- 締切済み
モニターの左右に黒帯が出ます。
DELLのC521を使用しております パナソニック製ビエラTH-20LX70を購入し、PCと接続致しましたが、起動後表示が1024×768(TV側はXGA60)となっており左右に5センチづつ黒帯が出てしまうので、パソコン側を1360×768にしTV側をWXGAに変更しましたが、黒帯は消えずスタートボタンや常駐タスクがその黒帯の裏に隠れてしまうという状態になっています。 この黒帯を消すにはどのように設定すればよろしいのでしょうか? グラボはATI(R) RADEON(R)X1300 Pro 256MB DDRです。 TV側はD-subになっているのですが、接続できなかったので変換コネクタでパソコン側はDVIに接続しています。 D-sub同士でつなげていないことが原因なのでしょうか? パソコン知識等、全くの素人の為、情報不足や説明不備等ございましたらご指摘下さい。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#210617
回答No.3
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2
noname#210617
回答No.1
補足
リフレッシュレートも上げたり下げたりを試してみましたが、変化はありませんでした。