- ベストアンサー
オークション落札品の安全性のチェック方法は?
デジカメをオークションで落札も以前からPC周辺機器のオークション落札品で、下記の2点に不安を抱いています。 (1)「PC上の安全性(特に付属CDソフト・本体等も)」 (2)「落札品そのもののPC以外の面の安全性(別物、盗撮等の組込)」の2点に不安を抱いています。 「万が一のリスク回避の為」どうすれば「安全だ!」と確認出きるでしょうか?(出品者には悪いが、評価だけでは?) 「デジタルカメラ」の場合を教えて頂ければ? (※Windows Me/Photo Studio(以前から使中)/AXIAです)補足必要ならしますので。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「安全性」の中身が今ひとつピンと来ないのですが。 (1)付属ソフトは、プレスのCDでしょうから簡単に見分けがつくと思います。わざわざプレスで偽装したソフトを作る確率は低いでしょう。メーカーのサイトからDLできるならそちらを使うのも手です。 本体の安全性は電池関係が最大のリスクです。特に充電機構がおかしいと発熱の原因になります。充電時の挙動がマニュアルどおりで異常加熱部がないかとか使用中にスポット的に熱くなる所がないかなどが判断基準になるでしょう。 まれに、突っ込んだメディアを壊すという故障モードもありますがこの場合は正常に動作しないのでわかるでしょう。 (2)別物かどうかのなどはオークションの基本的なリスク管理に任すとして、盗撮機能を組み込むのは実装密度からして非常に難しいです。データを電波で飛ばして受信したりデータを何らかの方法で回収する必要がありますから。さらにデジカメ内部のCPUを改造するにしても割に合いません。もっと手軽に盗聴器を組み込むにしてもスペースが無さすぎです。 もし、機械いじりの素養があるなら、 ・まず、ネジの頭が不自然に変形していないか(分解した形跡がないか)観察する。 ・出来たら分解してあと付けの変わったモジュールがないか確認する。 くらいですか。 一番安心できるのは、メーカーにオーバーホールしてもらうことです。
お礼
すいません、「安全性」といより「セキュリティ」が妥当(正確な表現)でした。 実は、「ラジオライフ」を定期購読し、「色んな、グッズがあるなぁ!(しかも安くなる一方だ)」との印象と「2台(ネット接続中)」しか無いマシンに、万が一(イタズラ等でも)との質問の主旨なのです。 機械イジリの素養は「適度、初心者並」と思います(メモリー増設くらいは、当然自力+αという程度) 今回質問したキッカケは以前PCのHPで、 「クリックして下さい→(数秒経過)→‘データが全て破壊されました’のメッセージ(この時点でイタズラと気づくも)→‘嘘だよーん!’」なる体験です。 PC/WEBに詳しい方なら常識なのかもしれませんが「そのイタズラ表示」の作成方法は見当が付きません!(知りたくも無いが) それ以来「オークションでのPC機器」落札に「不安」を感じるようになり質問しました。(カテゴリーが‘ウィルス’も違うような…) また「2チャンネルの節穴」なる悪意・イタズラもいっそう不安感に拍車を‥) >スペースが無さすぎです。 確かに(笑)今回は、液晶搭載無しでPC接続で「撮影内容チェック」の廉価な物でした(結局はケチで、M.スティックの値下がり待ちの自分が悪いとは思う、でもサイバーショットシリーズはもう少し値下がりと予想して2年) えっと最後にセキュリティは「シマンティックのノートンシリーズです(使用メーカーと相性悪い)」 回答の(2)が大変参考になりました!有り難うございます!