• ベストアンサー

フォークソング

20代以下の人で1970年代のフォークソング好きな人いますか?好きな一曲あげてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

現在、20歳のものです。 一番好きな曲は永井龍雲の「想い」です。 永井龍雲さんは大好きで、今でも地元に来るたびに必ずコンサートに行っています。 好きな曲を選ぶ際、最後まで迷ったのは斉藤哲夫「バイバイグッドバイサラバイ」です。 これは小学生の頃、コンサートにも行きずっと「バーイバーイクックック」と 歌っていた覚えがあります。好きというより一番思い出のある曲かな… いろいろなジャンルの曲を聴くようになりましたが今でもフォークだけはよく聴いています。 参考にしていただければ幸いです。

noname#58547
質問者

お礼

ありがとうございます。あなたの年齢でどうして斎藤哲男知ってるの?相当の通ですね!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#62531
noname#62531
回答No.2

現在十九歳です。 中学時代の音楽の教師がフォークソングがもともと好きな人で、市立中学校なのに、アコースティックギターでフォークソングを演奏することは必須でした。 習った中で一番好きな曲は、「白い色は恋人の色」(ベッツィ&クリス)です。 1969年の曲なので、'70年代フォークにならずに申し訳ないのですが、詞に上品さを感じます。 歌詞:白い色は恋人の色 http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=36677

noname#58547
質問者

お礼

ありがとうございます。年代は問題ないですよ。加藤和彦、北山修フォーククルセダーズ黄金コンビの作詞作曲で、サビのハーモニーがとてもきれいな歌ですね!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A