- ベストアンサー
宜しくお願いします。
小学校で起きているいじめの実体を本来なら担任に話しに行くべきでしょうが担任に話をしてしまうと誰の親がそのような事を担任に話をしたか担任自ら虐めている子に対して「○○ちゃんのお母さんから連絡があり・・・」と話してしまうような担任なのですが このような場合匿名にて学校や教育委員会に通報してもきちんと対処して貰える物なのでしょうか?もちろんいじめている子の名前もすべて知っています。 それとも匿名などでメールや電話をした場合結局は相手にして貰えないのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
小学校の教員をしています。 子供もさまざま、教師もさまざまですし、詳しいことが文面では分からないので難しいところですが。 まず、小学校6年というと、親よりも友達の方に関心がいき、あまり学校のことを親に話さなく年頃なのですが、お母さんとの関係がうまくいっていることが伺われます。お子さんは、お母さんを信頼し頼りにしておられるのですね。 思い切って、校長に全てぶつけてください。 多少担任との関係が悪くなるかもしれませんが、卒業式まであと18日。また、6年を続けて担任することはまずないので、妹さんの担任になることはないと思います。 卒業をひかえたこの時期、学級の和や団結力が増して、別れが辛いという学級経営がなされていなければならないのに、担任の指導力が不足しているのか、よほど問題の学年なのか、残念な気がします。
その他の回答 (2)
#1様へのお礼分含め拝見しました。 「OOちゃんのお母さんから連絡があり・・」と公表するのは、もってのほかですね。 こういう問題では、情報元を隠す、守る事が第一ではないでしょうか。イカリまで覚えてしまいました。 担任は充てにできないという事にして・・。 学年主任にご相談なさるのはムリでしょうか? 担任を飛ばしたのは、情報元を対象者にリンクしてしまうから・・と言えば納得していただけると思います。 そして、学校として、教頭先生や校長先生にも相談して頂き、対処していただけないか、こういう事が起こることはよくあることだと思うけれど、(イジメに対しての)学校の方針を教えていただけないか・・と進むのが安心かな??と思います。 この場合、担任をスルーするのは担任の対処がまずくて招いたその後があるのですから、その心配が先に立ち、担任には言ってません。 また、相談の席に担任同席でもかまいませんが、かならず口止め(子供や他の保護者にネタ元を言わない)をしてください。 被害を受けるのは子供達です。とお願いしてください。 主任以上の職の方から、注意・指導してもらうことも必要な担任先生かな?と思いました。 お子様のため、頑張ってください。
- OK_WEB_ID
- ベストアンサー率0% (0/4)
中学教員してます. 教育委員会の真剣度にも変わると思いますが, 教育委員会に申し出ると,学校への審査等が行われると思います. しかし,実際には学級担任が報告を受けて「今後気をつけてみていきます」というのが現状かもしれません. わが子を思う心で,匿名ではなくしっかり学校への対応をお願いに行ったほうがいいです. 力強い親の姿を見て子は育ちます.
補足
教師をしておられると言うことで少し相談に乗っていただけないでしょうか? ひとまず私も匿名ではなく行って来ようと思っていましたが 娘が「絶対にいやだ。。」と言い切りそして以前娘が悪口を言われていたとき一度担任に行ったときに「○○ちゃんのお母さんから電話があって・・」と相手のお子さんに指導がありました。。しかし翌日から娘を虐めるのではなく娘の周りに居る友達をターゲットにしはじめたんです。 そして今ではその相手のお子さん達が携帯など禁止されている物を学校に持ってきたときに周りの子供達に「ちくったらぶっ殺すぞ」と言い放つそうなんです。。娘に聞くと他の子供達はやっぱり自分が虐められる事が嫌で親には言えないそうです。 なので今回も身長に動かないと例えばそのいじめのターゲットになる子に弟や妹が同じ小学校にいるとその子達も虐めるようになるんです。。そして担任は今放任してます。以前学校に持ってきては行けない物を持ってきたときにクラスで「勝手にしろ」と言い放ったところ 翌日から携帯、漫画本好き放題にその子供達は持ち込んでいるようです。そしていじめについては「虐められる方にも原因がある」というような担任です。 こうなると意を決して担任に話しても信用のない教師です。 このような教師なので私が直接訴えにいけばほぼ間違いなく私が学校に報告したことはばれてしまうでしょう。。 一言言えばよい問題ですが私が一言言うことにより娘はもちろん5年の妹、又は妹の友達、6年生のお友達にもとばっちりが行く事になるでしょう。。このような状況で一体どうすればよいのか全くわかりません。。何か良い解決策はあるでしょうか?
お礼
まず心配だったのが今5年生にもう一人娘がいます。この娘は今の6年の娘の担任が4年の時の担任でもしかしたら今年4月6年の担任になるのではないかという不安がありました。何しろ小さな町なので去年3月まで6年の担任が4月にはすぐ隣の中学に行きまた再度担任に当たったと言う事が有る様です。そして今の6年の担任は去年は今5年の娘の担任でしかももう一クラスの6年の担任は去年5年の上の娘の担任でした。。あまり出しゃばる事をしてしまうと今年下の子が担任にあたったらどうつき合っていけば良いのか不安でした。何しろ今の担任は新任で来た時はすごく評判が良かったのですが年を重ねる度に評判は落ちていきました。私も自分が小学6年の時はあまり親が好きではなく家庭に帰ってもそんなに何でもうち明ける中では無かったのですが私の娘の場合1日1日学校で会った事は何でも話してくれます。というより小さい頃から必ず毎日何があったかなど聞く様にしていたのでその延長で自分から何でも話してくれるんだと思います。学校から帰ってくれば必ずカバンの中のチェックもしています。もちろん娘達もカバンの中身を見せたくないと言うわけでもなく見せたくないときはテストが入っている時のみ。その他は私から何も言わなくてもカバンを手元に持ってきてくれたりもします。。他の家庭に比べて子供との接触はかなり多いと思います。だからこそいじめについても色々隠さず話してくれるので子供の様子が手をとるように分かってしまうんですよね。。今のクラスの状況はほんと学級崩壊に近いと思います。担任が勝手にしろと怒れば子供達は携帯は当たり前、漫画本は当たり前に持ってきて授業中にメールをしたりなど担任としての人格を疑うしかありません。娘のクラスでは卒業にあたり担任と別れる寂しさは全くないようで卒業式の後に行う謝恩会もやりたくないという保護者も多いのが現状です。多分担任「もう卒業だからほっとこう」と思っているのかもしれません。。ひとまずメールで学校に今の現状を伝えました。。県の教育委員会も「匿名でもしっかりした学校なら調べてくれるので構わない」とお返事を頂いたからです。ひとまず2.3日様子をみて何も変化もなく返事も無ければ次の行動を起こそうと思います。3人の方に色々アドバイスいただき本当に有り難く思っています。又何かあった時は相談させて貰いますのでその時は宜しくお願いします。