• ベストアンサー

そんなにいけないことですか・・・

先生と生徒は結ばれてはいけないんですか・・・? 私は高校時代から好きな先生がいて、お互いに好きだということがわかり、周りには内緒でお付き合いしていました。 それから何年か経ったとき、彼に彼女がいることを知りました。でも私は、彼が”別れるかちゃんと考える”という言葉を信じて、そのままお付き合いしていました。 けれど、高校を卒業し2年が経った今、彼はその人と結婚してしまったのです・・。親のこととか、自分の立場とか、周りのこととか・・自分だけの気持ちだけではどうにもできず、せざるを得なかったと。 私はみんなの前では、先生と生徒という関係なので、すごく辛くて、悲しくて、苦しくてどうしようもなかったけど、結婚式に出ました。胸が張り裂けそうなくらいでした・・ 忘れようと思い、嫌いになろうと頑張ったのですが、楽しかった思い出ばかりがよみがえり、忘れられませんでした。 それからしばらく経って、彼から連絡が来ました。食事をすることになり、迷ったのですが私も好きなので会いました。そこでお話をしたのですが・・これからどうするの?このままだと私辛すぎるよと伝えました。そしたら彼は、俺はずっと大好きだから、このまま会い続けたい。でもそれが私にとって辛いことになるなら、会わなくていい。奥さんと別れて全てがすっきりしてから、また俺の気持ちを伝えたいと思っている。でも、そのころに私も他に好きな人ができてその人の方がいいとなっても、悲しいけど、俺も同じようなことをしたのだからしょうがないと思う。と言われました。私はどうしたらよいのでしょうか・・ 私は一人の人しか好きになれないので、真剣に悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

私もそんな人とは終わりにしたほうがいいとおもいます。 先生と生徒の恋愛はいけないことだとは思いません。 でも結婚しているのにこのまま会い続けたいなんて卑怯です。 結婚式にでたなんてさぞつらかったでしょう。 その先生はあなたがつらい思いをして結婚式にでていることはわかっているはずじゃないですか! >俺はずっと大好きだから、このまま会い続けたい。でもそれが私にとって辛いことになるなら、会わなくていい。奥さんと別れて全てがすっきりしてから、また俺の気持ちを伝えたいと思っている。でも、そのころに私も他に好きな人ができてその人の方がいいとなっても、悲しいけど、俺も同じようなことをしたのだからしょうがないと思う。 この言葉は自分を否定しながらあなたの心をつかもうとする話術です。 だいたい、結婚するときに自分だけの気持ちではどうにもできず、せざるを得なかった人が自分だけの気持ちで別れることができるとおもいますか? 本当に別れたとしてもその人はバツ一ですよ? あなたの存在がわかったら慰謝料請求されるかもしれないですよ? 別れずにつきあっていたらそのうち奥さんに子供ができてしまうかもしれないですよ。またしかたなかったとか言われて・・・。 どちらにしてもいい結果はまっていませんよ。 苦しいかもしれないけど忘れた方がいいです。 たくさんの生徒の中から気に入ってもらえたあなたは きっと魅力的なんでしょうね! そんな男にはもったいない! もっと自分が輝けるいい恋愛してくださいね!

po125
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私はいけないことをしていたのでしょうか・・ もう一度出会う前に戻りたいと思ったことも何度もあります。出会っていなければこんなに苦しむことはなかったし、楽しい思い出もなかった・・ たくさんの生徒の中から気に入ってもらえたあなたは きっと魅力的なんでしょうね! そんな男にはもったいない! もっと自分が輝けるいい恋愛してくださいね! と言っていただけてとても嬉しかったです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

回答No.20

私はチョット状況が違いますが、不倫経験者です。 しかも1度だけではなく何度もしてます。高校生の時から始まり。。。 恋愛は自由です。好きになってしまったらしょうがないです。 でも『奥さんと別れて全てがすっきりしてから、また俺の気持ちを伝えたいと思っている』この言葉は信用してはいけないと思います。 私もそうだし、私の周りの友達もそうですけど「奥さんとは別れる、別れる」と言っていて本当に別れた人はいません。なんだかんだとズルズルズルズルです。子供もいるとそんなに簡単なことではありません。 私は、po125サンが会いたければ会うべきだと思います。あとから『会っとけば良かった』って思うなら『会わなければ良かった』の後悔の方が何倍も良いと思います。 私が今好きな人は同じ会社の本社に勤めている方でお子さんが(2)人います。正直、奥さんと別れて欲しいって思ったときもありましたけど、私にはお子さんカラお父さんを奪う権利はありません。でも、彼のことは大好きです。私も一人の人しか好きにはなれません。が。。。私には遊んでいる男の子がたくさんいます。もちろん体の関係もあったりします。 不倫はゴールがあるものじゃありません。割り切って付き合う為にも、いろんな男の子と遊んだ方が良いと思います。好き嫌いは別として、彼1本にならないよう、たくさんの男の子と遊んだ方が良いと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koikoi810
  • ベストアンサー率12% (68/554)
回答No.19

この先生も、随分罪深いことする男性ですね・・・。 これは、教師と生徒の関係だから云々、という問題じゃないです。 強いて言えば、彼のほうがこの関係を、言い訳の格好の材料にしてます。 世間体で結婚した、というのは嘘だと思います。 質問者様を言いくるめるには、格好の言い訳ですね・・・。 もし仕方なかったにしても、保身しか頭にない彼が、バッシング覚悟で奥様と別れ、質問者様と一緒になるとはとても思えません。 結婚後の彼の言い分は、不倫男の常套句です。典型的です。 今後の参考にして下さい。 他の回答様も仰ってますが、質問者様は数多くの生徒の中から目を留めてもらえる程ですから、それだけとても魅力的な女性だと思います。 だからこそ、こんな不毛な関係に埋もれてしまうのは勿体ない。 質問者様だけを愛し、大切にしてくれる男性は絶対、現れます。 質問者様が「この人だ」と思う男性も、絶対現れます。 こんなグダグダした、みみっちい男にはさっさと見切りをつけ、もっと自分自身が輝ける恋を見つけましょうよ! まだまだ、若いんですから^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • r0709
  • ベストアンサー率9% (87/906)
回答No.18

人と人としての事なので、恋愛感情が沸くのは有り得る事です。 ただ、今回は好きになった相手が悪かったですね。 きっと、その先生は質問者様が誰にも言えない事をわかっていて、手を出したんだと思います。 「奥さんと別れて・・・」とか言われたら、質問者様なら「私のためにそこまでしないで!」って言うような姿が想像が出来てしまうんですが・・・ 模範となるべく教師が生徒相手に不倫していて、信用出来ますか? ひょっとしたら、質問者様の他にも生徒さんに手を出してるかもしれません。 まだ20歳くらいですよね?今後、自分の世界が広がれば、もっと良い人が出来ます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ste0506
  • ベストアンサー率15% (7/45)
回答No.17

他の方の回答と重複する内容かもしれませんがすみません。 まず、シンプルに最初の質問部分だけに回答すると、 先生と生徒の恋なんて全然悪くないと思いますよ。 節操のない、人に(特に親に)言えないような 付き合い方さえしなければ、という条件付きですがね。 ただ、質問者様の状況ですと、先生と生徒という問題ではないですね。 その方の職業が先生であってもなくても、ただの調子のいい浮気男です。 もっと誠実で素敵な人はたくさんいると思いますよ。 その人が好きで好きでしょうがなくて苦しいというときに 聞き入れがたい意見であるのは私自身も分かっていますが、 そんな男に貴重な時間を取られて無駄にするよりも、いち早く お互いだけを誰よりも一番思い思われる幸せを味わっていただきたいです。 某CMじゃないですけど、苦い恋より甘い恋ですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tubeyou
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.16

あなたは本当に彼を愛しているのですね。彼の結婚式に参加するなんて、並大抵の覚悟ではできないと思います。出席者全員が祝福する中で、作り笑顔を浮かべ、心の中では号泣していたのでしょう。「先生お幸せに!」とでもいったのかもしれない。これがテレビドラマなら、あなたと彼の関係をぶちまけることも、出来ますが、現実はそうはいかない。そしてその後に家に帰り、本当に号泣していたのかもしれない。 教師が生徒を好きになって、教師と生徒が付き合ってよいかという問題も賛否両論あるでしょう。一般的にはやはり、反対される可能性が高い。特に女性の方々が反対されることが多い。私もやはり積極的に賛成というわけにはいかない。それは教師が聖職者だからとか、倫理観を疑われるからとか、常識がない人間だというレッテルを貼られるからという、ありきたりな考えが根底にあるというよりは、多くの場合、幸せな結末を迎えることができないからです。特に女性が。 彼自身が言っていたように教職には、職業上の目に見える、見えないにかかわらず、様々な規制があります。勿論、学校関係者の目、親の目、保護者にどう見られるかという規制もありますが、付き合った後、結婚した後、どうなるのかっていう自己でかける規制のほうが実は重要なようです。 手放しで祝福されることが、まずない。互いの両親にも、周りの友人にも、必ず、初め「えっ?」という反応をする場合がほとんどのようです。そして最初の質問は必ず「いつから付き合っていたの?」とくる。 当然といえば当然ですね。卒業してからの恋愛関係であっても、噂にはすぐ尾ひれがくっついて、実は在学時から付き合っていたとか、英語の成績がよかったのは夜の課外授業のおかげじゃないのとか、あらぬ噂がたってしまう場合も多々あります。 あなたと彼の場合、ほぼ100%の確立でそうなる。というかそうならないほうがおかしい。彼は奥さんと別れて元教え子と付き合う、もしくは結婚することになるからです。 彼がどういう先生か知りませんが、彼の評判がよければよいほど、その方機会の速度は速くて、しかも衝撃も大きい。もう、破壊的。 残念ながら、教師という職業柄、たった一つの悪評が百の良評をふっ飛ばします。もう完全に。根底から。そして、彼の人生、生き方、すべてをフッ飛ばします。他でもないあなたが。一番非難されるべきは彼だと思いますが、でもあなたも相当な被害を被ります。 そんなこと、わかっていますか。わかっていますよね。それでも、それでも あなたは彼をやはり愛している。もうどうしようもないくらい。今までも、そうしてきたように、これからも、彼が連絡を取り続ける限り彼に会うんじゃないでしょうか。 あなたはいつまで隠し続けることが出来ますか?いつまで我慢することが出来ますか?彼はいずれ、父親になります。よい先生であり、夫であり、父親になり、家庭人になる。しかし、残念ながら、いつまでも、あなたのよき恋人にではいられない。絶対に、必ず、終わりが来ます。 相手は誰であれ、あなたもいつか結婚するでしょう。そして、母親になる。よきお母さんになる。 かわいい女の子を産むかもしれない。あなた似のかわいい女の子です。 その子が大きくなった時、あなたが先生を好きになった年頃に成長した時、あなたは胸をはって、自信を持って母親として、そして恋する女性の先輩として、今の、その彼との恋を娘さんに語って聞かせることが出来ますか? 恋する女性の見本となれますか? 人を愛することはすばらしいことですが、基本的に恋愛ならばその愛し方は互いに平等であることが原則でしょう。もしくは常にその原則に戻れる位置を互いが確認し合えるところにいなければならない。うれしいことも、楽しいことも、苦しいことも、つらいことも相互に平等に分けることが出来て初めて、お互いが愛しあっているという状況といえるのではないでしょうか。 彼と分け合えますか?楽しいことも、悲しいことも。あなたにはその覚悟があるかもしれない。失うものはなにもありませんから、しかし彼はどうですか?彼にその覚悟がありますが。彼が奥さんを、お子さんを、自分の職業を、安定した生活を捨てて、あなたの方にやってくると本当に思いますか? やってこなくても、かまわないですか?このまま肉体だけの関係を何年も続けますか?彼があなたに飽きるまで。 幸せとは常にあなたが望むような事態になることではない。あなたが幸せになるために、あなたが望まない結末も受け入れなければならないと思います。 今がその為のいいチャンスだと思いますが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ebigani3
  • ベストアンサー率11% (2/18)
回答No.15

可哀相に…。 辛かったでしょうね、そして今も凄く辛いでしょうね。 確かに、二人の関係は、社会通念的には許されない事でしょう。 ですが、だからと言って、貴女の気持ちは、 決して間違いでも、ましてや、悪でもないですよ。 私は、浮気や不倫は死ぬほど嫌いですが、 純粋な想いを弄ぶクズはもっと嫌いです。 貴女の愛する人を、悪く言う事は気が引けるのですが…。 どうか、彼に苦言を呈す事を許して欲しいです。 ハッキリ言いますね、彼は凄く汚いし、ズルイです。 >親のこととか、自分の立場とか、周りのこととか・・ >自分だけの気持ちだけではどうにもできず、せざるを得なかったと これって凄い体のイイ言い訳なんです。 浮気・不倫男の常套句です。悲しい事ですが…。 まだ、貴女は人を見る目や、人生経験が足りない、 ただ、それが決して悪い事ではないのです。 本来は、今現在も、そう言った見る目や価値観を育む時期なのですから。 あのね?人間って、やる気になれば何でもできるんですよ。 私の祖父は、祖母と結婚するにあたって駆け落ちをしました。 昔は、今と違って、あなたの彼よりも、 家や親、許婚とのシガラミがありました。 特に、祖父の苗字は、知っている人が聞けば一発でわかるような、 昔から続く家柄だったので、特にそれが顕著でした。 ですが、私の祖父は、親も許婚も兄弟も、 財産も苗字も仕事も、全部捨てて、祖母と一緒になりました。 時代が時代ですから、周りからは相当酷く叩かれたようですが、 それでも、周りに何を言われても、一緒になりたかったそうです。 今でも、豪快にガハハと笑って、 オレは、婆さんに惚れてるって言い放ちますよ(笑) 結局、本気の覚悟と愛情があれば、 これくらいの事って人間できるんですよ。 そう考えると、彼の言い訳は酷いです。 まるで他人のせいのように「仕方が無かったんだ」と…。 冷静に見て、これって凄く失礼じゃないですか? 相手の女の人にも、自分を育ててくれた両親にも、当然、相手の家にも。 何よりも、真剣に彼を想っていた貴女を侮辱している。 中途半端に良い顔をする事が、 どれだけ周りを、馬鹿にして、傷つけているか気付いてない。 いい事を教えましょう、彼のような人間を偽善者って言うんです。 私の祖父は、その後、何年かたった後、 迷惑をかけた人達全員に土下座をして回ったそうですよ? 当然、お金で責任をとらされた部分ありますが、 そのほかにも、罵声や、殴られたりもしたらしいですが、 でも、自分の選んだ道だからって事で、 最後まで、信念は貫き通したみたいです。 私は、祖父のこう言った真っ直ぐなところを尊敬しています。 >俺はずっと大好きだから、このまま会い続けたい。 >でもそれが私にとって辛いことになるなら、会わなくていい。 >奥さんと別れて全てがすっきりしてから、 >また俺の気持ちを伝えたいと思っている。 >でも、そのころに私も他に好きな人ができて >その人の方がいいとなっても、悲しいけど、 >俺も同じようなことをしたのだからしょうがないと思う。 これって、一見誠意あるような言葉ですが、 本当に冷静な第三者から見ると、 白々しい上に、不誠実この上ない言葉です。 まず、一行目「会いつづけたい」悪いですが、この言葉の裏は、 奥さんも欲しいけど、貴女も欲しい、両方欲しいって事です。 分り易くいいましょう「都合のいい女になれ」って、 貴女に言ってるんですよ、彼は。 まぁ、これを指摘しても絶対に、彼は認めないでしょうね…。 でも、本当に貴女を想うなら、貴女の為に誠意を見せるなら、 離婚するまで絶対に会わずに、 離婚が成立したら、貴女を迎えに行くのが筋です。 自分の欲望をさも誠意があるように見せかけて、 惚れた貴女の弱みに付け込んで、 こんな事を言うのですよ…最低です。 こんな言葉の後に「辛いならあわなくていい」なんて言われても、 彼が凄く想っている貴女が「はいわかりました」 なんて言える訳ないじゃないですか? それは、貴女自身が一番分っているでしょ? 相手の奥さんにだって、悪い事をしているんです。 さらに、教師と生徒と言うシガラミもある。 だから、そんなに辛いし、ここで質問するんでしょ? 一見、あなたの自由意志に任せるような発言ですが、 言葉の端々で、貴女を縛ってる…卑怯ですね。 もしも、もしもですよ? どうしても、貴女が彼を諦めきれないのならば、 彼にこう言いましょう。 「奥さんと1年以内に別れてくれ」と。 もし、それでも別れない場合は、 彼の奥さんに、時下談判しましょう。 「彼と結婚させてください」ってね。 ここで、彼の本性がわかりますよ。 もし、上手くいけば彼は貴女のものです。 ですが、当然ながら慰謝料も発生します。 おそらく数百万円にのぼるでしょうが、 愛している人と一緒になれるのです、 それくらいは、安い物でしょう? どうですか? このまま、彼のもとに突き進むか、 それとも、何年続くか分らない苦しみを抱えて、 彼と決別して別の道を歩くか…選ぶのは貴女です。 私、個人としてはとしては… 貴女には貴女に相応しい相手と、 誠実に、貴女だけを見てくれる相手と、 一生を添遂げて欲しいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiranyan
  • ベストアンサー率25% (96/374)
回答No.14

先生と生徒の恋は、昔からあります。 ただ、本気で相手(生徒)のことを思っている先生なら、 卒業後におつきあいをする形を取ると思います。 私の知っている人も、そんな形で結婚しました。 彼が、結婚してからも、貴方に会うようなところを見ると、 どうも、貴方は、「都合のいい女」にさせられてしまっています。 貴方が、好きと分かっていて、色々言っているのでしょうね。 貴方なら、無理を聞いてくれると思っているはずです。 私も、以前、先生ではないですが、 同じような経験をしたことがありますが、とても辛かったです。 でも、結局違う人と結婚したということは、残酷だけど、 選ばれなかったということです。 今は、辛いでしょうが、彼とは別れた方がいいと思います。 「彼は、貴方の運命の人ではなかった」ということだと思います。 私も、辛い時期を得て、3年後に今の夫と結婚しました。 あれから、15年経ちますが、私の選択は正しかったと思います。 どうか、困難を乗り越えて、幸せを掴んでください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.13

タイトルは「そんなにいけないことですか…」となっていますが、誰かに「センセイと生徒が付き合うなんていけない!」と交際をとめられたのですか? 私の通っていた高校でも、生徒とつきあって卒業後結婚した先生がいましたよ。 おおっぴらに出来ないにしても、よくあることでしょう。 質問者さんはドラマのヒロイン気分なのかな? 一人で勝手に「禁断の恋!」と思い込んで、盛り上がっているようですが。 でも現実をはっきり言うと、あなたは先生に「遊ばれた」だけです。 うぶな高校生を手玉に取るのなんて、簡単なことですから。 別の恋人とは別れるとか何とか、思わせぶりなことを言って、「俺を信じろ」とか言いさえすれば、この女は従順に自分を待っているはず、と読まれていたんですよ。 だから結婚後も都合のいい浮気相手にしようとして、呼び出したんですよ。 いい年をして、なんでそんな一目瞭然なことがわからないのかなぁ。 先生を好きになるタイプの真面目な女の子って、現実の男をまったくわかっていないで、ドラマのヒーローみたいなものを先生と同一視してしまっているから、すっごく騙しやすいんですよね。 相手を美化しすぎ、二人の関係を美化しすぎ(単に浮気相手として遊ばれただけなのに)、だまされてなんかいないわ!先生はすごく誠実で素敵な人なのよ!と、現実を見ないで自分の妄想を信じちゃう。 そーゆう恋愛をしていると、いつまでたっても男性に遊ばれるだけですよ。 だって、都合の悪いことは全部ふたしちゃうんだもの。それじゃあ学習できないサルと同じ。 辛口になりましたが、いい加減目を覚ましたほうがいいよ?という気持ちで書きました。 浮気男の常套句を信じないで、世の中にはもっとたくさん素敵な男性がいるんですから、そちらへ目を向けるように努力してください。 質問者さんみたいな思い込みが激しい子が、十年以上とか不倫をし続けた挙句、刃傷沙汰を起こして新聞にのっちゃうんですよ…いい加減、目を覚まして、あなたも大人になってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#189258
noname#189258
回答No.12

私も辛口なコメントになってしまいました、ごめんなさい。 もしこのままその教師(寒気がします)とお付き合いを続けるとして、あなたはお友達にも親にも、恋人を紹介することが出来ないというのはお分かりでしょうか。せっかく「教師」と「生徒」という関係から解放されたのに、お付き合いを隠さなければならない。理不尽だと思いませんか? あなたの純粋で真っ直ぐな気持ちを注ぐ相手、その教師ではないと私は思います。教師と生徒だから結ばれなかったのではないともう理解されてるのでは? 振り回されるのはおしまいにして、楽な気持ちになって欲しいと願って止みません。 頑張ってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wonder99
  • ベストアンサー率28% (85/302)
回答No.11

教師になった友人が、元教え子と婚約しました。先生と生徒が結ばれてはいけないという事はありません。 相手が学生のうちは先生と生徒として接し、卒業してからお付き合いをして結婚をするというケジメがきちんとできるなら、むしろ祝福されるべきでしょう。友人と元教え子は年はかなり離れていますが元教え子の親御さんも喜んで認めてくれたそうですよ。 質問者さんが真剣にお慕いしている相手を悪く言うのは大変気が引けますが・・・ズバリ言ってしまいますね、 質問文を読むと、質問者さんのお相手の男性は「若い子を弄んでいる嘘つき男」にしか見えません。他の回答者さんもおっしゃってますが、立場とかでせざるを得なかったとか言い訳は置いといて、現奥さんとの結婚をやめなかった、それがお相手の答えです。本当にあなただけを好きなら、今の奥さんとは結婚なんて絶対にしていません。断言してもいいです。本当にあなただけを好きだったら、どんな事をしてでも他の女性と結婚なんかせず、あなたと結婚します。本気なら、立場も周りも、絶対になんとかできてます。好きではない人を奥さんに迎え、好きな人を苦しませる、そんな二重に不誠実な事、誠意ある人間だったらできません。 ハッキリ言いましょう。その男性は、奥さんもあなたも(もしかしたら他にも!)欲しいのです。欲張りです。もし今の奥さんと別れてあなたと結婚する事になったとしても、きっと他の女性も欲しくなるでしょうね。だって先生なんですから、若い女の子と知り合う機会、十分あるじゃないですか。それに奥さんと別れるつもりがなくても「別れるから付き合ってくれ」なんて平気で言う男、ごまんと居ますよ!「別れてからまた付き合いたいけど、他に好きな人ができてたら仕方ない」なんて、「別れるまで待ってて」を、同情ひくような言い方に変えただけです。いえ、本音は「奥さんと別れるつもりないけど、俺の為に彼氏作らないで都合のいい女で居て」ですね。 奥さんが居るのを承知で既婚男性と恋仲になった場合、世間では不倫と言われ、奥さんから慰謝料を請求される立場になる事もお忘れなく・・・ こんな不誠実な男の為に時間を無駄にするなんて、本当に勿体無いですよ!質問者さんの大事な青春時代をふいにする価値のある男ではありません。今は質問者さんが相手を好きだから、回答者たちがこぞってひどい男だと言うのを「そんな人じゃない!」と言いたいかもしれません。でも、客観的に見て、そういう男です。質問者さんだって、この恋が終わって客観的に見た時は、きっと「不誠実なひどい男だった」って言いますよ。楽しい時間の思い出だけに縛られないで、どうか新しい出会いを探して下さい。新しく好きな人ができた時に、絶対に「先生を待っていなくて良かった」と100%思えますから。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A