• ベストアンサー

社会人になって初めての引っ越し、引っ越し先での友人の作り方

はじめまして。  私はこのたび社会人になって初めて自分のまったく知らない土地に引っ越すことになりました。 そこでひとつとても心配なことがあります。 それは引っ越した先でどのようにして新たな友人や知り合いを作ればよいかということです。 今までも新しい環境で友人や知り合いを作らなければいけないシュチュエーションはあったのですがそれは進学などの場合のみで社会人になっての引っ越しは初めてです。 今お話した学校などの場合は、学校に通っていれば色んなひととの出会いもあり友人も比較的作りやすいと思うのですが、社会人ともなると学校のようにいろんな人との出会いも限られてくると思いますし、私のようなよそ者が入っていっても友人ができるのか心配です。 そこでご質問したいのですが、社会人が全く見知らぬ土地へ引っ越した場合、引っ越し先で友人を作ろうと思ったら何をすればよいのでしょうか? そしてそのコツやご経験・失敗談でもなんでもよいのでそういった情報がある方がいらしたら是非お教えいただけないでしょうか? もしあるのでしたら引っ越し先でのスタートダッシュを決められる方法のような方法などあれば是非よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.3

私の場合、作曲(DTMでデモテープを作る、歌入れもスタジオでする)のクラスだった(月3回通学)ので、男子に頼らないと機材の選び方や使い方や当時はPC接続設定も全くこなせませんでした。 担任や男子の家に機材を見にそれを見て、自分がどんなシンセを買うか、MIDIキーボード買うか、DTMソフトやシーケンサーを買うか決め手かないといけないため、女の子と一緒に出掛けて、奥さんやお母さんの手料理を頂いてました。終電が終わってるので、ドライブがてら家まで送ってもらったり。首都高を飛ばしてもらったので、交通料を払ったり、良い思い出です。 DTM命なのになぜかさせ子な女の子、所謂就職歴のないお嬢様やお坊っちゃま、マルチ勧誘の自称新聞配達員、元登校拒否児のメンタルの弱い音楽講師など、色んな同級生に出会って、しんどかったけど、良い人生経験になりました。もちろん、自宅組や自立組のリーマンもいましたよ。学生証が発行される立場なので、前期で約30万払ったのかなあ・・・後期は学生ローンで月2万だったかな? スタジオ維持費の関係上、入学金含む値段です。希望者は泊まりの合宿に参加して、ドラム・ボーカルの子をゲットしてたみたいです。 自分次第で友達が増える環境でした。 お嬢様に最高級国産車に乗せてもらったのも良い思い出です。 ただ、麻薬に対してラフな考えをする世界の人達だったので、学校終わったら付き合い終わったけど。 地元と違って、薬物に対する価値観の違う人と真っ向から付き合う事になるので、それがキツイかなあ・・・ 県民性が違うから、結婚観も違うし。もちろん言葉も違うし。 でもまあ、これも人生修行なんでしょうね。 街中の音楽教室の場合、 なぜか男性SEのボーカルレッスン生が多かったですね。 男性だとドラムやギター、ベースも良いですね。 年1回、発表会に強制参加→飲み会に召集や、先生主催の合コンも有るので、彼女を本気で探してる人には、各種先生ってありがたいですよ。 その他で手っ取り早いのは英会話教室ですかね・・・

sadpfdf
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 作曲の専門学校の貴重なお話ありがとうございます。 友人作りのために習い事も検討していたので 具体的な習い事の話を聞けてとても参考になりました。 お話を聞いて発表会などあって飲み会などが開かれそうな習い事の方が友達づくりにはいいのかなぁとも思いました。 さらに場所によっては先生主催の合コンまであるなんてお話にもとてもびっくりしました。 生徒だけでなく先生とも積極的に仲良くした方が良いんですね。 そして英会話教室もいいのでしたら是非とも検討してみます。 最後に本当に貴重なアドバイスありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.2

私は、社会人になって、7回、引っ越しました。転勤です。 愛知県から北海道まで、異動しました。 その経験から、少しだけお話ししますね。 ご参考になれば、幸いです。 ところで、まずあなたのことですが、 大都市圏にお住いの方ではありませんね。 かなり保守的な地方に住んでおられる方だと思いますが、いかがですか。 なぜそう思ったのかと言えば、あなたの文章の中に、「よそ者」という言葉が出てきているからです。 つまり、あなたが住んでいる地方では、よそから引っ越してきた人を「よそ者」として、なかなかコミュニティに入れてくれない、と言う状況があるのではないでしょうか。 もしそうなら、あまり心配しなくても良いと、私は思います。 日本全国、全ての地域が、そのように保守的な所ではありません。 もし、あなたが今回引っ越す場所が、大都市圏かその近郊なら、 全く心配する必要はないと、私は思います。 社会人と言うことなら、職場がありますよね。 まず、笑顔で出勤することです。 笑顔で挨拶し、機嫌良く仕事をすることです。 そして、どんな些細なことでもいいです、共通の話題を作ることです。 積極的に話しかけましょう。 「今朝は冷えますね」とか、「今日は降りそうだけど、どうですかね」とか。 天気の話題からはいるのもいいでしょう。 笑顔で機嫌良く立ち働いているだけで、それだけで、人はよってくることがあるものですよ。 絶対に気をつけなくてはならないことは、 不機嫌な顔をして、うつむいて仕事をしないことです。 笑顔!! にっこりほほえんで、話しかければ、相手も必ずほほえんでくれます。 Good luck!!

sadpfdf
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんです。私の住んでいる地域はかなり保守的な地域です。ですのでご指摘の通りよそから引っ越してきた人は大変なようだったのでかなり心配していました。 ただお話をお聞きして、私の住んでいる場所のようなところだけではないとお聞きして一安心いたしました。 アドバイスいただいたように笑顔と共通の話題、そして積極的に話しかけていくように気をつけたいと思います。 アドバイス本当にありがとうございました。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.1

一人行動の快適さに慣れないうちに、行動を開始すべし。 英会話とかバンドとか土日だけの課題のバンバン出る学校とかが手っ取り早いかも。 あとは、同郷の大先輩が経営する店に遊びに行ったり。 進学高出身の人は特に、代々の先輩達の人脈がずっと、各地に存在すると思いますよ。地元の新聞やゆびとまとか、たまにチェックしてみては?

sadpfdf
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 後から考えたらカテゴリーをミスってしまったとも思ったのですが、そのような質問にもご丁寧にお答えいただきありがとうございます。 > 一人行動の快適さに慣れないうちに、行動を開始すべし。 とお聞きしてなるほど!と思いました。 確かに一人に慣れてしまうと行動しなくなってしまいそうですね。 是非行動しいたいと思います。 それと > 課題のバンバン出る学校 との事ですが習い事ならやはり課題がたくさん出る学校の方がいいのでしょうか? もし習い事に関して他にも何かご存知の事があればお教えいただけるとありがたいです。 最後にご丁寧にお答えいただきありがとうございます。