• 締切済み

学校の先生の私生活

高校の先生の私生活ってどんな感じですか?先生っていう職業自体すっごく忙しいと聞きました。私の想像では、特になり立ちは大変なのかなぁと。友達と会ったり、休みに遊びに行ったり、ゆっくりしたり、という時間はなかなかとれないものなのでしょうか?

みんなの回答

回答No.9

実話です。 体育会系の部活動を持つと終わってます。 土日祝日が練習・練習試合・合宿・大会などでまったく 無い月が今年何回あっただろうか、というかんじです。 そもそも普段の日でも(うちの学校の場合)5時15分までが 勤務時間なのですが、部活動が終わるのは7時前くらいでしょうか。 2時間タダ働きです。 教育公務員は残業手当というものが 基本的にないからね~。  部活動が終わってから自分の仕事をやってそれから家に帰ります。 9時が普通です。 たまにこのまま学校に泊まったほうが楽なのでは? と考えてしまいます。 ちなみに今日も日曜日なのに部活でした。 さっき部活を終えて職員室に行ったら、男の先生が何人かいました。 みなさんおつかれっす。 でもなぜでしょう?女の先生がいないのは? いいところを一つだけ。 民間だったらもしかして長期休暇(お盆とかに)をとりにくいかも しれませんが、高校は生徒も夏休みで業務がやや少ないので、 そういうときは比較的楽にまとまった休暇を取りやすいです。 でもこれも部活を持ってたらやっぱりとりにくい。

akcey
質問者

お礼

まとめてお礼をさせていただきます。 1年目の方から経験を積まれた方まで、いろいろな意見が聞けて参考になりました!実は、彼氏が来年から教員になるので、どんなもんかなぁと思って質問しました。彼氏はスポーツをしてたので、運動部の(副)顧問にならないか心配です…。

  • Scotty_99
  • ベストアンサー率30% (393/1284)
回答No.8

高校に勤務経験ある者です。 民間も経験しています。 高校生でしょうか?高校生にどんなふうに説明してよいやら・・・? 率直な感想としては民間企業に勤める人が言う忙しいと 公務員が言う忙しいはちがうと経験から知りました。 民間企業で勤める人は忙しくて当たり前と考えますが 公務員は忙しいことを強調する人が多いようなところもあります。 >私の想像では、特になり立ちは大変なのかなぁと。友達と会ったり、休みに遊びに行ったり、ゆっくりしたり、という時間はなかなかとれないものなのでしょうか? ということですが、社会に出ると土日が休みとかアフターファイブを楽しく 過ごすというのは難しいです。社会で勤めるというのは学校生活の比では ありません。 高校の先生も然りです。 ただ社会的立場、休日日数、待遇、やり甲斐なんかをいまの民間会社社員と 比べてみると中の上くらいの働き易さではないでしょうか。 総じて人気のある職業ではあります。 補足として小学、中学の教師とは別です。

  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.7

あなたが学生で教職課程を履修しているのであれば、 授業の他に校務分掌や部活動などの業務があることは理解してお られますね 問題はそれ以外にどんな仕事があるのか・・・です たとえば地方の進学校なら、0時間目や、7、8時間めという 進学補習授業は当たり前のように行なわれていますし、 教育困難校であれば、登・下校時の指導や周辺の駅での出張指導や 巡回指導も当たり前です また、休み時間の各フロアやトイレでの立ち番、周辺地域での巡回、 通学路でのゴミ拾いなどさまざまな仕事があります 家庭訪問や放課後の面接指導なども頻繁に行われています 委員会業務もここ数年激増してきています ・教育課程委員会   新カリキュラムに合わせて科目だてや授業形態を考える   選択学習や総合の時間など、検討課題が山積み・・・ ・入試選抜委員会   従来からの業務の他、推薦入試や絶対評価の導入、学力   検査以外での評価制度の確立など、検討項目が山積み・・・ ・業者選定委員会   学校での一括購入をする物品、一括契約する行事などすべて   についてここで集約し検討することになった・・・ ・障害者対策委員会   特に、在籍生徒に障害を持った生徒がいる場合、その状況   把握や、対策、指導方法などを検討する ・コンピュータ委員会   金がないのにIT化をしろ・・という無理難題に応える   ソフト・ハードの管理、ネットワークの管理をさせられる   民間なら、専門の要員を雇う部署ですが・・・ ・総合学習委員会   学校によってさまざまですが、カリキュラムを作る作業から   外部との交渉まで抱えて大変です これ以外にも、委員会や学年会、臨時職員会議など、毎日多くの 会議があります 平日にこれだけ業務があれば、事務処理はいつやるのか・・・は 明白ですよね 試験作りや教材研究、報告書の作成、成績処理など は当然休日にしわ寄せされます よく、答案を自宅へ持ち帰って問題になるケースがありますが、 校内で処理できていれば持ち帰る必要はないのです 家庭の状況や 部活動指導で休日出勤できない先生はそうせざるをえないのです 今、ほとんどの学校で人件費削減を理由に学校警備員を廃止して、 セコムのような機械警備システムを入れているので、残業ができな くなっているからなのです また、ここ数年は地域活動への参加ということで、休日出勤も増え ています(これは「ボランティア」の扱いなので、出勤していても、 出勤とはみなされていませんが・・・) ・・・それでも高校の教員を目指したいですか?

noname#21649
noname#21649
回答No.6

出世する気持ちがあれば.個人の時間などないでしょう。 出世を放棄すれば.それなりの時間が取れますが.かなり陰湿な嫌がらせ(管理職・同僚)から受けます。 一例としては.車の免許が持たない某教員は.始発バスにのりやっと間に合う学校に栄転しました。

noname#5998
noname#5998
回答No.5

もしかして、「先生」志望の方でしょうか? 私が思うに、たぶん人によるんじゃないですか?(笑) 暇な人もいれば、忙しい人もいるでしょう。 先生って民間企業と違ってノルマもないし、給料も変わらない。 だから、 デモシカ先生あれば、 (※先生デモやってみるか。先生シカできない。) 反対にゼヒシカ先生もいるし。 (※先生にゼヒなりたい。先生にシカなりたくない。) 部活動などで、休日返上で生徒達につきあう人もいれば、 何もしない人もいる。 成り立てでも、ベテランでも その先生の人柄は変わらないですよ。

  • karrie
  • ベストアンサー率30% (142/459)
回答No.4

学校にもよると思います。友人が教師をしていますが、クラブの指導をしていれば休みは盆と正月ぐらいしかないといっています。(しかも休日の活動はただ働き同然とか) 授業準備やそのほかの事務仕事は生徒が帰ったあとしかまとまった時間はないし、長期休暇は補習やクラブでほとんど学校にいっているようで、なかなか会う時間がありません。前の学校はもっと暇そうだったのに。

回答No.3

 そんなことはないと思うのですが・・・ ただ、職業柄、流産する可能性が一般の人とくらべかなり高いらしいです。 (理由は たち仕事、ストレス らしい) 参考までに、私の高校のときの担任の奥さん(教師)は3回も流産したそうです。 そういう点では違うかも知れません。

  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.2

こんばんは。以下は実話です。 私の知人で寿司屋さんがいて、そこの息子は昔はすごく優秀でまじめな子供でした。 ある時、その子が通っている学校の先生達が何かの宴会でその寿司屋を利用したそうなのですが、そのマナーが最低、物はひっくり返すわタバコで畳は焦がすわふすまは破るわ縁側から小便はするわ。 息子は、いつも自分に偉そうに指導している先生達のあまりの豹変振りにすっかり人間不信になり、それ以来ぐれてしまいました。 先生方の私生活が一人の優れた少年の将来を台無しにしてしまったというお話しです。 キャバクラで嫌われる客のベスト(ワースト?)3は先生、警察、坊さんなどといいますが、それなりにストレスの溜まる職業なんでしょうか。

  • httpwww
  • ベストアンサー率0% (0/24)
回答No.1

暇で楽ですよ。先生という職業しか経験していない人が多いので、比較できないので大変だと思いこんでる人が多いです。2ヶ月に1回はどこかに旅行行ってますし。給料良いしね。もちろん1年目ですよ、担任してますけど。

関連するQ&A