- ベストアンサー
告白
あと二週間ほどで高校を卒業する高三の女です。 私は高二の四月から高校の先生が好きです。先生はもちろん独身、31歳です。 担当教科などがなくメールで仲良くなったので、お互い初めは立場をわきまえていなかったと思っています。この点は少し後悔しています。 それでも、メールがあったからこそ仲良くなれたとも思えます。なぜなら、先生という立場の人とは話せないようないろいろな話もできたからです。 先生は私の気持ちには気づいていると思います。 そして、11月ごろにメールはやめようという話になり、今はほとんどしていません。 立場をきちんと考えてケジメをつけたい、という先生の考えにつらかったけど賛成しました。 ただ、まだ自分でこの気持ちが「好き」なのか「憧れ」なのか判断できていないと思います。 もちろん今は「好き」なのですが、先生と生徒という関係だったということを考えると、のちに「憧れ」だったとも考えられます。 今は「好き」という気持ちを、卒業式の日に伝えようと思っています。 できたら付き合いたいとは思っていますが、高校卒業直後だし先生も考えてしまう部分があると思います。 そのあとは変に焦らずに、先生と生徒という関係でなく、人として仲良くなりたいと思っています。 この決断はどうなのでしょうか? ずっと一人で考えていたので、okwaveで多くの方の率直な意見を聞きたいと思っています。 伝わりにくい文章だと思いますが、卒業間近なのでとりあえず今の気持ちを書いてみました。 みなさんよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
アドバイスありがとうございます!! 読んでいて涙が出てしまいました。 はい、背中を押してもらいたかったです。勇気を出すことがまだできずにいました。あぁ~見抜かれてしまった・・・笑 勇気出ました、気持ちはきちんと“卒業式(以降)”に伝えます。 人としてこれからちゃんと好きになりたいのだから、相手のことも考えたいと思っています。 頑張ります!本当にありがとうございました!