が変わったと責められても、 回答者様からすれば「せっかく回答したのに」と思われます。 最初から明かしておけば、親切な方はより親切に、 そうでない方は少しは親切に回答してくれるのではないでしょうか。 私が勝手にそう思っているだけの事ですが、 まったく親切心のない方は回答しないと思います。 励ますにしても、けなすにしても、 少なくとも質問者様の事、そのご質問の事に対して、 何かしらの意をあらわしてくださる事はありがたい事だと思います。 そこにはわずかでも親切心があると思えます。 質問者様が同じ事を繰り返さないようにするには、 一連の最後「名前を変える」をやめない事には始まらないと思います。 ご質問の中に、私の苦手な言葉がありました。 これについては、数日前に頭を使ったのもあり、 少し考えができたのと、 今回のご質問より、私が受けた感じを申します。 私の苦手な言葉は「差別」です。 「差別意識の壁」は差別を意識した者が作り出してしまうのだと思いました。 意識しない間は、そこにはなんの壁もないと思うのです。 質問者様の「こえて欲しい壁」は、 質問者様自身が作られているのではないでしょうか。 それを高く高くこしらえておいて、 何が何でもこえてくれろと言うのは無理な話だと思います。 世の中には、そうしようとしても、 わかる人わからない人、わかる事わからない事があるものです。 もちろん、わかり合える人があるのがいいと思いますが、 全員が全員と言うわけにはいかないようです。 私も、どんなに努力してもわからない人はわからないし、 わからない事はわかりません。 はじめはそこに壁はないのでしょうが、 また、意識して壁を作らないでいようとされているのかも知れませんが、 相手の態度によって、そこに壁を感じるのは、 相手が差別意識から壁を作ったのではなく、 「また、この人にも差別されるんだ」と言う質問者様の意識があるからではないのでしょうか。 最初は、多少無理をされて、差別されないためにと言う意識から、 一般人のふりのようにしてご質問されているのかと推測します。 結果、回答者様とのやりとりで、ふりをしきれず明かす。 私が障害者でないために、いえ、仮に障害者だったとしても、 なぜふりをしたのか、質問者様のお気持ちはわかりません。 私は無理をしないようにしているので、 この際で言うと、障害者だと言っておいた方が楽だと考えます。 そうしたら、そこにはどちらからも壁を作らず、 より対等に意思の疎通ができるのではないでしょうか。 私の勝手な推測で話してすみませんでした。 私が回答者あるいは質問者として、 お相手してくださる方の間に壁を感じたら、 さすがにこえようとはしませんが、 大声でさけんでみたり、壁に穴を作ってみたりぐらいはしようと思います。
お礼
よくわからないけどありがとうございました 知りませんわかりませんなど陳腐な回答より全然良いです 少し考えたくなりました
補足
自分の都合の悪いことを病気の持ってる人間の病気のせいにすることができるのは、一般人特有の心の壁です 私・障害者にショウガイシャだからと言うなとおっしゃいます 私は自己紹介文に障害のことを包み隠さず書いた時期があります でも、明かせというなら今後も明かしとおしますが それで寄って来る人間は物好きだけになってしまうと思います 下記某回答者には、基地外とは関わりたくないと断言されています 私は生まれつきでは在りません 病気は後から生まれてきたものです あかんぼうのときは誰でもまっさらなホワイトボードだけを譲りうけそして 対等であるのに いつからか健常者とショウガイシャと言う種類別され壁が分厚くあります 私だけの壁なのかもしれませんが古くから現代において存在します 誰もがそれが常識として暮らし当たり前に成りつつある昨今 疑問に思わないのかなんとも違和感が消えかねます 伝えられないのが障害があるから? じゃ、けんじょうしゃなら絶対パーフェクトノーエラーに伝えれるのか? 罪の重さはどの人間にも等しく与えられていると思います なのに、障害があることで、きちがいと称し、罵倒は言いすぎましたが こちら側の壁とおっしゃいますが この空は一つです 同じ人間なのにその言葉を作ったのは一体誰なのか私は知りたいです ヒューマンエラーと言う言葉存在しますが ノンヒューマンエラーとは、存在しません ヒューマンはヒューマンで良いじゃないですか・・・・ 意味不明でご免なさい しかし全てを悪く思ってるわけでもありませんが いずれこの空間は時と共に消えて行くでしょう・・・・・・・・ ありがとうございました あなたさまの文面は少なからず人格が伝わりました
- clear_water
- ベストアンサー率21% (260/1205)
「私は精神障害者」という言葉を見た時点で「擁護してくれ」と言っているように感じます。 私個人は分け隔てるつもりはありませんのでそれを語った時点で障害者の方の側に甘えがあるんだなと感じます。 罵倒された時にあなたの書き込みに関して「自分に非があった」と感じませんか? 例え精神障害であったとしても真っ当なコメントに対し真摯に受け止める態度があれば罵倒の対象にはならないはずです。 あなたが精神障害であったとしてもインターネット上では一人の人であり、コミュニケーションを上手に取ることで罵倒の対象になったりはしないと思います。 「私は精神障害だ」と書き込まれても「だから何?普通の人と同じ扱いをしますよ?甘えないでください」と思う人は少なからず存在することに気付いてください まずは下にも書かれていますが、「異論反論オブジェクション」この言葉自体がこのサイトの存在を否定するものであり、利用する上での基本的なルールを逸脱しているものであると捉えられてしまいます。 そう言ったところから自ら改善して協調性を持った質問を行うことで罵倒の対象になるようなことは改善されていくのではないかと思います。 質問を投稿するときには一呼吸置いてみては如何ですか? 一度ご自身で書き込まれた内容を読み返してカテゴリーは適切か、質問の体を成しているか、嫌悪感を与える内容になっていないか、議論を目的とした内容になっていないか等をチェックした上で投稿されることが望ましいと思います。 http://service.okwave.jp/cs/beginner/index.html もう一度ヘルプやガイドラインを見直し、出来るだけそれに即した質問・回答・お礼・補足を心掛けることがノーネーム変換をしない為の一歩と思えます。 恐らくこの質問自体消えてしまうでしょうが、質問者さんがこの回答をお読みになって何か感じていただければ幸いです。
お礼
ありがとうございました
- 63krdm
- ベストアンサー率15% (8/52)
すみません、知的障害者ではなくて、精神障害者ですよね。 一般から見たら「キチ×イ」なので、関わりたくありません。 気に障ったら、削除してください。
お礼
ありがとうございました
- cow-love
- ベストアンサー率18% (161/853)
つまり何を訊きたいのですか? 簡潔に質問したほうが回答つきますよ。 アンケートカテゴリーなので、というか教えてgooは質問と回答という形式なので、異論反論オブジェクションコーナーはないと思いますよ。 別にあなたが精神障害だろうがなかろうが、同じことです。 要するに、ここの使い方が間違ってます。 ということで。
お礼
ありがとうございました
お礼
ありがとうございました
補足
確かに一理あると思います 解る点もございます