- 締切済み
「再生できないディスクがあります」はどうすればいいですか?
よろしくお願いします。 CyberHomeのCH-DVD402というDVDプレイヤーです。 CDを見ようとしたら「再生できないディスクがあります」となり、再生できなくなりました。 以前も同じようなことがあり、リモコンで、設定→1→3→6→9→LEFT(3回)→RIGHT(1回)を押すと地域コードを変更でき、実際にリージョンフリー(地域コード1か2)に変更し、正常に再生できました。 ところが、今回は設定ボタンで設定画面はでるのですが、その後の操作をしてもなんの変化もなく画面も変わりません。(設定画面のままです) 説明書に書かれている問い合わせ先に電話をしても「使われておりません」になり、インターネットで調べてみましたが、上記方法しか書かれていませんでした。 レンタルCDなので早く見ないといけないし、困っています。 本体は安かったので買換えも考えていますが、とりあえずの方法があれば教えてください!!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- alpha123
- ベストアンサー率35% (1721/4875)
リージョンフリーはユーザーが勝手にやる行為という建前です。 不当商品防止法かなにか販売には制約がありそうです(見つからなければばれなければと言い出せば、人殺しても埋めてばれなければ何も起きません) すべてのDVD再生機は「すべてのディスクの再生」保証するわけではない。市販レンタルDVDの1部は再生できなくても良くあることです。パソコンで作ったDVD-Rが再生出来るのは偶然です(再生保証するメーカーはない) 日本国内の合法的なレンタルDVDであればリージョン2です。リージョンフリーは1-6のすべてのDVDを再生できることです。 リージョン変更(あなたがやったこと)は一般的には回数に制限ある。 再生出来ないのがそのディスクだけなら偶然です。記録面の傷や汚れかもしれない。 他のディスクも再生できなければ故障でしょう。 DVD再生機はレンタル店で売っている4-5000円ので十分です。再生出来ないとき相談しやすいし、うまくすればコピーも出来る(おいおい) DVD再生機は消耗品です。質問のようなリモコンボタンで特別な操作すること自体が「メーカー保証なし」「自己責任」です。自分でやったことの結果は自分でかぶるしかない。
私は該当商品を持ってないので、断言できませんが。 工場出荷時の状態に戻し、改めてリージョン設定をしなおすと再生できるようです。 工場出荷時の状態に戻すのは、マニュアルに記載があるようですが。 http://homepage3.nifty.com/hsm/regioncode.htm
お礼
回答をいただきありがとうございました。 教えていただいたホームへージを見てみたところ、リージョンコードを変更する回数に限定があるようですね。 確かに、今までも勝手に変わってしまって、その度にリージョンコードを変更していました。 限度がきて、もう機能しなくなったのかもしれないと判断しました。 いずれにしても買換えます・・・。 ありがとうございました。
お礼
回答をいただきありがとうございました。 >リージョン変更(あなたがやったこと)は一般的には回数に制限ある。 制限があるとは知りませんでした。 そもそも、1年ほど前にメーカーに電話して教えてもらった変更の仕方(戻し方)でしたが、その時に教えてくれればよかったのに・・・。と残念です。 ただ、制限があるとい事が分かったので、諦めもつきました。 >DVD再生機は消耗品です。質問のようなリモコンボタンで特別な操作すること自体が「メーカー保証なし」「自己責任」です。自分でやったことの結果は自分でかぶるしかない。 そうですね。消耗品ですね。早速買換えます。ただ、リモコンボタンでの操作方法は、メーカーに電話したときに教えてもらい、私が勝手にやった事ではないのです。取扱説明書にも書いてなかった内容です。 だいたい、買った最初は普通に見ることができたのに、途中で勝手にリージョンコードが変わるのは・・・。?と思ってしまいます。 ありがとうございました。