- ベストアンサー
●メモリを変えたらDVD-Rへの書き込みが遅くなった
パソコンのメモリを256M×2枚から512M×1枚と256M×1枚に変更したところ、DVD-Rへの書き込み速度がものすごく遅くなってしまいました。今までは4倍速くらいだったのに、0.4倍速まで低下してしまいました。通常メモリを増やすと同時に他の作業をしたときのスピードが速くなると思っていたのですが、全く早くなる様子もありません。 パソコンのスペックは以下のとおりです。また、ライティングソフトはDVD DecrypterというDVDコピーのソフトを使用しています。原因がなにか思い当たる方がいらっしゃいましたら、是非教えていただけますか?またメモリを本体に設置されているメモリの量を調べる方法はあるのでしょうか?基本的な質問ですが、よろしくお願いします。 【PCスペック】 ・OS WindowsXP ・CPU PENTIUMIII 1000MHZ ・メモリ 256M×1枚、512M×1枚
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#3さんの御指摘どおり、最大メモリ512MBですね。 仕様表のリンクを貼っておきます。
その他の回答 (3)
- tos_net
- ベストアンサー率48% (66/137)
MA10Tはチップセットがi810Eなので仕様上の最大メモリ容量は256MBx2で512MBです。 残念ながらその追加したメモリは使用できません。
お礼
う~ん。 そうなんですか。残念。 わかりました。諦めて新しいPCの購入を検討します。 ご回答ありがとうございました。
- hou777
- ベストアンサー率41% (75/182)
違法コピーはされていないと言う前提で回答させていただきます。 可能性としてすぐに思いつくのは、メモリがDDR規格のものだった可能性です。 DDR規格のメモリですと、同規格のメモリを2枚組み合わせて使うことにより、同容量のメモリを1枚差しにした時に比べ2から4倍の処理能力が得られると言われています。 換装前のメモリがDDR規格のものであれば、実質(256×2)×2~4程度の能力が得られていた訳で、換装後の256+512よりもメモリスピードが上だったと考えられます。 ただ、それだけの原因で考えるにはあまりにも能力が落ちてる気もしますので、相性等によりメモリを認識していない可能性もあります。 メモリ容量の確認は、マイコンピュータアイコンを右クリックし、プロパティを選択して表示された画面で確認できます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 プロパティを見たところどうもメモリが認識されていないようです。 256Mとなっていました。(512M増やしたので768Mになるはずです。) 使用したメモリは「hynixデスクトップ用メモリー512Mb、pc 133Mhz 動作確認済、HYNIX57v56820BT」という種類のものでした。 パソコンの型番はNECのMate 「MA10T」です。DVDの接続は内臓です。 原因は交換したメモリとわかったのですが、それ自体が壊れているのか?、もしくは設定の仕方が悪く認識されていないのか?が分かりません。もし相性が悪い場合は諦めて違うメモリを使用するしかないのでしょうか?また相性はどのような方法で調べることができますでしょうか?直接の回答でなくてもHPなどのヒントをいただければ自分で調べてみようと思います。
- tos_net
- ベストアンサー率48% (66/137)
メモリを元に戻してみて直るようならメモリが原因でしょう。 メモリの量はマイコンピュータを右クリックしてプロパティ選択で確認できます。 できればパソコンの型番、自作機ならパーツの情報を書いた方が原因を特定しやすいです。 あとはDVDはの接続方法も。(内蔵or外付、USB・IEEEE394等)
お礼
ご回答ありがとうございます。 プロパティを見たところどうもメモリが認識されていないようです。 256Mとなっていました。(512M増やしたので768Mになるはずです。) 使用したメモリは「hynixデスクトップ用メモリー512Mb、pc 133Mhz 動作確認済、HYNIX57v56820BT」という種類のものでした。 パソコンの型番はNECのMate 「MA10T」です。DVDの接続は内臓です。 原因は交換したメモリとわかったのですが、それ自体が壊れているのか?、もしくは設定の仕方が悪いのか?が分かりません。それらを調べる方法はあるのでしょうか?
お礼
なるほど。 PC本体によって積めるメモリの最大数があるのですね。 古いパソコンなので仕方ないと思います。 ご回答ありがとうございました。