- ベストアンサー
努力していることのアピール法は?
こんにちは。 私は、頑張るとか努力するということがよくわからなくなってしまっています。 自然に自分なりに努力していた頃は、楽しく、自分に自信もあったのですが、 誰も私が頑張ってることに気がつかなかったらしく、「何も努力していないのに何でもできる」といったことを言われてしまいました。むしろ手を抜いているように見えたようで、そのことを注意されたこともあります。 それがすごくイヤなのです。 頑張って結果も残しているのに、人からは馬鹿にされているようで、誰も自分をわかってくれていないようで。 注意を受けた時はすごく傷つきました。 だから人の目に見えるように頑張るようにしたら、今度は「そこまでやらなくていいから」と言われるようになってしまいました。 でもそう言われても手を抜いたとたんに「手抜き」と注意されそうで怖いんです。 最近は意識しすぎて神経症のような症状が出てきています。 自分が頑張っていることをうまくアピールする方法があればいいと思うんですが、 そういうのってありますか? 乱文なうえ、変な質問内容で申し訳ありません。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まるで昔の自分を見てるようで凄く共感できます。 「努力してない」とか言われると本当に頭にきますよね、やっぱり今まで通り自分なりに努力するのが一番楽しくて成果が上がると思いますよ! 何をするのも楽しむのが一番ですから! あなたの努力は知ってる人は知ってると思うんです、周りの意見に振り回される必要はないと思いますよ。 「何も努力していないのに何でもできる」とあなたに言った人は友人の方でしょうか? それは一種のひがみ(?)のような感じであなたに負けたくない、「あなたよりも私は上に居たい」と思うからではないでしょうか? 逆にいうとその方はあなたを凄いと認めているのですよ。 だからその人の言葉は気にしないほうがいいです! >自分が頑張っていることをうまくアピールする方法があればいいと思うんですが これは(今は学生さんでしょうか?)今頑張っていること意外に何かをなさってみてはいかがでしょうか?クラスの役員をしてみるとか委員長をやってみるとかそいういうのです。そうすればいろいろな事に目が行って一部の人のいう事なんて気にならなくなると思いますよ!そして自分が頑張ってるという事もアピールできるのではないでしょうか? 今は苦しいでしょうがここで自分なりの努力を止めないで欲しいな。 気の持ち様であなたの周りのたくさんの事が変わりますよ。 元気になられることを願ってます。 文、わかりづらくてごめんなさいね。
その他の回答 (7)
- temperance
- ベストアンサー率9% (34/357)
え~、それは逆じゃないですか? >「何も努力していないのに何でもできる」 って、それが理想じゃないですか? どうしてそんなに努力を人に見せたいかなぁ。不思議です。 やってますよ。ってそれだけでいいですよ。 貴方の文を読んでると、 誰のための何のための努力だか全くわかりません。 >人からは馬鹿にされているようで そんなことないです。 手を抜いていたらいい結果は出せないです。 その言葉を言った相手がどうかしてると思います。 上っ面でしかものを見ていないんじゃないでしょうか? 実は、私も少し違うけど似たようなこと言われたことあります。 「私はすごい努力してるのに、気楽な貴方ばかりがいい思いをしている」と。 はっきり、言いましたよ。 「私だっていつも楽してるわけじゃない、ちゃんとやってます」って。 貴方も、そう言うだけでいいと思います。 人の成果を素直に認められない人は、時々いますが、 そんなことで心乱されないで下さい。 多くの人は、貴方の努力をわかってます。
お礼
>「何も努力していないのに何でもできる」 って、それが理想じゃないですか? 頑張って結果を出したんだ、と思っていたら努力していない、と言われたので、ひょっとして自分は自分が思っていたより頑張っていなかったんじゃないか、と思ったんです。自分が考えているような自分は、実際にはいないんじゃないかと。自分に自信がもてなくなったんです。 >はっきり、言いましたよ。 「私だっていつも楽してるわけじゃない、ちゃんとやってます」って。 temperanceさんはすごいですね!はっきり言えるのはやっぱり自信があるからなんでしょうね。見習いたいです。 読みにくい文で申し訳ありません。力強いお言葉、ありがとうございました。
- syusyu
- ベストアンサー率3% (1/26)
頑張って無い人なんかいませんよね。 twin_userさんに暴言を吐いた人の気が知れません。 きっと結果を出している貴方へ嫉妬していたのではないでしょうか? 気にする必要ありません。 ただ、この世の中(私の場合、会社)人から直接褒められるっていうことはホント無いですよね。でも認めてない訳ではないんです。 twin_userさんも今後人づてに褒められてる話がきっと来るはずですよ。 もっと自信を持ちましょう!
お礼
>きっと結果を出している貴方へ嫉妬していたのではないでしょうか? 自分がいい結果を出したときには、人にも自分と一緒に喜んでほしかったので、逆のことを言われてショックでした。結果を出すことっていいことばかりじゃないですね。 >人から直接褒められるっていうことはホント無いですよね。 今は本当に自分のことを認めてもらえる仕事がしたいと考えています。今まで自信がなかったのですが、やってみることが大事ですよね! ありがとうございました。
- gould09
- ベストアンサー率33% (196/589)
こんにちは 自分が出来る事はは、自分が納得出来る所まで努力する事ではないでしょうか。 他人の気持ちを操作する事は出来ない事だと思います。 自分が納得出来るだけの事を行なったとしたら、自分自身に対してご苦労様と言ってあげる事が大事だと思います。 自分がどうこう出来ない事をやろうとしても(他人の評価を操作する)失敗するだけではないでしょうか。
お礼
>自分が出来る事は、自分が納得出来る所まで努力する事ではないでしょうか。 どこまでやったら頑張ったことになるのかよくわからなくて、やりすぎてしまうことがあります。まだ自分のことがよくわかっていないみたいです… >他人の気持ちを操作する事は出来ない事だと思います。 他人の評価を「操作」はできなくても「影響を与える」ことはあると思います。私の周りの人は、私の行動一つで態度を変えてしまうことが多くて、怖いです。 これまで自分が正直に生きてこなかった報いなんでしょうか。人からどう思われても自分を貫くことって難しいです…。でも、頑張ってみます。 ありがとうございました。
うーむ。これは、問題の焦点がずれてしまっていますね。 他人の評価(言う事)を聞きすぎなのが、問題なのでは? 要は、自分が分かっていれば、それでいいんではないか、と思いますが。 見ている人は、ちゃんと見ていますヨ。 人の評価ばかり気にしていると、それに振り回されてしまいます。(というか、すでに、振り回されてしまっていますね。) 誤解する奴は、誤解させておけばいいと、私は思いますが。 自分なりに努力していれば、そのうち、嫌でも、理解者というか、同じように頑張る人々が、寄ってきますヨ。 チヤホヤ連中なんか適当にあしらうべきです。こんな連中にアピールしても、ナンセンス。時間、労力等の無駄です。 気にせずに、自分なりに努力されることを、私はお勧めします。 くどいようですが、他人の評価を気にして自分流を捨てると、必ず、後悔する、と思います。あくまで、自信を持って、楽しく!
お礼
>他人の評価(言う事)を聞きすぎなのが、問題なのでは? >というか、すでに、振り回されてしまっていますね。 はい。他の人からもいわれたことがあります。 頑固で人の話を聞かない、とも言われたことがあります。 自分の考えを持っていた頃はよく頑固といわれて、頑固すぎるのかな、と思って人の意見を採り入れるようになったのですが、なんだか最近行きすぎのようです… どうもありがとうございました。
- SCNK
- ベストアンサー率18% (514/2762)
何か勘違いしてませんか。人が評価するのは、努力や頑張りではなく、結果です。逆に言えば結果を残せば、どんなに手を抜いたっていいじゃありませんか。努力して、結果を残せないことこそ最悪です。(まあ、その努力が他に役立つときもあるが。) 頑張って結果も残しているのに、と言っていますが、他人が評価して何ぼですよ。自己評価で満足したって、現実社会では何の価値もないのです。 確かにアピールは大切です。しかし努力や頑張りをアピールされると嫌なものです。自分にアピールされたときのことを考えてみてください。これ程、嫌味ってありませんよ。 結果をアピールすることこそ、必要なことだと思いますけどね。
お礼
>結果をアピールすることこそ、必要なことだと思いますけどね。 そうですね。そんな気がします。ありがとうございます。 ただ、自分は頑張っているんだ、これでいいんだという自信がほしかったんです。よく自信がない人は何でもいいから頑張ると自信がつくっていうでしょう? 私は結果ではなく努力したという事実がほしかったのです。結果は悪くても。 すいません。書きながら自分でも自分が何を考えているのかよくわからないです。
- masadayo
- ベストアンサー率54% (34/62)
それは腹立たしいですね! 私は普通の会社員でした。そして、あなたと同じようにがんばっていても認められていないという思いでいました。 で、仕事をやめました。 なぜなら、本当に自分がやりたい仕事ではなかったからです。 自分の場合、新しい仕事をスタートさせたとき、心からありがとうという気持ちでいっぱいになりました。 全能力を生かせる仕事をしたかったんです。 あらゆる技術・経験・知識を尽くして、愛する人々の力になりたかったんです。 まだまだ力になれているとは言いがたい面が多々ありますが、かつての自分にあったがんばっているのに…という思いはなくなりました。 自分のことですみません。ただ、こういう事実もあるということで。 >注意を受けたとき 因果応報という言葉があります。あなたのことを悪く言う人がいればいずれ、それはめぐり巡ってその人に帰っていきます。だから、ほうっておけばよいのです。 「人間はまわりに自分のことを本気で大事にしてくれる人が一人いれば大丈夫。気に入ってくれている人が3人いれば大成功」って言います。 あなたのことを馬鹿にしている人だけでしょうか?実際には応援してくれている人もいると思います。その人たちを大切にしましょう。 上司はどうでしょうか。思いやりにあふれた上司なら、あなたの味方になっているはずです もし、職場にそういう人がまったくいないとしたら、自分が選んだ仕事について少し考えてみてはいかがでしょうか。☆
お礼
>本当に自分がやりたい仕事ではなかったからです。 やりたいことをやった方がいい、といわれたことあります。やっぱりその方がいいみたいですね。ありがとうございます。 自分が、「その場にいる人たちから拒否されない為」だけの努力をしていたように思います。 これでは自信がつくわけないですよね… >実際には応援してくれている人もいると思います。 います。ただ、何だか非難している人の言葉の方が真実に聞こえてきてしまうのです。私はこの言葉に甘えていていいんだろうかと、疑ってしまうことがあります。すいません。私は、まず人間不信をどうにかする必要があるみたいですね… 暖かいアドバイス、ありがとうございました。
- at251
- ベストアンサー率35% (38/108)
努力はなにも他人に見せるためのものじゃない,と私は考えています。 努力は他人のためにするものじゃなく, 自分を磨くためのものだと考えます。 つまり,他人のための努力じゃなくて, 自分のための努力。 自分をバカにする人はバカにさせておけば良いし, わかってくれない人はそれでも良いと思います。 他人に認められるための努力は虚しいものだと思います。 私は努力は自己実現,自分を高めるためのものと捉えて,行っていくものだと捉えます。 雑分で同じことの重複ですが,私の考えが少しでも理解していただき,参考にしていただければ幸いです。
お礼
>他人のための努力じゃなくて, >自分のための努力。 人にわかってもらえない努力なんてただの自己満足かもしれない、というところから始まって今の自分がいるような気がします。 でも、結局のところ、at251さんの言葉の方が正しかったようです。 >わかってくれない人はそれでも良いと思います。 私の場合、わかってくれなかった人が自分の大事な人だったので、わりきるのが難しかったです… だんだん自分が見えてきた気がします。ありがとうございました。
お礼
>何をするのも楽しむのが一番ですから! 本当にそうですね。最近は何をやっても楽しいより辛いと感じることが多くて…見てる人にもそれがわかるようで、「そこまでしなくてもいいから」と言われるのだと思います。 >今頑張っていること以外に何かをなさってみてはいかがでしょうか? 私は責任ある仕事とかは避けてきたんですが、たまたまその役割をもらってやっていた時は確かに生き生きとしていました。今、そういった心当たりがあるので、やってみようかな。 >今は苦しいでしょうがここで自分なりの努力を止めないで欲しいな。 そうですね。下積みだと思ってがんばります!(笑)