• ベストアンサー

京都奈良大阪の効率の良い旅

お願いします。4泊5日で京都奈良大阪観光します。 プランを練ったつもりですが無理がないかアドバイスください。 1日目関空快速で梅田乗換えで京都に行き〔お昼前に到着予定〕 河原町、祇園清水寺付近を散策してそこに比較的近いホテルで宿泊。 2日目金閣寺へ行って後、京都駅周辺でショッピングの後、近鉄奈良駅を利用して東大寺兼鹿と遊ぶ。その後近鉄奈良駅から難波駅へ 難波駅近くで宿泊。 3日目usjで1日過ごし宿泊は十三駅近く 4日目阪急十三駅から嵐山へ行き又、十三駅近くのホテルに戻り宿泊。 5日目午前中はショッピングもしくは三ノ宮方面へ行く 以上長々とすみませんがゆったり?疲れないで楽しくいきたいのですが 特に1日目、2日目はこれでよろしいでしょうか?70代の母も子供も一緒の個人ツアーです。飛行機代もかなり高いのでできたら移動とかは公共の安いほうがよいのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

宿泊場所はもう決まっているということでしょうか・・。 一日目に「保津川下り」をするというのはどうでしょう。     河原町祇園あたりはその後でも・・(ショッピングは京都駅でしなくてもよいかなと・・) 二日目は午前中京都観光後、奈良へ・・「東大寺」だけなら充分でしょう。難波へ(何時にとの指定がないので奈良からは30分でつきます) 三日目はそのまま 四日目は神戸方面。 5日目梅田(大阪)でショッピングして空港へ・・・ 奈良に住んでいますが、東大寺だけならそんなに時間がかかりませんよ。

200477
質問者

補足

回答してくださってありがとうございます。 宿泊先は一応決まってます。10時くらいに関西空港に着くため 保津川くだりは1日目は無理だと思っていました。嵐山方面には着くのは午後になると思っていたので考えつかなかったです。奈良は東大寺のみの予定です。京都は清水寺、金閣寺祇園散策、嵐山のみです。よろしくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

2日目が少しハ-ドかと思います。 金閣寺、河原町周辺からは嵐山はそんなに遠くないので、 (阪急電車で河原町から嵐山まで20分くらい) 同日か次の日に行くようにしてみてはいかかでしょう? 例えば4日目の嵐山の予定を2日目に持ってきて京都でもう一泊する。 で、その他の予定をずらす。 そうすれば、移動費、時間も少なくできるかと思います。 楽しいご旅行を!

200477
質問者

補足

答えて頂きありがとうございます。2日目は難波のホテルは外せないのです。〔その日難波で予定があるため〕嵐山はできたら保津川下りしたいので金閣寺と組み合わせると間に合うか心配になってしまい別にしましたが やっぱり同じ日がよいですか?4日目に十三駅から嵐山と金閣寺がよいですかね?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A