• ベストアンサー

引き籠もり願望?な妄想が止まらない

正社員として会社勤めをしています。 昼休みや会社帰り、寝る前、入浴中など忙しさから開放されている時に、 決まって下記のような妄想が出てきてしまいます ・「自分で」一攫千金を手にしていて食うには困らない状態 ・仕事は辞め寝たり食ったり遊んだりのほぼ引き籠もり状態 ・豪遊、贅沢はせず今もしくはそれ以下程度の生活 ・周りは駄目人間になったと囁くが全く気にしてない 要は自分の財産だけで引き籠もり状態を維持してる状態にいる 自分の姿が妄想として思い浮かんできて、しかもそれが 非常に心地よいような感覚にとらわれてしまうのです。 これって正常なんでしょうか? 一応今は仕事中にはそういう妄想は抑えており、 ギャンブルの類は殆ど手を出していません(気休めにジャンボ10枚買う程度)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maremare
  • ベストアンサー率61% (563/913)
回答No.3

精神疾患や問題かどうかという基準に照らし合わせると 「妄想」を自分で「妄想だ」と思えなくなったら、 つまり自覚を完全に失ったら、本当に病気か問題です。 本当に仕事を辞めて引きこもったりするなど実際の行動に うつしてしまい、そのことに対する分別や善悪の区別すら つかなくなると、治療や介入が必要な状態ですね。 人は欲求不満や葛藤が起こる状態に直面すると、その状況に 対処するためにこころに「防衛機制」という安全装置がはたらく、と 心理学では言われてます。安全装置があることで、欲求不満や葛藤を (完全ではないが)和らげているんですよね。防衛機制にはいくつか 種類があるんですが、空想に浸って現実の厳しさやストレスを和らげて 安定をはかる行為は「逃避」と呼ばれるものに含まれます。 ただ、上記の通り、これが本当に周囲との信頼関係を損なうレベルに なるほどの逃避“行動”になってしまったら大変です。 今のレベルだと問題行動というほどでもないので、そのままで いいのではないでしょうか? 私も株で儲けて優雅な暮らしをしたい、 と欲望を働かせてしまうことがありますよ(笑)。 あとはこまめに気分転換をはかるなど、ストレス発散に つとめてみてください。

tetsusi
質問者

お礼

まだこうやって自覚して悩んでいられる分は救いがあるという事でしょうね 実際休日限定では結構それに近い生活をしてまして いいストレス発散にはなってるのかもしれません 旅行とか映画とか外に行かないの?とか周りには良く言われてますが あんまり気にしてません

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • momoiti
  • ベストアンサー率30% (37/120)
回答No.2

正常云々で語れない気がします。 だって人間みんな欲望まみれで汚れていますし。 私も考えますよ。 三億あったらもう働かずに遊んで暮らす、家族に一億やって、自分で二億遊んで…、みたいな。 大体頭の中くらいは自由でいたいですよ。

tetsusi
質問者

お礼

やっぱりそうですか アンケートカテで宝くじ三億円当たったら…とか見ても 結構真面目に生活を維持する、って人ばかりで こんな事考える自分はかなり不真面目なのかな、と思った事もありまして 三億円も行けば生涯の賃金計にも届きそうですしねぇ…

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#77585
noname#77585
回答No.1

ストレスを解消するための妄想だとお見受けします。 現に私も・・「一攫千金」妄想、「社長になる」妄想は常備薬状態。 以前は「ホームレス」願望も。。。 しかし、私の現実は平凡な普通といえる生活です。 誰しも楽したい、現実逃避したい願望はあるのではないでしょうか? ただ、実際にひきこもりになるためには、食事を運んでくれる有難い家族が必要ですし、家族を泣かせる覚悟?がいります。 多分、ヒッキー自身苦しくもがいているのだろうと想像します。 ホームレスも、冬の寒さをしのぐ根性と体力気力が必須でしょう・・・ と考えると、平凡な今の生活が 自分にとっての至上といえると思っています。 貴方も私も正常です。

tetsusi
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。 実際ただ外出するだけなら未だ抵抗感はないので 引き籠もりというより…なんだろ 道楽息子とかそういう類になるんでしょうか そういう暮らしだったら適当に寝て適当にPC付けて 適当にメシ買って食って適当に風呂洗濯して… 退屈になると言われそうですが全くそう感じないんですよね

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A