• 締切済み

個人再生について

現在借金が500万位あり、個人再生を考えておりますが、個人再生に詳しい方教えて下さい。 1.個人再生の手続きは半年くらいかかると聞いていますが手続き中は支払はどうなるのでし  ょうか? 2. 商品を購入時にクレジット(分割払い)を組んで現在支払い中なのですがどうなるのでしょうか?(例 パソコン、子供の教育教材等)  3. 通帳が毎回マイナス状態で、半年に一度当該銀行からカードローン手数料を取られています、この扱いはどのようになるのでしょうか?  4. 債権者の中に、銀行のカードローンがあり当社のメイン銀行となっております。双方の役員がよく行き来しております。情報が漏れる事はないでしょうか? 長文で申し訳御座いませんが宜しくお願い致します。 

みんなの回答

  • kikuchin
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.2

1.債権者に弁護士からの債務整理開始の通知が届くと督促はストップします。残債権の元金は増えませんが,利息,遅損は再生開始決定日まで増えていきます。 2.所有権留保されている場合は,債権者から商品返還を求められる場合があります(例 車,宝石,パソコン)。債権者がそれらを売却し,その金額を残債権額から差し引きます。 3.銀行もストップすると思うのですが・・・すみません,この部分は,あいまいです。手数料がかかった代金分残債務が増えるかもしれません。給料(その他入金)がその口座に入ってきても引き出すのに手間がかかる(もしくは相殺されてしまう場合もある)ので事前に弁護士にご相談下さい。 4.原則守秘義務があるので・・・う~ん 弁護士によって申立にかかる日数はまちまちですが,申立日からだいたい半年~7ヶ月くらいで各債権者さんへの支払いが開始されます。質問者さまが「給与所得者再生」で申立られるのか「小規模個人再生」で申立るのかは分かりませんが,ほとんどが3ヶ月に一回ペースで支払うと思います。総債権額が500万円以下なら債権者への弁済額は100万円,500万円以上1500万円未満なら総債権額の5分の1を3年かけて(12分割)返していきます。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

お答えします。 1.個人再生を申請した時点で一度支払いを中止し組み直しを行われます。 2.これも上記同様一時ストップし組み直しになります。 3.これも上記同様ストップし組み直しになります。 4.チョンバレです。