- ベストアンサー
ディーラー車検でポジションランプオレンジがダメ・・・
こんばんわ! 今日ディーラーに車検に出してきました! 後からの整備箇所確認の電話がきて、 特に問題がある所はなかったのですが、 車幅灯(ヘッドライト両脇の)がオレンジなので・・・ 電球代がかかりますけどよろしいですか? と言われました。 アレ?オレンジは大丈夫なんじゃないですか? と言ったら 元々オレンジの車はいいんですけど、 後からオレンジにするとちょっと・・・ という事でした。 最終的な料金を聞いたら何百円か増えて いるだけなのでしぶしぶといった所なのですが、 ディーラーが言っている事が正しいのでしょうか? 自分的にオレンジは問題なしだと思っていたのですが・・ 少し気になったので教えて下さい!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
補足
こんにちわ! 車種は11年式y33グロリアブロアムです。 ポジションはヘッドライト両脇、 ウインカーはバンパーのフォグの隣です。 ヘッドライトの樹脂レンズ部分がオレンジっぽく なってしまうからでしょうか?