- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IEのアドレス欄に、文字列を入力してEnterを押したときの検索エンジンを変えたい)
IEでアドレス欄に文字列を入力してEnterを押したときの検索エンジンを変える方法
このQ&Aのポイント
- IEのアドレス欄に文字列を入力してEnterを押したとき、デフォルトではなく特定の検索エンジンにアクセスする方法について教えてください。
- レジストリを使用して特定の検索エンジンにアクセスする設定を行いたい。具体的なレジストリファイルの内容や、元に戻す方法について教えてください。
- さらに、ソフトを使用して同じ目的を達成する方法があれば教えていただけませんか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#101087
回答No.1
その他の回答 (1)
noname#101087
回答No.2
お礼
ご回答ありがとうございます。 ですが「? 文字列」でなく「文字列」を入力したときの挙動を、 変えたく思っています。 自分の今使っているPCですと、VistaでIE7ですが、 http://www.google.com/search?q=%E3%81%BB%E3%81%92%E3%81%BB%E3%81%92&rls=com.microsoft:*:IE-Address&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=ie7 というURLの結果がかえってきました。 これを、 http://example.com/search.php?q=%E3%81%BB%E3%81%92%E3%81%BB%E3%81%92 としたく思っています。 どうぞ、よろしくお願いします。