- ベストアンサー
女性の方にお聞きします。自分より収入の低い男性って・・・
悩んでいる程ではありませんが、少し気になる事があるので 聞いてください。 当方30歳男性で、28歳の女性と交際中です。 年齢的にもお互い結婚を意識しての付き合いで、特に不満の無い 順調な恋愛なのですが最近ある事が気になっているのです。 それは、相手との収入差です。具体的に言いますと 自分はいわゆる町工場勤務で年収440万、相手は美容関係の 某大手勤務で460万程度といった現状です。 古臭い男のプライドなのですが、どうしても彼女より収入の低い 自分に対しての相手の心理が気になりそれとなくその話題を持ちかけたら 「仮に私が仕事を辞めても、あなたの収入で生計は成り立つ金額 だし、そもそも収入なんて競うものじゃないでしょ」 全く同感です・・・ 皆さんのご意見をお聞かせください。この様なケースで男女間の 収入差について多少なりとも気にしますか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
harmonia-hさん こんばんは 私は彼の収入なんて気にしないです。将来私が結婚して、最悪旦那の収入0円で私の収入だけで生活しなければならない事になっても、一緒に生活する事にでプラスを感じているのであれば、一緒に生活するでしょう。今時主夫(「しゅふ」と読んで下さいね)も有りの時代ですから・・・・。 私は結構強がりを言う方で、何でも頑張ってしまう方なんです。外では(仕事中等)回りから色々言われてもその場は強がりを押し通して何とか出来ても、自宅に帰り一人になったら泣いたりしたりします。そう言う女性って結構多いんじゃないでしょうか???そう言う時私の横に彼が居れば、彼の胸で大泣きしたりします。その後は何時ものように「色々有るけど、頑張れ。回りの人は、きみが頑張り屋さんな事は認めているよ」と慰めてくれます。普段強がり言っても、本当は弱い子なんだと自分の事を考える事も多々有ります。そう言う意味で今の彼は私にとっては心の支えになっています。そんな彼ですから、何時も私の心の支えになって頂けてる彼ですから、いつかは恩返ししないとと考えています。ですから収入差なんて気にしないし、例え私の収入だけで彼の生活を面倒見る様になっても気になりません。 この様な私の例も有りますから、男女の付き合いって女性側から言えば男性の収入が多い事だけではないんです。世の中には結婚条件が例えば収入1000万円以上とか収入が基準の方もいますけど、多くの女性は好きになったら彼の収入なんて気にならないんじゃないでしょうか???収入が少ない彼だったら、「私が生活の面倒を見てあげるわよ」的な女性って多いんだと思います。だからこそ悪い例かもしれませんけど結婚詐欺って女性の方が引っかかる場合が多いんだと思います。 男性的には、彼女より収入が多くて「彼女の生活の面倒は俺がみる」的感覚の人が多いのかもしれませんけど、多くの女性は私がそうである様にそんな事期待して無いと思います。「一緒にいてプラスになる何か(精神的な支え等)が有ればそれで良い」的感覚の女性が多いのかもです。 今回の場合は確かにharmonia-hさんより彼女さんの方が収入が多いですけど、差はたいした数字ではないのですから気にしなくて良いと思います。もし気になるなら、彼女さんのプラスになる事を沢山してあげて下さい。それで良いと思いますよ。
その他の回答 (5)
ごめん、くだらない質問だな。 いわゆる愚問、ですね。 スルーしようかと思ったくらいです。 でも気になったのが女性に対する貴方の考え方です。 こんなこと気にするのは男性側だけでしょう。 拘る女性は同性からしても感心しません。 聡明な彼女を持ちましたね。 貴方だからこそ、付いてきてくれるのでしょう。 お幸せに!!
お礼
>スルーしようかと思ったくらいです。 女性にとってそれくらい小さな悩みなんですね?収入差って(笑) 自分自身、結婚を意識できる女性との出会いが始めてなので ある意味慎重になりすぎて、色々勘ぐり過ぎてしまいました。 大変力強いご回答ありがとうございます。
- finetomato
- ベストアンサー率12% (2/16)
私は、気にする方です。 ただ、あなたと彼女の年収差は、たった20万円程度ですし、 ほぼ同じではないでしょうか? 私が、あなたの彼女だったら全く気にならない範囲です。 しかもあなたの年収も、年齢にしては、妥当か少し多いほうではないでしょうか? 全く気にしなくてよいと思います。 しかも、私の中のデータですが、割と自分で稼げる女性は、 相手の男性の年収は、2の次3の次といった考えの人が多い気がします。 結婚したら、仕事はやめて専業主婦になりたい的な考えの女性は、 まず、絶対に気にしています。
お礼
皆様のご意見を拝見しまして、自分の悩みがいかに女性心理 からはずれているか実感しました。 幸せの定義は人それぞれなのでしょうが、多くの女性達が 本当に求めているものが何となく分かった気がします。 ご回答ありがとうございました。
- mimika0512
- ベストアンサー率57% (72/125)
こんばんわ。♀です。 うちもそうです。 私のほうが収入が多いです。 でも、お互い自分の仕事を大事にして、 一生懸命働いているので、 問題はないと思います。 これは他の人から見ても分からないことなので、 夫婦間でお互いきちんと理解しておけば問題ないと思います。 彼的には本心では思ってるかもしれませんが、 すごく差があるわけでもなく、 たまたま私が就いてる職のほうが ちょっと多かったというだけであって、 気にされることは無いと思います。 彼女さんも気にしてあるわけじゃないようですから。 結婚してお金のことがいろいろと問題になりますが、 収入について多い少ない、また、 どっちが多いとか少ないとか、そういうことは 口になさらないほうがいいと思います。 私も心のどっかでは 彼的に収入のことで劣等感を抱いてるのかもしれないと 思っていたこともあったのですが、 そういう話はまったくせず、 お互い、自分の仕事を頑張ってやっているのですから、 そんなの問題ではないですもんね。 男の人は、一家の主としてお金じゃなくて 大きな心で支えていってもらったらいいと思っています。 あんまり気にしないでもいいですよ!
お礼
正直な気持ち、皆様のご回答を拝見していて意外でした。 というのも、女性のほうが男性に比べ金銭面にシビアなので 当然結婚相手にもそれなりのものを求めるのだろうと自身推測して いましたが実際は皆さん現実的な発想をされていますね。 男性はどうしても見栄が先走ってしまい、今回自分も現実を 見失ってしまいましたがmimika0512様の『男の人は、一家の主 としてお金じゃなくて大きな心で支えていってもらったらいいと 思っています。』の一文には女性の本音を気付かせていただき ました。大変励みになるご意見ありがとうございます。^^
- kokkochann
- ベストアンサー率17% (70/400)
古臭い言葉ですが 髪結いの亭主と言うのご存知ですか? 美容関係で、きちんと仕事をこなされてつずけておられる方は 本当にお気持ちの強い方だと思います 美容の専門学校を出ても、職業として、美容師につき、つずける人は 少ないと、美容師の方から聞きました。 お相手の方が、女性として、家事は女の役目と感じてやる方なら わかりませんが・・・ 美容師の仕事は時間も5時6時で終わると言うわけには行かないでしょうし、仕事の後も、流行の流れについてとか、テクニックのこととか 私は、よくわからない素人ですが、勉強のための時間もあるのでは・・・ 実際、わたしは、仕事帰りに、美容師の人に呼び止められ お話されて、いわゆる練習台だったと思います、無料でしますのでと言うことで、頼まれたことあります。夜遅く歩いていた渋谷でのことでした。 家事の分担は多分、覚悟の上でお付き合いつずける必要ありと思います。 結婚されても、この先、奥様の収入の方が高くなっていくのでは? せっかく身につけた技術捨てる人はこれからの世の中で早々いないと思います。 髪結いの亭主で、生きる・・少なくとも、そういう気持ちもってやっていって何ぼと思います。
お礼
皆さんのご意見で些細なことでネガティブになっていた自分に 気がつきました。 たしかに勤務時間は不規則な職業のようで実際に 今でもすれ違いが少なくない現状ですが、支えあえる存在には 違いありません。結婚後もこの幸せが一生継続していける事が 何より重要なんだと思っています。 ご回答ありがとうございます。
- cathyqueen
- ベストアンサー率30% (26/86)
こんにちわ^^ 私は基本的に収入差は全く気にしない派です 年20万、月にしたら1~2万ですよね そんなの収入差のうちに入らないですよ^^ 気になさらなくていいと思いますよ 収入重視の彼女ならともかく、 質問者さんの彼女も収入差を 気にしておられないようなので、 いいんじゃないですか? これが、20万の差を理由に 彼女が威張って、質問者さんを従えたり すれば、もうちょっと残業頑張って^^ と思いますが。。。 いい関係が続いているようなら 気にしてちゃっちゃくならずに、 堂々としれてばいいと思いますよ^^
お礼
励みになるご回答ありがとうございます。 モヤモヤが吹っ飛んでしまいました! お互いが必要で、支え合える存在である今が幸せなんだと 改めて実感しました。
お礼
大変励みになるご回答ありがとうございました。 皆様のご意見を拝見し、自分の悩みと女性心理のギャップを 強く感じました。 『一緒にいてプラスになる何か(精神的な支え等)が有れば それで良い』 この言葉には強く共感しました。自分も現在そういった 支え合うパートナーの存在の大きさを改めて気付かせて戴きました。